ドロワーズ
ドロワーズ
ドロワーズじゃないの?
東方で知ったぞ
え…全開とか下着として何の意味があるの…?
男のナニみたいに飛び出るわけじゃないからいいのでは?
人足とかみたいに身体出す職業の下着は局部を隠すためにあるけど
中流階層以上の下着は多くの文化圏で「身体の線」が出ない事重点
同時に、そういう文化圏は着込む前提だから着たまま用足し出来る様に局部が開いている文化圏も多い
元々は下着じゃなかったので。
原型は騎馬兵の脚の防具で、脚の外側を片脚ずつ覆うように作られたものだったため、結果的に真ん中は開いていたのだ。
それが長い長い時間を経て、脚全体を覆うようになり、そのうち真ん中が縫い閉じられるようになり、今のパンツ(いわゆるズボン)の形になった。
(ちなみに、片脚用だとパント(pant)。普通両脚に使うので複数形のパンツ(pants)になる)
それがさらに、利便性のために短くなって、本体がほぼなくなったのが今のパンツ。もはやパンツ(pants)ではない。
歴史に詳しくないからアレだけど、どっかの国の女性はスカート履いて立ったまんまトイレしてたって言うよね
さすがに穴あき部分は立ってれば閉じてる作りに見える
クローゼットで用をたしてみたり、立ったまま致せるように裾広げた状態維持出来るフレーム作ってみたり、野グソ回避するためにヒール高くして見たり
盛られてるとこもあると思うが中世欧州は割とアレなイメージ強い
香水だって体臭やその手の臭いを隠すためだからな
日本のお香はどちらかというと防虫メイン
ヒールの起源については調べてた人いたけど、汚物避け起源説は字面のインパクトのせいで広まったデマみたいだぞ。
まあ、2階から頭に汚物ぶっかけられるんでヒールで道のを防いでどうしようもないんで…
つっても投げ捨てる前に下確認するはずだし
やっぱヒールは足元用なのでは?標識の落石注意と同じで
理由なんて一つじゃないでしょ
着ながら出来るなんて…やはり天才か…
カボチャパンツとかいうクソダサパンツ
魅力デバフ80%の呪いの装備
なお、特定の人には確定魅了&チャージ最大の効果
…私は違いますよ
キアラポリスさんこの人です
マルミアドワーズ
質問から回答まで約40秒が二人。流石である。
渋に行ったらドロワ着用者としてsnセイバーとありすが書いてあったんじゃが
青王ってドロワ履いてたっけ?
スカート長いから隠れているのでは?
アニメの描写でははいてたよ
アニメだけなのかもとからの設定なのかはしらん
危ない子ですねぇ〜