流石にルシフェルパワーでドワォされたらそりゃあね
ケンイシカワ版しか読んでいないから他はわからんけど
まぁ主役だしね
柳生十兵衛死すでも十兵衛が勝った
武蔵はターミネーターになって小次郎に勝った
策ありきだが
師匠ポジだったりする
創作とかだと二天一流より柳生新陰流のが主人公の流派に採用されがちな気がする
柳生十兵衛が何した人か全くわからん
鬼武者の主人公がそんな名前だった
気がするぐらい。
いうて武蔵も小次郎敗れたりくらいしか知らん
十兵衛の前と後で新陰流の姿勢というか、流派の色が全然違うって言われてる
現代に残ってる新陰流は十兵衛が改良したものって言われてる
因みに高杉社長が修めた新陰流も十兵衛版じゃなかったかな
鬼武者の十兵衛は
みんな大好き明智光秀だぞ
鬼武者2で柳生十兵衛主人公だぞ
以降も襲名してるキャラでてくる
知名度は武蔵の方が上だと思うけど武蔵ちゃんに知名度補正は乗るんだろうか
柳生十兵衛は親父と兄弟のほうが剣術は強かったて逸話もあるし
FGO内なら武蔵になるんじゃない
その逸話どこに書いてある?
斬り合う剣豪としての逸話は本人には皆無で、後世の物語で逸話が盛られ、実態は剣術研究者に近いのが柳生十兵衛
技量としては宗矩に印可を貰った時点で充分強いとは思うけど
尾張柳生の鬼包丁の人と戦ってみて欲しかった
創作も多分に含むが、経歴として不明瞭な期間に公儀隠密として活動していたのではって寓話にはロマンがあるしな
知名度なら日本も海外も武蔵の方が上っすね
陸奥九十九が最強だよ
陸奥の一族がFateでの歴史上にいたとして鬼一辺りになるんじゃないかなぁ、源氏みたいなのが跋扈する中で最強名乗ってたし
武蔵も武蔵で逸話とか盛られたり創作の類多いからなぁ
FGOと『柳生十兵衛がやって来る!ヤァ!ヤァ!ヤァ!』のイメージが強くて正常な判断が出来ねえ
上泉信綱とか塚原卜伝とか伊藤一刀斎や彼らの高弟の方が好き
花弁だと十兵衛(武蔵があの状態でなければだが)
上泉に対しては足元にも及ばない
田宮坊太郎が実装されたりしないかなぁ……
でも十兵衛は普段はかっこいいのに酒を呑むと狼男になってギャグキャラになっちゃうから……
YAIBA懐かしいのぅ。
宮本武蔵も柳生十兵衛も作品によってかなりイメージが変わるから明確に「こっち」と言いづらいよな、どちらも凄腕剣豪なので時代劇ファンとしてはワクワクします。