平安京の検非違使がとんでもないブラックだったのではと話題に


シェアする

『平安京の検非違使がとんでもないブラックだったのではと話題に』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 16:08:12 ID:ce337903a 返信

    1つでもブラックな環境があれば全部ブラックなら古今東西ブラックなのでは
    そもそも検非違使は公的機関っぽいしそりゃ忙しいだろうし

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 16:34:40 ID:165c7254f 返信

      古今公務員は忙しいのよな
      しかも検非違使は警察機関みたいなもんだから、夜回りとかも担当としてあるだろうし

      • 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 18:50:07 ID:f54de2e5b 返信

        番組の中でたしか説明していたけれど、たしか検非違使は警察+消防+裁判所みたいな仕事で、かつ正規職員30人くらいだったとか。
        マジ激務だし、群盗から使えそうなやつを見繕って仕事させたくもなるし、80歳のおじいちゃんなのに現役検非違使だった人が雑務やってたのは、正規だろうと雑務から逃れられなかったのはもちろん、むしろ現場の切った張ったはさすがにどうかという理由だったのかもしれない。

        • 名前:匿名 投稿日:2021/04/10(土) 01:32:55 ID:822e0cd2d 返信

          ジャッジドレッドかな?

      • 名前:匿名 投稿日:2021/04/12(月) 14:44:34 ID:1a6487c86 返信

        日本はブラックだ!っていう情報は全部鵜呑みにする人多いよな

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 16:09:49 ID:ec26ee355 返信

    いい暮らししてる奴はそりゃ寿命長いよ
    平安京なんて

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 16:10:01 ID:66fa24b1e 返信

    エイリアンを倒すために穴も掘ってたからなぁ(棒

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 20:06:46 ID:1a450e898 返信

      年齢バレる…

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 16:11:15 ID:c13e449cc 返信

    単純に定年だの生活保護だの年金だのがないから生きてる限り働く必要があったんじゃないかな?
    今だって生活苦の人は老後だろうと働く必要あるんだし

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/10(土) 17:25:56 ID:2c4df1685 返信

      年金減って生活していく上で減らせない出費は増えてで、
      年金だけで暮らしていくのは……。

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 16:31:37 ID:8815f0adb 返信

    平均が30代なのは乳幼児や病気になった人が引き下げてる面があるからで、生きる人は普通に長生きするのよね
    80は確かに長生きとは思うが晴明とかもそれくらい生きてるぽいし
    というかそれだけ検非違使勤めてられる体力あるからこその長生きなんやろな

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/10(土) 00:44:35 ID:3f66d3b17 返信

      これ
      平均寿命30〜40と聞くとギョッとするけど、単純に乳幼児死亡率が高い多産多死だから平均を押し下げてるだけ
      10代まで生き残れば60代までは大体生きれるし、70以上もまあいる

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/11(日) 01:32:49 ID:494ae5344 返信

      七五三のお祝いも昔は生まれた子がそこまで無事成長できることが
      珍しいと言わんまでも難しいことだったから祝ってたって話だしな
      医療や栄養面が劇的に改善向上した近代とは色々状況が違う

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 17:03:20 ID:409046cdb 返信

    検非違使…綱か

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 17:08:41 ID:129e67c4b 返信

      義経がもらってお兄ちゃんに激怒された官位も検非違使左衛門尉
      官位をもらったことより検非違使(は京の治安職だから)ってことは京に居座る気か!独立するっつーのか!というのが激怒案件だった説もあり

      • 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 20:36:48 ID:b7ee4d437 返信

        お兄ちゃん怒ってもいないし弟も謝って無いんだけどな
        その仕事ずっとやって呼び出しに応じなかったのが疑われた原因らしいけどオメエも最初から上皇シカトしてるから言えた事じゃ無いんだが
        この話聞くとブラック有る有るで来れなかったんじゃないかと思うなw

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 17:04:51 ID:129e67c4b 返信

    江戸時代の武士は事実上役職が世襲になっていることが多かったので後継者さえ都合つけば50代ぐらいで辞めることができた
    早めに辞めてセカンドキャリアを満喫するのが流行った
    禿で髷が結えない、つけ髪は留めるための油が不快って理由で40そこそこで息子に仕事を譲った武士の同僚が「あいつ上手くやりやがった」と書いてたりする
    逆に言うと本人に辞める気が無いとか後継がいないとかだと辞められない
    本人の能力が高すぎて辞めると組織が回らないとかだと酷使コース

    町人は3日働いたら1日休みぐらいだったし(ただし丁稚奉公は大変)
    農村もそれなりに休みがあって、まあそこまで大変では無さそう

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 17:18:19 ID:55c397125 返信

    牛若って確かこの地位後白河法皇から貰って兄貴に怒られたんだっけ?

