アビゲイルちゃん VS 田舎 ヽ(・ω・)/ pic.twitter.com/uyC721MdLR
— ネオンテトラ (@neon_tetora04) 2019年05月27日
@neon_tetora04 やけにうるさいと思ってたら部屋に侵入されてたり…
— 醜い獣イッヌ (@Ortlinde_love) 2019年05月27日
@neon_tetora04 @Ortlinde_love ムカデじゃないだけまだマシ
あいつら音もなく潜入してきて降ってくるから— ボウリングメアストレイ (@xastrayx) 2019年05月27日
@neon_tetora04 雨が多くなるとうるさくなるよね~
特にウシのやつ— 言峰綺礼(クロマ) (@sing_and_Brass) 2019年05月27日
@neon_tetora04 ユーゴ?もキレてらっしゃるw
— 双樹 (@s0uzyu) 2019年05月28日
@neon_tetora04 大丈夫。慣れればいつか、それが無いと眠れなくなるから
(*´ `*)←田舎住まい— ゆっくりシン@金欠ですが何か? (@yukkuri_Sin_FGO) 2019年05月27日
@neon_tetora04 東京某所では動物の鳴き声が夜明け前からの大合唱する所があるらしい…
— れいす@介護福祉士合格しました。 (@raynyan0718) 2019年05月28日
@neon_tetora04 カエルとセミの大合唱は夏の恒例行事
— なにわの琴 (@maniwasuiren) 2019年05月27日
@neon_tetora04 分かるわー(田んぼの真横住まい)
— 木ノ実 (@kinomi0304) 2019年05月28日
@neon_tetora04 慣れるとそんなもんかと思うけど慣れるまでがキツそうですね…(地方民並感)
— わとすこ (@watosuko) 2019年05月28日
@neon_tetora04 大人になるまでこんな環境で暮らしてれば全く気にならずに寝れる件
— きりしまかぜ (@kirisimakaze) 2019年05月27日
@neon_tetora04 これに慣れてしまうと静かな夜は眠れないまであります
— 佐天@アナスタシア8人目 (@satensan3939) 2019年05月28日
田んぼから距離があれば、一面の大合唱も風情の一言で済むんだけどなぁ……。