攻略対象にはならなそうだ
結構いるんだなこれが
それっぽいですね
病んでる系のやつとか
バレンタインのお返しが意外とまともな英雄王
値段は気にするな
乙女ゲーマーの人たちは面倒くさい男ばっか相手にしているため対応のややこしい男には慣れっこと聞く
(なんだかんだ面倒くさい男のほうが人気が出るから攻略対象もそうなりがち)
初手殺してくるくらいすんなり受け入れられるかもしれん
乙女ゲーの基本構造は野郎のメンタルケアだからな
選択肢間違えると攻略対象に殺されるのってたまにある
初めてやった乙女ゲームは特定のキャラに会わずにストーリー進めると殺される展開でしたね…
金髪赤目俺様イケメンってだけで乙女ゲーで人気高そうなイメージある
初対面から妙に陽気で親しげな男がくると
あっこいつ何か面倒な過去抱えてやがるなと身構えるのも乙女ゲーマーの特徴
「乙女ゲーはイケメンと恋愛を楽しむゲームではない、心を病んだイケメンを介護するゲームである」と喝破した女の人を昔見たぞ
なんか分かる・・・コンセプト(恋愛)同じ筈なのに男性向けと女性向けでなんか違うのは何故だろうか
世界初の乙女ゲーといえばネオロマンスの開祖「アンジェリーク」で、これはそこまでキャラに裏表ないんだけど、ネオロマ2作目の「遙かなる時空の中で」ではもうカウンセリングゲーだったからな…
アンジェリークもクラヴィスで既にカウンセリング入ってなかった?
闇様はもう見るからに見た目も性格も暗いじゃん、おつらい過去オーラ隠してない
ゼフェルもまぁおつらいんだけど、それでヒネたっていうそりゃそうだって因果関係
そういう意味で裏表ないのよ初代アンジェ、なにしろ当時は存在自体が変化球だったから中身は直球勝負
遙かからはもう、明るい兄ちゃんが妹失った過去持ちとか優しい少年が外見で差別されてたとかそんなんだもんよ
まぁ大型犬用のケージに押し込めたりはしないだろ
多分
SNのプロローグ遠坂視点で進んで
ジョージボイス、ナルシストな弓道部員、堅物生徒会長、地味な奴、寡黙な先生、謎の外国人、褐色肌の召使い、戦闘狂の全身タイツと男キャラが次々と出てくるから最初乙女ゲーみたいだなと思った
ネームドモブが魅力的な乙女ゲームは良い乙女ゲーム
FGOだとネームドモブってロマニとかになるのかな
跡部が乙女ゲームのキャラと勘違いしてくる
実際テニプリの乙女ゲームみたいなのなかったか?なんか悪役令嬢的なポジションのやつがべさまに仲良くされている主人公(女子)に「誰よその女!」って言ってたような
S&Tのことかな?
学園祭の王子様から完全に乙女ゲー化してたな。
女主でキャラと交流できるテニプリゲーは10本くらいある
そのうちキャラとの恋愛要素強め、もしくはそもそも恋愛ゲーなのが半分くらい
世にキャラゲー版権ゲーも女性受けする少年漫画も数あれど、乙女ゲーを複数出してる少年漫画ってのもテニプリくらいだろうなぁ
(英雄王とお話死しよう!)
乙女ゲーが苦手な理由に辿り着けた気がする
攻略の前にまず英雄王の目に留まるまでのハードルが高すぎる