【型月】月姫入門はこのコミカライズからでも問題ないですか?

1: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:36:52

安かったから買ったけど月姫入門これでいいですか
メルブラやっていいですか
2: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:37:30
はい
3: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:38:01
ありがとう
4: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:38:39
アニメ化まだ?
5: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:38:42
Rもやろう
7: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:40:14
>>5
Pcしか持ってないので無理です
steamで待ってます
6: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:40:02
メルブラのコミカライズも読んだ後にタイプルミナやって混乱してくれ
8: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:40:28
入門にスレ画は最適のような気もするがスレ画読んでなくてもメルブラやっていいぞ!
9: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:41:44
メルブラ楽しいよ
今のやつはスレ画に出てこないキャラばっかだけど
10: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:43:13
佐々木少年いいよね
11: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:43:22
コミカライズ界のオーパーツ
12: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:46:55
スレ画はめちゃくちゃ面白いけどメルブラはリメイク準拠ってのは覚えておいた方がいいよ
13: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:49:28
みんなが思い浮かべているメルブラが違う可能性
14: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:50:20
まさかアクトレスアゲイン…?
15: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 20:50:53
俺はアクトカデンツァだし…
16: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:00:38
アニメの教授がアレだったんで相対的な意味でも序盤の読者をガッチリ掴んだ
21: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:05:16
アルクェイドのおっ○○の衝撃が凄い奴か
32: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:13:00
これのエ○シーンいいよね
42: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:23:26
リメイク月姫の続編まだかね…
44: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:25:03
リメイク出てから何年経ったっけか
45: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:25:25
>>44
4年
50: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:28:28
>>44
嘘でしょ!?
48: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:26:22
原作だと教授倒してロア倒して終わりのアルクルートの行間をよくここまで埋めたなと読む度に感心する構成ぢから
52: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:29:15
漫画版リアルタイムで追ってたから早く次の刊出ないかなぁ…って当時なった
2巻はボロボロになるまで読んだな
65: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:38:07
コミカライズ作者「原作やれ」
71: この世全ての名無し 2025/01/10(金) 21:41:59
>>65
最終巻でリメイク出る事に触れてから長かったね…
そして裏側はよ

『【型月】月姫入門はこのコミカライズからでも問題ないですか?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 13:36:58 ID:7e566b4fe 返信

    入門であり、それぞれのルートの重要な部分を違和感無くまとめているという点で完成形な月姫コミカライズ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 14:13:50 ID:bc60a8b5c 返信

      個人的に唯一さっちん生存については良くもあり悪くもある改変かなって気もする

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 13:39:09 ID:29b59e503 返信

    型月入門としては最適だと思うよ
    これのアニメ化してほしいね

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 13:40:44 ID:9b2d773d2 返信

    旧メルブラのストーリーは同人作品でしか読めない

    • 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 13:58:52 ID:bc60a8b5c 返信

      普通に桐嶋たける先生のコミカライズあるんだが

      • 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 15:06:52 ID:c7cc178af 返信

        旧メルブラは勝敗で変わるマルチストーリーで漫画では網羅されてないし、ストーリーの文章が格ゲーとは思えないくらいに長い

        しかも漫画はなんかキャラの性格が違うように感じる

      • 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 20:46:28 ID:f2932b5bb 返信

        コミカライズは、遠野家ルートでミスってる
        具体的には、ゲームでは洗脳されたふりだったシエル先輩が本当に洗脳されてる

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 14:20:10 ID:8caa5b2de 返信

    この漫画で秋葉VSシエルで、消耗した秋葉の「これが遠野家の務め」みたいなセリフ言った直後の無言だけどどこか昂揚してる琥珀さんコマが非常に気になる・・・
    琥珀さんルートやったら察せられる?

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 14:52:07 ID:af5c3b94b 返信

    完成度が高すぎてコミカライズ版のシーン(大好き3連発)をリメイク版で逆輸入されてる名作だからヨシッ!

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 17:00:37 ID:fc95d4863 返信

    志貴対ネロ中二の爆発力ったらないよな大好きだったわ

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/01/29(水) 20:04:44 ID:1358661ce 返信

    四季とロアの混沌具合も良いんだよな。遠野家の者たちと接している時は四季が、シエル等と接している時はロアが表に出ている様が悲しくもカッコいいんだ