>>3
自演すんな
インドネシア版の話だと悪であるドゥルヨーダナ殺す為に敢えて味方について戦場に引きずり出したってキャラ付け
うぉっこの原作長い…
変な意味で捉えられたのかもってフォローされててダメだった
つまりわし様は本当はすごく偉大で善人でありパーンダヴァ側の方が正当後継者であるわし様から王位を奪った悪なのである!
アーラシュ
まあいきなり出てきて矢をぶっぱなして爆発四散しただけだからかもだが
後はベオウルフとか?
最古のってなるとどうなの
ボイジャーは希望しかない
ボイジャーでクズな部分探す方が難しいだろ。開発した人間側にクズなやつがいたとかじゃない限り
というか原典読んだらってスレで実在のものを出すのは反則気味では?
結構なエグいゲスキャラだよなと思う
型月のご都合ラスタライズ、なかなかすごい
口の悪さを言語能力が最悪で良いこと言っても伝わらないって表現で出すの面白いよなぁ
ちょっと誇張してるとはいえ実際にもありそうな話だし
カーストだけじゃなくて口がかなり悪いから嫌われてる感じだよな
そのせいでビーシュマ死ぬまで戦場に出ないしアルジュナ煽る割に戦績しょっぱい
基本口伝がメインだった物語な上に大国過ぎるインドだし、どれが正しく伝わってるかなんて正直、地元の研究者でもはっきり言えないんだよ。
世代を超えて伝えていく中でアレンジ加えられた部分は沢山有りそうだしね。
せいぜい各地の物語を比較して共通点が多い部分はあってるんだろうな、と判断するしかない。
神話に詳しい学者さんと解説する動画でも「そもそも色んな地域の話が統合されてたりするから一口に原典と言っても…」みたいなのは言ってたしね
多言語国家で、現代でもあまりに多くて話が通じないことも多々ある(だから旧植民地支配者の英語がいまだに使われる))くらいの国だからね…
言葉が違えば、伝えられるものもそりゃあ別モノになるだろうってなもんで。
どれかを正しいと決めるより、「それを正しいと決める根拠は?」「本当に正しいか?」「今主流の説ってだけじゃないか?」って問い続ける方が、研究としては誠実な気がする。
悪であるヨダナを戦場に引っ張り出すために味方についてたって改変よかれと思ってしてるんだろうけど悪の中でも友情はあるぜの部分が無くなってなんかもったいない気がしちゃうな
インドでも『低カースト出身者が実は王族だった』というみにくいアヒルの子的な人気あるんだよな
貴種流離譚は好かれる
型月カルナとは全然違うから混ぜるな危険
原典カルナは言動の悪さを正当化されてないしアルジュナに倒されてるから好きな人は好きだと思う。どんな手段を使ってもアルジュナ◯すで食らい着いてくのが凄い。アルジュナからは相手にされてないから逆なんだよな
例えて言うならAC6のイグアスとかそっち系のキャラなんやろか
原典あんま分からんからどんなキャラが例えとして性格かわからんけども
こういうのって、「嫌いになってほしい」って言う発言主の願望じゃないか?
余程人気あるのが気に食わないんだろうなって思う
fgoは原典での敵サイド(カルナ、わし様)が本編での味方側だからね
印象はだいぶ違うとは思う
原典だとカルナアルジュナはどっちもどっちな感じだけどクリシュナはドン引きするかな…
原典読んだら大半の人が嫌いになるってさすがに主語デカすぎじゃないか?
カルナって現地の人にも人気なのに
むしろ原典のカルナの方に好感を抱くわ。
型月カルナは持ち上げすぎてるきらいがある。
インドの戦士といえば髭のタフガイなイメージ
マハバのカルナはアクは強いけど魅力あるキャラだと自分は思う
fateのは身も心も漂白された綺麗なカルナさんなのでこっちの方が受け入れやすくはあるだろう
漂白するのにマハバ鯖に未実装の作中人物、他の鯖に汚れを全部押付けるから別物なんだよな
ライターから与えられたイージーモードでチヤホヤされて否定もされないのは原典とは真逆だ
>原典でクズな部分ない英雄っている?
ウィリアム・テル