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 17:32:26 ID:23a3fa7ca 返信

    お上も裁量権を何処まで与えるかクッソ悩むだろうしなぁ

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 17:49:18 ID:0b683d12f 返信

    日本人の奴隷根性は1000続く伝統だったわけね。そりゃ今でもブラック企業が無くならないわけだな。

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 17:51:59 ID:ce337903a 返信

      素直なお子やなぁ
      テレビがまだ影響力持つわけや

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 19:56:51 ID:18ef5a3c8 返信

      * 1000年 → 1000年
      訂正しといた。

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 20:41:44 ID:b7ee4d437 返信

      未だに奴隷使ってる国には負けるけどな

      • 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 21:55:11 ID:955f7ac18 返信

        不法移民と元/現植民地ある国あっからなナイスジョークw
        大体自国民の頑張りでここまでの国維持した日本はやっぱすげーわ

        • 名前:匿名 投稿日:2021/04/20(火) 14:14:26 ID:2996b12a4 返信

          他国なんて仕事しなさ過ぎて財政破綻した国もあるしな

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 19:08:30 ID:eb219087d 返信

    100歳以上で亡くなった天皇の年齢を半分にすると当時の平均的な寿命程度になるから年に2回誕生日あった説ってあったね(資料によっちゃ500年近く生きてるヤツから目をそらしつつ)

    • 名前:匿名 投稿日:2022/06/05(日) 18:25:07 ID:c83d81b21 返信

      事実昔は春と秋でそれぞれって例があるからな。あと、500年近いのって、武内宿禰とかのレベルだろ。あれは、単に先代の名前を引き継いでるってだけだろうけど。(というか現代日本でも同名引き継ぎはある)

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 19:30:51 ID:faf654872 返信

    fate時空での魔境平安京で考えると80歳まで生きてるってのがまずヤバい。
    こいつは間違いなく強者の類に入るわ

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 19:41:27 ID:9a674a9fa 返信

    真田信之「91歳まで引退させてもらえなかった」

    • 名前:匿名 投稿日:2021/04/10(土) 14:25:39 ID:6841a012e 返信

      お騒がせ親子と気の強い嫁さんの心労がなければ長生きできたのにね…とネタにされる真田のお兄ちゃん

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 19:54:01 ID:bf45476a7 返信

    1000年代以前ってブラックというかどこも誰も生きることが大変な時代じゃない?
    生活が大変とかじゃなく野盗とかで直接命まで取られるみたいな

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/04/09(金) 22:29:21 ID:b1a3bb3e5 返信

    世界中でぽつぽつこういう話ある気がするな優秀&長生きなせいでずっと現役、本人はぼやいてるけど周りからすると世代を超えたまさに生き字引なので手放したくないってやつ

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/04/10(土) 00:38:12 ID:4e613212c 返信

    宮仕えを酷使するのは日本の悪しき伝統だな
    精鋭だの言い訳して、人数増やさないから、制度を維持できないまでがワンセット

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/04/10(土) 11:33:09 ID:501692738 返信

    上で鬼平の話出てたから書くけど、火盗改メって激務なのは元より長官が自腹から持ち出しで予算組むから金銭面が苦しいんだよね
    鬼平時代の借金が原因で長谷川家は後年没落したという説もある

    それでも火盗改メ長官はそれ以上の役職への出世(とそれに伴う高給)が約束されていたから歴代長官はみんな我慢して勤めてたのに、鬼平は若い頃のヤンチャが原因で幕府上層部に嫌われて出世させてもらえず借金塗れのまま役職を解かれたらしい
    事実かはともかく、この話を聞いたら鬼平のイメージ変わったわ