どこに剣があってどこに剣があるかは世界の法則次第だろ
それでちゃんと戦えるなら剣士を名乗りなさいよ
エミヤは普通に空中投影して射出してたか
ダイナミック不法投棄?
宝具の能力
格闘ゲームで出て来たのが気が付いたら当たり前になってたというか
理屈は知らんけど
vsバーサーカー
凝視する。
ヤツの大剣を寸分違わず透視する。
左手を広げ、まだ現れぬ架空の柄を握り締める。
桁外れの巨重。
衛宮士郎ではその大剣は扱えない。
だが———この左腕ならば、敵の怪力ごと確実に複製しよう。
「全工程投影完了――――是、射殺す百頭」
vsギルガメッシュ
剣を複製する際、その記憶まで再現したのが幸いした。
長く戦い抜いた剣には意思と経験が宿る。 「――――投影、開始」
「――――憑依経験、共感終了」
「全投影連続層写(ソードバレル フルオープン)」
上記はどっちも剣を大量に射出したシーン。憑依経験の影響なのかな
バーサーカーのやつはゲームop見ても映画見てもどっちも射出じゃなかった気がする
そもそもエミヤも使ってたし、投影の応用か固有結界の応用にしろエミヤとの戦いの時に士郎が学んだんだろう、あの時エミヤと共鳴して彼の技術と記憶を盗み見ていた訳だし
絵的にかっこいいからそうしただけで、なぜできるのかに理由はないと思うぞ。
説明しにくいけど謎空間の中なのでそれくらいは可能なのです
固有結界と言います、自分の心の具現化といいますか、フィールドを作り出す事が可能なんです
その中に敵を引きずり込めばやりたい放題やれると言う仕様になっております
タイトルの意味がまずわからないな
士郎の投影が理解できてなんで剣発射が理解できないんだ?
基本的に敵の攻撃をそっくりそのままやり返してるだけなのに
翌々考えてみれば、理解できないのは当然だぞ。
だって、士郎の魔術は元々「解析」「強化」「投影」だけだからな。
「物体を移動させる」なんて魔術、習得してないんだ。
固有結界内なら「どこにでも作り出せる」はあっても、「発射できる」って突然現れた部分なのよな。
ちなみに、アーチャーもゲームでは「剣を降らせる」「剣を矢にして発射する」はできても、ギルガメッシュのように「剣を射出する」って表現はなかった気がする。
固有結界の前から剣浮かばせて飛ばしてたし宝具の投影よりもそっちの方が魔力消費のせいで魔力切れした説あると思います
そういえば敵の体内に剣を生成みたいなことは出来ないのか?
デミヤさんに聞いてください
デミヤの宝具がそれだな。
他者の強化と同じ理論で相手に生やすのは難しいんじゃね?あくまで固有結界なんで自己の定義に沿った心象風景による投影なんで何でもかんでも好きにできる訳ではない。どっちかと言えば空想具現化だな。そのやり方は
改造宝具で当たった後、形状変化させたりして串刺しになるとかならあるかもしれんが(エミヤオルタの起源弾UBWや美優兄貴の剣ぶっさし後オーバエッジ剣山とか)、そういったことなしに敵の体内に直接投影は無理。
中身の神秘まで投影したり持ち主の筋力を投影とかいうわけわからん能力だぞ?
『射出された剣』っていう運動エネルギー付きの状態で投影してるとかそんな感じじゃないか
わかりやすく言えばコピー能力
一度見た対象の武器、筋力までパクって自分の糧とする
やられたらやり返すカウンター式でもあり
悪質なピンクの悪魔に近い
筋力ステまでコピるのはやりすぎとよく怒られております
射出する為の運動エネルギー含めて投影してるのかな
そもそも魔術に運動エネルギーとか物理法則ちゃんと適用されるのかも怪しい
されるよ。そこを歪めるときはそういう術式を組み込んでるだけ。
ただ、固有結界内ならまだしも、投影によって撃ち出す方のソードバレルの仕組みはわからん。エミヤの技術を模倣してやった技だから固有結界とか投影を極めたからできるようになった応用法なんだろうけど。
よくよく考えたらGOBだって何で宝物庫に射出機能ついてんだよって話だし
アレは宝物庫に射出機能が付いてるんじゃなくて、宝物庫の中に射出するための宝具がある
ついでに出した物を宝物庫の中に回収する宝具もある
並行するどっかの人類史で人類が新しい何かを生み出したら宝物庫に原点が生えてくる謎仕様だからGoBに関しては語るだけ無駄だぞ
今そんな設定になってるのか
以前はギルが魔術で飛ばしてるって話だったと思ったが
(そんな設定あったっけ……)
安心しろ、射出する宝具の設定も魔術で飛ばしてるもどっちもただの妄想だ
射出に関して公式の言及はない
回収する宝具については明言されてる
んなこと言ったらギルだって何で射出してんのって話になるけど。
リアルなら敵の頭上に穴開けて自然落下させるしかないね。
ギルは宝具でいくらでも説明つくでしょ。
道具だけでキャスタークラスでやってける程度の財宝あるんだし。
固有結界って言ってる人多いけど、展開前から飛ばしてるから内包と一緒にするのはどうかと。
展開前のS/Nせいセイバールートで、”ソードバレル・フルオープン”からの”一斉掃射(発射)”と魔術も使って飛ばしてた筈。
正式名称は忘れた&手元に無いので、ニュアンスでしかないが。
ソースマスターニキなら解決出来るかな?
