アーチャーじゃないモリアーティがいるし…
ルーラーのモリアーティがいるからいる
こんなもん要らねえってのはやらないと分かんないからな
でも真名隠しのおかげでレジライは誕生できたし・・・
もし真名隠しなかったらなんて呼ばれてたんだろうな。そのままコロンブスとか?
相変わらず蔑称もとい別称まみれだったろうさ。
ただし、ダンススターのレジライは生まれなかった。
コロンブスまでは真名隠しでの意味はあったと思う
剣豪あたりからとりあえずやってはいるけどもくらいだった
むしろ剣豪が一番意味あったんじゃ
真名隠し自体の意味ではなく聖杯戦争の真名隠しって意味だけど
真名隠しはたしか当時結構熱望されてた要素だった気がする
ソロモンの謎が終わってそういう隠し要素何もない状態だったから真名隠しコンテンツの第一弾が新茶だった…はず
まぁゲーム内で名前明かせないわ過激派がうるさいやらで失敗だったけど
でも失敗だったと判明したから実験した価値そのものはある
最初に予定されてたであろうセイレムできっぱりやめたし、名前の分からないシバの女王も出せた
その後に芥ヒナコ、キラキラのアーチャー、リンボ三臨、真名融解などなどあの手この手で試していて成果も出てる
失敗したけど意味はあったよ、叩く要素は何処にもない
個人的には実装前予告で真名当てのお祭り好き
あと実装後イベントで正体明かすイベントの前に三臨をリンボや利休みたいに歯止めかけたりするのもいいと思う
発売後ネタバレほど意味のないものもない…
実際、初めて真名隠しが発表されたときは「これこそfateだよな!」みたいな雰囲気でかなり好評だったはず…
まぁ後々面倒なことが多いことが分かってきて反対意見の方が多くなってしまったけど
事前もしくは同時実装だとシナリオ上で隠してても
「(知ってた)」ってなってしまうのがね
たぶん最適解求めると今度の7章みたいに実装を後出しするしかないんだわ
FGOだとSSRって表記運営からのお知らせ以外で見たことない気がする
ところで星5はSSR、星4はSR、星3はRとして星2以下は何なんだろう、星1はNかなと思うけど星2と0は…?
FGOだと「ほかのソシャゲでSSRとか言われてるしとりあえずSSRって言っとくか・・・感」がすごいレア表記
ガチャ石がレインボーみたいなもんなんだろう
星2はHN(ハイノーマル)じゃないかな、星0はsec(シークレット)
星1はC(コモン)星2はUC(アンコモン)じゃなかったっけ
アンデルセンのバレンタインでコモンなのに〜という選択肢があったりする
でもそれだと星1と3おかしくないかなという気もする
ジェームズ・モリアーティ(新宿のアーチャー)(アーチャー)では
ジェームズ・モリアーティ(アーチャー)
(新宿のアーチャー)
多分この二つで区切っています。
ジェームズ・モリアーティ(ルーラー)が居るので上の一文が本名。で、下の一文が偽名と思われます。
ありったけ250連爆死しました
新茶に会いたかった
出なかったのは気の毒だけど、天井あるのになんでそんな中途半端な回数を…
真名隠しがなかったら真名融解も無かったんだよ?いいの?
真名隠し由来の呼称が残ったのは新茶、ふーやーちゃん、レジライ、リンボか?
新茶はアラフィフって呼ばれている印象が強いな。新茶も呼ばれてはいるんだけど
キュケオーン。
ミドキャス。
仲良くサイバーもだな、
エンプーサーはなんとかのアサシンしかすぐ浮かばない。
あとは、オルタマンだな、
[カレン【アムール❨カレン❩】]の時よりはまだいいよ
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲に近い圧を感じる