1: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:05:14
戦国時代って150年くらい続いたって知ってる?
んでノブっちが桶狭間で今川倒して鮮烈デビューするまで謎の時代が100年くらいあんの
31: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 17:20:17
>>1
最近の中世近世研究しらんのか
明応の政変までは足利幕府は機能してたぞ
2: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:07:16
マジで?ウケルー
3: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:08:18
じゃあ戦国時代150年で戦国謎時代100年ってことか
5: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:09:04
そして戦国謎じゃない時代50年てことか
8: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:14:29
戦国の前に春とか秋の時代があるって
35: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 18:16:20
>>8
夏と冬が来ない時代最高じゃん
10: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:19:17
桶狭間〜大坂の陣の間ばっかり掘られる
13: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:20:58
安土桃山くん…
15: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:29:21
武田が躍動するところくらいから面白くなる
16: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:32:02
家康マジパねえよ
あいつもう半端ねえよマジ天下取るってホントホント
17: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:34:05
始皇帝の前からだからなぁ
18: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:35:22
戦国謎時代に終わってるイベント
河越合戦
厳島の戦い
第一次〜第三次川中島
19: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:35:30
周王室を権威化したままにするべきだったよね〜
20: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:36:35
なんで早雲の経歴がずっと不明なままだったの
23: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:53:47
>>20
史料がないか
あっても紐付けが難しいんや
28: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 17:12:11
>>20
干支だけはっきりしてたから生年が干支単位でズレて実際のところ存在していない二十四年の謎空白期間が発生したから
29: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 17:12:53
>>20
井原だの伊勢氏だの言うけどほんとにそれ当人?
21: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:39:25
信長の親世代で主役やれるのは毛利元就と斉藤道三ぐらいか?
22: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:41:14
>>21
長尾為景 北条氏綱 今川氏親と雪斎とジュケーニ
この辺も主役にしたら滅茶苦茶面白いと思う
24: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 16:55:43
長尾景春は…織田信秀あたりよりはひと世代上かな
太田道灌無双になっちゃうのもある
27: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 17:12:01
>>24
3世代上でしょ
26: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 17:07:25
信長と比べたら真田幸村・伊達政宗が大分若いもんな
それでも大阪の陣ではもういい年齢だという
30: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 17:18:46
1450年代の足利成氏から戦国時代なので
それから約100年後の信長世代はかなり若い
32: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 17:50:42
天下とまでいかなくても
荘園的なその地域の領主とかになるには何がいるんだろう
33: この世全ての名無し 2022/07/21(木) 17:55:33
戦国時代が150年も続いてたのは凄いな
室町幕府の権威が低下して国内戦乱だらけでやべーっすわーって状況を戦国時代って表現してるのであって明確な時代区分ではないからそりゃまあ
南北朝時代みたいなもんだし