確か士郎がソードバレルと叫んでいた
UBWのアニメ見返してきた
ギルは黄金のワッカ(蔵)から出してるのに
士郎は空中で剣量産してギルにぶつけてるね(あたってない)
固有結界内で剣飛ばして撃ち落としながら斬り合いって最初から描写あった筈だけど
固有結界内では展開者がその世界の王らしいからそれくらいできるだろうけど(なんなら目視した剣がその時点でタイムラグなしの複製完了してて既に手の平に握られてる描写すらある)、
結界展開してない時に投影して飛ばす方のソードバレルは未だに原理不明だったはず。
できてるもんはできてるんだからしょうがない、の理屈でファンは流してきたけど詳しく語られるなら知りたい気持ちもある。固有結界内でできてるからそれの応用なのか、もしくはなんらかの別技術なのか。
投影=剣を出す 判る
剣を発射する=物体を浮遊させて動かす 士郎お前強化と投影しか出来ないんじゃなかったのか?
ゲームやった当時の感想
射出も投影の一部だと思ってる、てのが一番ありそう
普通剣は投げ飛ばすものじゃない?
弓に番えて矢のように発射するんだ。
カッコいいぞ
ほーん、弓で射るためにあんなドリルに改造したんやな
と思っていた時期が俺にもありました
原作やればいいだろうに
今言われてる場面の士郎はギルガメッシュの宝具を投影して相殺しようとしたってだけ
ギルガメッシュ曰くギルの持ってる武器は全て複製したとさ
…なんで剣が浮くのか?ギルの宝具も浮いてるからそっくり再現しただけじゃない()
元々ってアーチャーは射出可能だけど、シロウはできないっていうのなかったっけ?
正直どこで見たのか覚えてないんだけど、そんな覚えがある
無い。
原作PC版の初期ルートから飛ばしてるぞ。
fateルートの士郎は射出シーンがない
UBWとHFは、アーチャーの記憶を継承した後からソードバレルによる射出を使うから憶測でそう言われてる
ギルの宝具をそっくりそのまま投影したから、飛ぶ能力も一緒に投影しただけじゃない?
ギルの宝具コピー説=飛ばしてるのは見えない宝物庫の中の別の宝具の効果だから違う
士郎の固有結界能力説=あらゆる剣を内包するだけの世界に物を飛ばす能力がつくか?
士郎の魔術説=強化と投影もどき以外は使えない
じゃあ飛ばす能力はどっから?ってことでしょ
士郎がまともに扱える術は固有結界とそれの応用による魔術(強化、変化、投影などわりと色々できる)だけだから、固有結界の応用説が一番ありうる気がする。
無限の剣製は剣を貯蔵するだけじゃなくて「即時解析」「即時複製」「複製物の使用」「検索と管理」「手元への召喚と操作」ができるし、結界内は完全に異世界で、心象世界の主人である術者に従う空間であると明言がある。
ああ、あと「生産用の材料が無限にある」とか「複製物の改造変形」とかの機能もあるな。強化とか変化とか投影は解析やこのあたりの機能の応用のはず。
少し違う。マテリアル記載の内容だとUBWは「剣を形成するあらゆる要素を内包する」
剣に関わる技すら再現し、使い手の筋力も模倣する。「真名解放」も出来るし「壊れた幻想」やアレンジや射出が可能
原作のUBWルート劇中で士郎が射出に関しては言及してる
技能とか筋力の模倣は解析能力依存よ。
憑依経験は投影の前段階の解析で読み取った「成長に至る年月に共感し」の部分を利用してる形。
ゲートオブバビロンの射出バネって強力だよね
かっこよければなんでもいいじゃん
まあたしかに武器の射出だけでも戦えるレベルのインチキ能力だよな
投影抜きにしてもバビロン射出前に潰せる速度と精度はすごい
プリヤの対エヌマエリシュで使った一成掃射とかアレにかかる運動エネルギーと質量だけでほとんどの奴すり潰せる
士郎だけだと大量射出は魔力量的に無理では?固有結界内ならできるけど、そもそも固有結界の展開が凛(プリヤでは美遊)からの魔力供給なしではできなかったはず。アーチャークラスに成長すれば可能かもしれないけど。
普通に魔力放出で飛ばしてるんじゃねーの。
アニメだとなんか青い光に包まれてた気がするし。
一番最初の投影の時点で剣が勝手に動く描写あったし、投影武器の持ち主の動きも再現するからそれの応用じゃね
後射出はギル戦でしかやってなかった気がする
あー固有結界内で射出するのはおかしくないので外で射出するのは固有結界の応用か
士郎の投影だって正確には投影じゃなくて固有結界の応用、固有結界から零れ落ちたものだし
カラドボルグⅡみたいに宝具にアレンジ加えて、射出機能付加してるんじゃね?
まあそれ言ってしまったら、一般的なファンタジーでも
炎→魔力で燃やすは一応わかる
相手に向かってとんで行く→どうやって?
てなるし。
魔力で作成したものはある程度操作できるっていうことじゃないかな。
じゃないと魔術師はステゴロで戦う、別のジャンルになってしまうし…
そんな操作できる魔術習得してたら、また凛に激怒されるんじゃないか?
解析と強化だけって言ったじゃないか、と。
剣3Dプリンタシロウで剣丸ごとコピペして、ソードバレルもコピペして飛ばしてる
その辺の剣飛ばし術式とかはエミヤさんから見様見真似で丸ごとコピペしてるのでシロウ本人もどうして剣飛んでるのかはわかってないんじゃないかな
そしてエミヤさんも剣飛ぶギミックは誰かの丸コピペ投影な可能性ある
探せばエルメロい1巻のお鉢を飛ばす魔術みたく、浮かせた剣を射出できる魔術師とか普通にいるじゃろうからな
筋力投影とか技量投影よりは無茶はしてないんですよコレ
そもそも魔法に近い魔術からこぼれ落ちたヤツだし、空中投影&射出できてもおかしくはない(物を飛ばす魔術はあるし)