そもそも英霊が必死こいて奪い合ってる聖杯すらそもそも必要ないのが神霊クラスだ
でもグランドクラスの条件が千里眼EXな割に神霊なら同格のものもってるし…
それはそうだけどこないだの戦線イベでも神霊のエウリュアレが視点が違うって言ってたじゃん?
視点が違うと言っても神霊と神ではまた差があるのかな
本人の意地で反抗することはあっても神そのものをどうこうできるわけでもないし
本人も冠位は自分よりすごい人でも千里眼なしだとその時点で外れるって言ってたし
いやコイツ普通にモルガンの術解ける扱いだぞ
神霊と神(いわゆるご神体。機神の時は真体とも呼ばれてた)の関係は、英霊に対しての生前みたいなもんだからな。
例えば、ティアマトは神霊。生命を生んだ泥と海はその神体。一見神霊の方がすごそうに感じるが、実際は逆。スペックは神体の方が高い。
しかし人間には地球意志の一端ですら遠大すぎて理解できないレベルの視座なので、信仰することによって人類がギリギリ理解できるレベルの人格で再解釈したダウングレード版が神霊。
神の視点は神の視点で万能ってわけでもなかったような
スラング的な意味での「神の視点(読者目線)」も描写されてないことはわからないし同じようなもんだよね
神霊じゃないけど、神の視点なら冒険7巻で出てたな
千里眼は神の視点の一部限定版って印象だった
神は常時座にいるような状態で過去とか未来とかの時間軸関係なく把握してるって感じかなと何となく思ってる
とはいえ神が知る未来は地球上の出来事だけだと思うし
ギルのは人や神とも違う目線で更に遙か先を視て、人類がこの星から巣立つのを待ってる
英霊が信仰によって精霊にまでその魂を昇華させた存在、しかし神霊にまでは至って居ない存在であることを考えれば、例えグランドサーヴァントに選ばれるほどの英霊であろうと霊基の格自体は神霊の方が圧倒的に上。
神の目が千里眼の上位互換だったとしても、別におかしなことは無いと思う。
ガイヤ側に属してる神霊はアラヤの権限じゃ呼び出せないから、千里眼持ちで妥協してるってことなんじゃないかな?
そもそも、グランドって神霊よりはすごくないはずなんだよな。
英霊をいくらフルスペックで使えても、そもそものフルスペックでは神霊の方が上だから。
FGOでは例外的に強くない神霊(サーヴァント規格の英霊よりは強い)や英霊規模までスペック落とした「神霊サーヴァント」が多いから感覚おかしくなるけど、
実際はグランドサーヴァントでも宝具使ってワンチャンぐらいの存在なのは変わらない。
初代様だって英霊だからすごいのであって、やってること自体は「なんか砂嵐とか死の概念周りは高位神霊レベルのことができてるな……」ぐらいだし。
実際、ノベルゲーとかで無数にあるルート全部攻略済みと同じ状態のひとが作中人物と話すのは難しそう
そういう意味ではFGOのネロ教授とかも似たような感じなのかな
シオンをいきなり冥界の鳥とか呼んでますけど、それ別ルートの世界(月姫世界)の更にIF(月姫主人公と出会わなかった場合)の末路なんで、FGO世界の現在時間軸のシオンちゃんに言っても分からんですよ?
実際に事件簿で二世と会話してたズェピアはまさにその状態だったらしい
フラットいわく「無数の世界からこの現実に意識を合わせるの大変そう」「かなり気を遣って会話してた」らしい
ある次元以上の認識に至った存在にとっては、過去も未来も現在も、起きたことも起こらなかったことも、大した違いはないのだとか
有事の際に遠巻きに見てるだけで何もできない役立たずより現場出て役に立つ方が人理にとって価値高い
だからエミヤは…
ズェピアも神の視点を持ってるけど演算能力によるものだから、千里眼EXみたいに理屈を無視して世界を見渡すのとはまた違うんだよな
ただどちらも無数にある世界を俯瞰的に見るという結果が同じになる
そう考えると、冠位の中でもテスカトリポカとロムルスはちょっと特殊なんだよな
神の視点ではあるけど、人の側に寄った神霊の目線ではあり、人の視野を理解して委ねるわけだし
というか本来は神の側にある存在としてデザインされたギル、夢魔との混血(高次元生命の幼体)であるマーリン、神の声を聞き生まれた時から自由がなかった(人間性を持てなかった)ソロモン。全員が神の視点を持ち非人間でありながら人類の側に立った英雄なんだがな
神は肉体を持っている完全体で
神霊は文字通り神が肉体を失った霊体って意味じゃなかったか?
当然ながら本来の肉体のある神に比べて神霊は弱体化している