#FGO 経済圏特集、読み込んでくださって感無量…!一番経済効果を生んだのは、#岡田以蔵 だったか?(みなさんのツイートで今気づく担当)お気づきかと思いますが、FGO特集、1月号の後編に続きます。経済効果といえばこのサーヴァントという推しをぜひ教えてください!(み)
amazon.co.jp/%E6%97%A5%E7%B… pic.twitter.com/QdcW2vLqlN
— 日経トレンディ (@Nikkei_TRENDY) 2019年11月06日
@Nikkei_TRENDY はじめまして。アントニオ ・サリエリを推したいです。伝記復刊の他、iTunesで序曲集アルバムがクラシックジャンル1位を獲得、NAXOSのYoutubeチャンネルにてサリエーリ誕生日記念のLIVE配信、演奏機会やイベントの増加、史実を基にした朗読劇企画など多方面に経済効果を生んでいるかと思います。
— 丙◆冬に向けて貯石 (@hne_3158ss) 2019年11月06日
@Nikkei_TRENDY ビリー・ザ・キッドやジェロニモ、ポール・バニヤンもよろしくお願いします。元ネタになった書籍の訳者より。
— 西川秀和 (@Poeta_Laureatus) 2019年11月06日
@Nikkei_TRENDY 普通ならまず売れない人文書ですが、個人出版でAmazon専売という不利な条件にもかかわらず、SNSで多くのファンに応援していただき、現時点の合計で1500冊くらい売れました。
— 西川秀和 (@Poeta_Laureatus) 2019年11月06日
@Nikkei_TRENDY サリエリは経済効果と言って良い気がします。
昨年はサリエリ題材の舞台作品が0件だったのに対し今年4件(OSK日本歌劇団や宝塚歌劇団などの大手やリメイク含む)あり、他社ですが読売新聞さんでFGO由来による公演増加の記事が書かれたりとこれまでより目にする機会が一気に増えました— いまな かなみ (@imanakanami) 2019年11月06日
@Nikkei_TRENDY はじめまして、学術書の復刊や講演会などの催しも増えたアントニオ・サリエリをどうぞよろしくお願いいたします
— 散骨 (@flamberg65) 2019年11月06日
@Nikkei_TRENDY サーヴァントのアントニオ・サリエリをよろしくお願いします!学術書「モーツァルトに消された宮廷楽長」の復刊、東京や大阪で史実サリエリの講演会が開催され、関西の夕刊でサリエリが取り上げられたり、来年1月には朗読会など様々な動きがありました。引用で教えて頂きありがとうございました!
— 樹碧 (@kimidori_17_17) 2019年11月06日
@Nikkei_TRENDY 伝記の復刊、アルバムをランキングに押し上げるなどあったサリエリを推します!!
— らっぱー🥞 (@sonic_off) 2019年11月06日
日経トレンディ買って読んだけどなかなかちゃんとした内容だったしじわっと愛情あふれてた感があるw前編なんだねぇ。後編の号も出たら買おう
— 土蔵のにゃか (@dozounonyaka) 2019年11月06日
日経トレンディさんに認識されつつあるサリエリせんせー
— 佐倉@リトアニア (@sacra_ct) 2019年11月06日
もしやみなさんサリエリ推しなんでしょうか!?
— 日経トレンディ (@Nikkei_TRENDY) 2019年11月6日
日経トレンディさんがやばい沼に足を突っこみかけている
— あきのな (@akinona) 2019年11月06日
歴史上の人物を知るきっかけにはとてもいいゲームと思う(沼的な意味で
それはそうとしてサリエリ先生推しますね☺️☺️☺️☺️☺️— なゆみ@1月いんて申し込みしちゃった (@nayumiri) 2019年11月6日
サリエリ村の方のアプローチ見習いたい
— 00e🐺帰省中低浮上 (@00e_fgo) 2019年11月06日
サリエリ、以蔵さん時の盛り上がりは確かにすごかったからなぁ
自分の知ってる範囲でも廃刊になってたサリエリの伝記が刷られ始めてたし