していなくてもいい
>英雄…?
でなくてもいい
>魂…?
あったりなかったりする
場合によっては無機物なんかにも宿るだけで
5次にもうこれがいるのが酷い
あの世界だと実在してた設定
ヘラクレスやアキレウスだって存在したんだよ! すくなくとも古代ギリシャ人にとっては物語の中ではなく、たしかに存在したかつての英雄だったんだよ!
へ~そうなんだ
ボイジャーとツングースカ大爆発…?
前者は多くの意志を込められて擬人化して見立てることもあるから普通に「物にも魂が宿る」の扱い。
後者はそもそも英霊じゃなくて神霊だから。
実在はFate世界ではそうなんだよでいいし
魂は物にすら魂は宿る八百万の神という概念も日本にはあることだし良いとして
英雄が1番怪しい
そもそも初出のSNからして反英雄のライダーさんや一般農民のアサシンがいるし
まぁ農民はそもそも英霊ですらない亡霊で最新の設定だと「霊基が足りない」と表現されるんだろうな
あと反英雄は本来の泥に染まってない聖杯なら喚び出されない筈だしな
でも泥に染まる前というか染める時というか第三次の時点でアンリ呼べてるという
いわく「アインツベルンのした反則」とのことだから、やはり正規の方法では呼べないんだとは思う。
じゃなきゃ反則とは言われないしな。
反英霊召喚不能はアンリみたいな純粋な悪属性とかの入れて誤作動起こさないためのセーフティだったんやろな
聖杯作ったゼルレッチとかはそれがわかっとったんやろな
(でも注意書きにはアンリ呼ぶなとは残さない、Fate正史に繋がってエミヤ誕生にならないから)
英霊トーサカ…
FGOの成立基準だと割となんでもありなだしな
あの時空だと色々と異常事態ってこともあって主人公と面識あるならおkと言っても過言じゃないレベルで誰でも呼べるし、一般的なサーヴァントを語る時だとノイズになりかねない鯖も多い気がする
型月世界は未来だけじゃなく過去すら不確定なので本来なら実在非実在の違いすらあやふやではある
それでもキッチリと架空の存在扱いされる燕青達梁山泊って割と珍しいかも?
勝手な予想だけど、クォンタム・タイムロックから完全に外れるような歴史は成立しないんじゃないかな
未来からすれば「梁山泊が架空扱いされていた過去(元現代)」すらもあやふやってことだからな
108も主人公がわメインキャラがいるとされる物語がな
普通数人から数十人のものを108に割ったら幻想力とか薄まるやろ
ただ天地人属性は本来の視点でのものだから、それもややこしい
凛視点のプロローグ部分では、真偽を問わないとかあるんだよなぁ
まぁ、正確さに欠けてもイメージしやすい説明で納得してもらう方針でひとつ
※トッキーがはよ死んであんまよくわかってない凛の解釈です
って訳注つけてもろて…
そもそも英霊殿召喚も聖杯戦争もそんなにあるわけ無いから事例が少ないから普通は遠坂の認識でいいのよ、fgoが例外過ぎる
430騎近くに9年もデータ集めて本人と話もできるカルデアと比べると、正確な知識は違うだろうしな
場合によっては言峰の渡した聖杯戦争の資料や教材は正確なものが渡されてたかも怪しい
前大会の生き残りの生きた証言なのに、なんで使役した鯖の種類知らんのやお前・・・
ヨハンナ様「(実在)してなかったんですけど!?」
仏教的な輪廻転生みたいな世界観であり、儒教的な天命思想もある不思議な世界