山あり谷ありの方が速いってすごいよね
— ロアネア@最多情報源バズニュース (@roaneatan) 2019年04月29日
@roaneatan @kintaro1234567 遠回りをして無駄に時間を
かけているように思えても、
実はそれが夢の実現においては
最速っていう人生の教訓を
表しているんですね。
わかります。— 絶望Web@彼女募集中…@ひま部非公認 (@Zetsubo_Web) 2019年04月30日
@roaneatan 恐らくですけど、奥側の均一な高さを基準として、谷の深さが山の高さよりも深くなってて高さを平均すると、奥よりも手前側の方が低くなって、より速度が出るからだと思います。
— しなもん@読ム-1グランプリ No.29 (@shinamonpenguin) 2019年04月29日
@roaneatan 確かによくよく考えてみるとすげぇ
サイクロイド曲線時に最も速くなるんやっけ?
— ぽんこつきゃっぷーさん🍯 (@ponkotsucaptain) 2019年04月30日
@Zetsubo_Web @roaneatan @kintaro1234567 変化に乏しい安定した生活より、変化のある万丈人生がいいですよね
— Pomu (@Ryu_Pomu311) 2019年04月30日
@roaneatan 人生、急がば回れって感じですかね?
違うかな?🤔— しゅん (@sho1_ryon) 2019年04月30日
@roaneatan 山谷コースの一番低いところを位置エネルギーの基準とする。
山谷コースは位置エネルギーが一番小さい所で運動エネルギーが平坦コースよりも大きくなり球の速度が増す。その後、平坦コースと同じ高さまで戻るが、速度は平坦コースと同じ速度に戻るだけで遅くはならない。つづく
— 木暮 聡 (@reversal_mma) 2019年04月30日
@roaneatan その為、山谷コースの鉄球の方が移動する距離は長いが、平坦コースよりも早くゴールに到着する。(ゴールに到達する時の速度はどちらも同じ)
シンプルに理解すると、平坦コースは位置エネルギーがすべて運動エネルギーに変わっていない為、山谷コースよりも遅くゴールに到着する。— 木暮 聡 (@reversal_mma) 2019年04月30日
@roaneatan 山あり谷ありの方が先に止まって死ぬけどね
— くらふぃ (@kraffie810) 2019年04月30日
@roaneatan 谷で加速してますね
成功するには失敗が必要ということでしょうか— ぷー (@hihi533) 2019年04月30日
@roaneatan 『LESSON5だ』…ジョニィ
オレたちの近道は遠回りだった…
…いつも廻り道こそが…
最短の道だった…— シナジーヱスピー (@Synergy_SP) 2019年04月30日
@roaneatan 寿命が早いのかな
— 盛りそば (@camper_soba) 2019年04月30日
@camper_soba いろいろ苦労をしてきた人は,早く亡くなる…それが世の仕組みか( ˙꒳˙ )
— リュウヤ (@bearsfanm30) 2019年04月30日
@roaneatan 平坦な道でこそ、心の隙が生まれるって聞いた気がするゾ
— ダークナイト (@dakunaitoex) 2019年04月30日
@roaneatan 急がば回れとはまさにこのことだな
— HUU/デジタル上手くなりたいお (@HUU0723) 2019年04月30日