ナイチンゲールは聞かなかった
チンゲも神の声聞いて医学の道に進んだって
なんてひどい略称…
何で女の名前のイメージがあるのかな
「無いチン」が君の望む答えかな
何となく解る
そもそもやったことが医療体制の改革なんだから
優しい性格で出来るわけがないよなあ
現在のイメージ ハートマン先任軍曹看護婦版
半世紀くらい寝たきり
天は自ら助くる者を助けるのです
でもそれは自分にできることを限界までやりながら祈る
それなんじゃね
これ創作と知ってガッカリした
まあそういうエピソードが創られるくらい過激だったのは事実らしいから
ほんとか?
ホントに創作と言い切れるか?
実際に似た事を山ほどやってないと断言できるか?
似たようなことというか、この物資は婦長が自腹で発注したもので、手続きやら管轄にとまどう現地の役人から「お前らの都合なんか知らん。物資は持っていくで」と、歯牙にもかけなかった逸話がある。これが誇張されて最終的には斧どころか拳で物資の箱を叩き割るものにまで発展したようだね。
ゴーストアンドレディいいよね
いいところのお嬢様だった事を考えると、数々の偉業を為し得た鋼のメンタルはどこから発生したのよってのには確かに神様が与えた以外の答えはないかもしれない。
いいとこのお嬢様時代から既に鋼の片鱗が見えていたというね……
やっぱゴーストアンドレディいいなぁ……
fgoのデオンは外見はそのままで性格は向こうみたいだったら良かったのに
オルタ辺りで実装されて欲しいと思うけど、多分出てもイベエネミーだよね。
デオンはいい加減王妃のお付き抜け出して単独でもっと他の鯖と絡みに行っても良いと思うわ。もっと決闘キチ成分出すべきだよ。本来なら柳生の爺さんみたいな老練な剣客みたいな雰囲気出しても違和感ない経歴持ちなのに……
ジュビロの書く女性は、なぜこうも格好いいのか
ナイチンゲールは「優しくて他人と喧嘩とかしなさそうな美人」みたいに描く方が逆に尊厳破壊な気がしてきた。
史実を知れば知るほど「凛とした佇まいに一本の鋼を通した女武人」のイメージが強まる
お嬢様時代に身につけた社交能力と築いた人脈、自腹を切って成し遂げた偉業によって得た女王陛下の信頼、感情ではなく理詰めによる弁論、時には(?)情け無用の力技
全てを駆使して軍関係者を黙らせる女傑of女傑だからね
『喧嘩とかしなさそう』とかホール軍医長官が笑い死にしちゃう
めだかボックスでもめだかちゃんの母ちゃんのモデル、だよね
苛烈極まりねえ
あっちは本当にただのロクデナシで誰からも感謝されず家庭に入ってやっと大人しくなっただけの迷惑女だけどね
統計学のパイオニアの一人としてキャスターとして召喚されそう
老ナイチンゲールが統率するWナイチンゲールとかいう少し考えただけで理解出来るやべー職場
伝記とか著作とか読むと視点と行動が未来人かってくらいぶっとんでる
偉人たる所以だけどまわりに理解されにくいのがよくわかる
メアリ・シーコール
メアリ「世界が終わる日まで、ナイチンゲールの名と栄光が忘れられることはないでしょう」
ナイチンゲール「私ばかりがもてはやされて、メアリたちの名を聞くことはない。私は生涯、彼女たちに顔向けできない」
互いにリスペクトし合う関係。
なんかナイチンはメアリに積極的に関わろうとしなかったネガディブな印象持ってたみたいなこと書かれてるけどどっちなんだろ
神より信じられる女性
ジャンヌ「神の声を聞いた!」→嘘乙w
ナイチン「神の声を聞いた!」→すごい!
ジャンヌ「神の声を聞きました。この戦争勝てます!」
ナイチン「神の声を聞きました。負傷者は何としても救います!」
まあ、実際はここまで単純な話では無くても現代人目線で見るとね…
>>間違いなく偉人なんだろうけど現実に同じ職場にいたら怖過ぎて無理
無理以前に死にかねないんだよなぁ
婦長「物資ください」
上司「ねーよw」
斧バキー
婦長「あるじゃないですか貰っていきますね」
上司「」