俺んちぶたじる読みだわ…
なんだよとんじるって
とんじるでしょ
とんじるでもいいじゃない
なんですか
じゃあトンカツ派は豚丼をトンドンって呼ぶとでも言うんですか
吉野家はぶたどん
すき家はとんどん
松屋はぶためし
読みまで漢字にしたらどっちのことか分からねえだろw
(そういうボケなんだろうけども)
ぶたじるだと調理中に染み出る脂みたいに感じてしまう
「小日向きの十七歳で~す!」
ロビンさん汁ですね
ググったらぶたじる呼びは全国で3県のみとのこと
普通にとんじるって読んでたわ。慣れ過ぎてぶたじるは違和感がある
同じく。
異世界居酒屋のぶとかだと、普通に『とんじる』表記だったな
小学校の時の給食がとん汁読みだったからずっととん汁だわ
なんとなく関西方面かと思ってた>ぶたじる
「にくまん」を「ぶたまん」て言うみたいに
関西だと肉=牛肉だからね
そんな関西人な自分はとん汁読みだな
俺は一味多めで頼む
ポークインミソスープウィズベジタブル
メロンゼリー交換チケットだるぉおおええええ
ちゃんと数字の出ているサイトの統計だと、ぶたじる派は北海道と九州北部で極めて優位
その他ほとんどの地域でとんじる優位
しかし全体では6割がとんじる派だそう
これは大阪など大都市圏でぶたじる派ととんじる派が拮抗しているため
道民俺氏、ずーっとぶたじる呼びでとんじるって呼び方高校位まで知らんかった
きのこたけのこ並みに揉めそうな分布してるんだな
方言的な意味で1箇所に固まってる物かと思ったら北と南で別れてると言うのは何の因果があるのか興味深い。
11 残念ながら動画で分かるだとこふ読みなのだよ
ぶた肉で作ってるんだから豚汁だろ?豚丼もぶたどんだし、ぎゅうに肉でぎゅう丼なんだからさ
トンカツ?知らない子ですね
>>15
その理屈なら
ぎゅうどんじゃなくて
うしどんだ
返信機能ありますよ…?
争え…もっと争え……
日本の端、沖縄ですら「とんじる」なのに
ぶたじるとかどこのド田舎なんですかねぇ
エミヤが作ってくれるなら
どちらでも好きだよ、俺は。
美味いのは約束されてるし。
両親の医者の付き添いに来てるので聞いてみたが
とんじるもぶたじるも同じなので
検査異常なかったら帰れるので作って欲しい
って言われた。
年寄りでもどっちでも通じるんだなぁ。
ぶたじる読みが多いのは北海道、富山、三重、滋賀、鳥取、福岡、長崎、熊本、大分らしい
寒い日に食べるとん汁はおかわりが止まらない。
おいしいからなんでもいいや
自分もねぎたっぷりで
でも、ぶたじるの方がうまそうに聞こえるな
北海道の名物のぶた丼は焼いて作るから、差別化で煮て作る物をとん丼と聞いた
確かに狂牛病の時の吉野家の物は煮て作られていて、これじゃない感あったわ
今改良されたのか、当時のより美味しいよね
もう「とんぶたじる」
「よびこふ」
でええやん(あたまのわるいかいとう
とんまん
ぶたカツ
言い方変えるだけで微妙感が上がる組み合わせ
イベント中なのに暇なのか皆
豚汁は普通豚汁って読むだろ
豚汁って人はどこの方言ですかね?