鏡もまともに見れてないからかな
人格
義仲さまも相当な頭ゴリラ蛮族ではあるような…
ゲンジバンザイ
猫間中納言っていう実力者に「お前猫なんだからなんか芸やってみせろよ」って下品盛りにしたご飯出すユーモアのある人だよ
確認してみたいから義仲まず実装させな
実際需要あるだろ
巴さん聞いたら笑顔で説教レベルの狂言
あれ、そういやぐだも鈴鹿御前に「俺が坂上田村麻呂だ!」って言って怒られたな……
そういえば坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)なのかな‥それとも(さかうえのたむらまろ)なのかな
さかのうえのたむらまろ
ふじわらの、とか、たいらの、と同じ
ちなみに「〜の」と読むのは後の時代の武将は省略してるそうな(日本史の先生が言ってました、諸説あるのかもしれない)
あ、「さかのうえの」か「さかうえの」かってことか
違うところ考えてました、ごめんなさい
姓と名前の間には「の」をつけるけど苗字と名前の間にはつけないのをごっちゃにしてないか?
例えば羽柴秀吉なら「はしばひでよし」でいいけど豊臣秀吉なら「とよとみのひでよし」が正しい
そもそも日本語には、当然だけど漢字は存在していなかったので、名前も含めてすべての言葉は当て漢字。
「名前なんだから、『どこそこ“の”だれそれ』って呼ぶのは当たり前すぎるじゃん?」というのが当時の常識だったので、書かないのが慣例だった。
しかし時代が流れてその常識が失われたころ、「書いてないことを読むのは変じゃない?」って感覚に変わった。
それってどこで言ってた言葉?
ただまぁ義仲様のデザインは信綱殿とコンセプトが似ているから実装はないかな
コンセプトとはどういう…?
義仲様と知恵伊豆はだいぶキャラちがくない?
立ち位置で言うなら名前しか出てない家光のが近い気がする。どっちにしろ実装されなさそうではある
最初のツッコミがキレッキレに辛辣で声出して笑った
ぽんぽこの兄上はよ
兄上と見せかけて義姉上(政子さま)だったら笑う。
それは本当に鏡なんだろうか
似ているの肖像画の方だろ。あの顔だったら俺の友達にもいるよ
俺も本物信長とデコの広さ似てるけどモテないわ
頭皮に本能寺されたの?
頭皮に本能寺は草
宝具は火牛の計略かな
旭将軍の二つ名と合わさって人工太陽ばりの火牛が突っ込んできそう
まあ、生まれてくる時代を間違えたんやろうな
眼球が誤っているんだ。
義仲様張りに武勇に秀でていれば。
そういう意味で源氏がたりない。
ワイも汚いムニエルって言われるけどムニエルに失礼や!っていつも言う
俺も目が二人あるところとか鼻があるとことかがオデュッセウスに似てるけどモテないわ
目が二人あるって貴方は目が4つあるんか?
Wikipediaの方に似てるんじゃろ
どんなに酷いガンメンでも見る者のレンズが歪んでいればそりゃイケメンに見えますわな
モテないからって二次元の平安時代の偉人に顔で対抗しようとするな。モテたければ自分を磨けよ、馬鹿共。
魂の輝きが違うんだろう?
見た目をそっくりにしたところで、魂まではマネできないだろうさ