【FGO】鯖の元の神話の絵とか調べると民族的で面白いよな

1: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:04:57
鯖の元の神話の絵とか調べると民族的で面白い
2: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:06:18
スリランカのいいよね
3: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:06:20
ラーマこれインドじゃなくてバリじゃないか?
7: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:13:04
>>3
こっちのバージョンだと弓オーディションのときラーヴァナが来たりするらしいな
4: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:06:32
西遊記とかもいい
5: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:06:38
絵が写実的になるのそこから2000年くらいは先というか割と最近だからな…
8: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:14:28
よく見る青肌のインド神話の絵って意外と近代のやつだよね多分
11: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:18:13
九尾の狐とかが載ってる山海経が面白い
14: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:28:49
なんとなく神話美術って絵画よりも石像のほうが多い気がする
16: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 15:33:39
>>14
本当に古代だと絵より彫刻のが残ってるのかもね
17: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 16:13:38
ギルガメッシュは髭?がすごい
23: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 16:58:29
アニングの再臨イラストが構図まんますぎる
25: この世全ての名無し 2024/10/07(月) 17:03:27
まんま度なら本物信長とダヴィンチちゃん(モナリザ)がツートップかな…

シェアする

『【FGO】鯖の元の神話の絵とか調べると民族的で面白いよな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/14(月) 21:06:00 ID:da8c3ebe7 返信

    一見ふざけてんのかと言われそうになるが割と再現度あるというのがジャガーマン

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/14(月) 21:19:37 ID:b5d579e27 返信

    多分誰もが一度は見たことがあるだろうイスカンダルことアレクサンドロス3世のモザイク画

    • 名前:匿名 投稿日:2024/10/14(月) 21:33:32 ID:cd8b80f9b 返信

      型月のイスカのデザインってあれを元にしてるよね

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/14(月) 22:21:34 ID:47f9cc540 返信

    Zeroのアニメで原典の絵と鯖を合わせた絵が流れるエンディングだったけどアレは良かったと思う

    • 名前:匿名 投稿日:2024/10/14(月) 22:46:10 ID:373093510 返信

      俺もあれ好き
      ただ、zeroのED絵の元ネタはむしろ近世~近現代の作品が多いかな
      (例えばアレキサンダーのバビロン入城は1600年代の絵画)
      「原典の絵」ではなくて伝承を元に近世の人たちが描いたってパターンやね

      • 名前:匿名 投稿日:2024/10/14(月) 23:01:41 ID:47f9cc540 返信

        確かに原典の絵は間違いか……申し訳無い

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/14(月) 23:48:29 ID:3225658f8 返信

    アキレウスとペンテシレイアが描かれたツボもあるよね
    ギリシャの人物のツボ率高いわ

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(火) 00:37:24 ID:187b4fb94 返信

    ウィキペディアでギルが全裸でグガランナを退治してるレリーフがあったけど、ギルの全裸の元ネタはこれなのだろうか?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(火) 11:17:25 ID:275b2bdd4 返信

      あの時代、そこまで衣服を着る事が必要ではなかっただろうし

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/15(火) 12:50:01 ID:968fd3f45 返信

    インドの神話画は近代絵画を学んだ19世紀の1人の画家が描いたやつを余りにもイメージ通りだからそのままイコンみたいに拝んでると聞いた
    インド版星の開拓者か何か?