【FGO】神話だと「死後の世界」ってわりとカジュアルに行き来可能な世界として描かれてるよね


シェアする

『【FGO】神話だと「死後の世界」ってわりとカジュアルに行き来可能な世界として描かれてるよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(月) 12:40:07 ID:d313e3eb1 返信

    小野篁が地獄に行って閻魔大王の手伝いした話とかあるよね

  2. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(月) 12:50:28 ID:d00c4d2d6 返信

    オオクニヌシも名前がまだオオクニヌシになる前に兄弟達にコロコロされそうだから、匿って貰うために根の国(冥界)に逃げてるしね

  3. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(月) 13:10:37 ID:e134e5d69 返信

    言い方があれだが、昔は人って死にやすかったのもあるのかも?

    • 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(月) 13:24:48 ID:a67f68b8e 返信

      確かにね。
      あとゾンビの逸話のように、仮死と死の区別のついてなくてぱっと見で生き返ってるように見える例が今よりも多くあったからかも。

  4. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(月) 13:31:27 ID:4884bb8c2 返信

    近年脳死判定だ何だで死の基準が揺らいでるの
    一周して戻ってきた感があるな

  5. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(月) 14:29:56 ID:5d87af679 返信

    日本でも黄泉比良坂を下って徒歩で到達できる場所だったんだもんな
    古代の人々が感じていた死という概念との距離感が透けて見える

  6. 名前:匿名 投稿日:2020/01/06(月) 18:15:33 ID:737145ebd 返信

    人にとって、昔は山、海、空は異界だったみたいな話は聞いたな。
    そう考えると、型月は形は違えどそれぞれ異界にもう踏み込んでるんやな。
    鯖自体が死者だし、怪物と人とか、機械のような人、人でありながら人外の境地に至った存在とか、型月の作品って一般社会と異なる存在との異文化交流みたいなとこあるよね。