天照皇大神でもある
使っちゃなんねって制限はないだろうけど
キラキラネーム扱いになりそう
キュケオーンの中の人が卑弥呼由来の当て字で日海夏(ひみか)になったとか言ってた
本名なんだ…
思いっきり相手のことを下に見てつけられた名前だからなぁ…
当時ロリだったかどうかわからない
というか卑弥呼は普通にババアだと思うぞ
台与は口リだろうけど
ビート卑弥呼オルタやん
いうて権力者だからねぇ
ステレオタイプな卑弥呼像がそんなだからな
二次創作だとあんまりその辺のネタ拾ってるのを見掛けない気がする
雷火では最終的にミイラのゾンビになっていいように使われてたね
まああの漫画のヒロインはイヨだから仕方ない
恋愛に対する憧れは描かれてたけどマスター個人への固執ってあったっけ?
バレンタイン可愛いよ
主人公がモテると思っていなかったあたりとか周り見えてない感じが不慣れでいい
どっちかというと恋に恋してる感はあるけど
卑弥呼って当時の中国がつけた蔑称で、本来は日巫女が正しいという説があるんよ
本来というよりそもそも漢字伝来前なような。
そもそも日本にまだ漢字文化がない頃だから本来の表記なんてものはない
漢字で卑弥呼と書いたときの中国読みに近い呼ばれ方をしていて、この字が当てられたっぽいとしかわからん
ピミカだかピウィカだかだっけな
少なくともイニシャルはpなのである
ヒミカからのジーグでダメだった
急なジーグは反則だと思った
小野妹子が勝手に女になってるぞ
妹子っていうの赤いノースリーブジャージしか出てこない
おみやげに石とそのへんの草持っていきそう
思い知れ!
湯呑みマッスルアタック!!!
あぶなっ(矢避けの加護(飛鳥))
してたかな…してたかも?って説があるぐらいで一般に漢字が日本で使われ始めたのは5、6世紀とされてるね。まぁ何にせよ日巫女が本当説は眉唾かなぁ
ごめんミスした
無双OROCHIだと関西弁少女だったな
卑弥呼って名前が公的に受理されるかはともかく、自分の娘に卑って字をつける親は嫌だな
卑弥呼は姫巫女の当て字じゃなかったっけ
もちろん漢字はないだろうけど
大神だとTHE・えらい巫女って感じだったような
魏志倭人伝で「鬼道によって人心を掌握し、既に高齢で夫は持たず」と書かれてしまっているせいで
怪しい術を使う支配欲が強いババアみたいなテンプレが出来てて
どうしても悪役に成りがち
占いで国を治めてましたっていうのを今の国家で考えてしまうと胡散臭いおばさんみたいなイメージになるんじゃって気がするな
>>17
スパロボXでワタルが参戦したからヒミコも出たけどなんでまだあの声出せるんですかね・・(良い意味で)
あれか、漢女道亜細亜方面前継承者でCVマスターアジアな感じかwww
マイクロビキニやめーや。
卑って文字がマイナスイメージしかないから子供には付けねぇだろうな
ハニワとメガホン持ってるイメージがある
型月というか経験値邪馬台国では採用されてないみたいだけど、古代日本は「ひめひこ制」で統治されてたっていう説があるのよね
卑弥呼が祭祀的なトップ、軍事的なトップが弟で共同統治してた感じになる
古代の琉球も王の姉妹がシャーマンとして補佐についてたみたいだし(その名残がユタ)自分はこの説が一番しっくりくる
学習マンガでは頻繁にエメロード姫と化している
ロードエルメロイ姫?(難聴)
側近に恋したからコロシテ……あと世界支えるのカワッテ……
とか迷惑すぎる
まあ、あのままだと世界巻き込んで心中する事態になってたから···、いやそれでもナシだな。
CV関智一(by仮面ライダーゴースト)
卑弥呼って聞いてゲットバッカーズ思い出すの俺だけでいい
ハイキングウォーキングのQ太郎かな
あの「卑弥呼様あぁぁ!!!」はなんか頭に残る
藤原カムイの漫画で惨殺されてた覚えがある