【FGO】ゲートオブバビロンみたいな演出の始祖って何になるんだろうね

1: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:02:57
この演出の始祖って何になるんだろ
空中に大量の刃物が静止する演出だとディオの投げナイフが思い浮かぶけどこれより前にもあるんだろうか
2: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:04:38
ストームブリンガーがふと浮かんだけどあれ使用者も召喚か…
3: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:06:07
やまだのじゅつは思い出した
あれは整列要素ないけど
4: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:06:07
他の作品似た能力のキャラ出てもそこそこ好きになってしまう位にこの演出好き
6: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:06:57
>>4
ヒップオブバビロン…!
5: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:06:25
ハーメルンのバイオリン弾きか何かで似た技を見たと聞くけど実際のを見たことないからわからん
7: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:08:13
HEROの矢とか
8: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:08:53
たまには自分の背中に直撃とかしないのかな
10: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:12:43
X-MENのスパイラルが中に無数の剣を浮かせて飛ばしてたりしてたな
まぁ元ネタではなかろうけども
11: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:13:57
仮面ライダーでもやってたな
12: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:14:01
千手観音が絵面の始祖になるのか…?
13: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:15:55
太平洋戦争の「敵が7で空が3だ!」かなぁ
14: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:17:51
ウテナで大量の剣が舞うシーンがあったような…うろ覚え
17: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:24:42
>>14
最終話で空中のアンジーに民衆から100万本の王子返せソードが全周360°から突き刺さり続けてたのは覚えてる
15: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:23:38
なんかワームホール通ってくる系のワープ使うSFとか?
16: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:24:08
ファンネルだろ
18: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:25:53
エターナルリングってゲームでこんなのあった気がする
19: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:27:50
自分が知ってる中だとジョジョが一番古いけど1992年に載ってたと思うと原点では無い気がする
20: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:29:46
たぶん宗教画とか絵画に原典はある気がする
21: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:30:44
映像化の初出はわからないけど男の子は皆これを思いつく
22: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:31:04
バージルの幻影剣とかかっこいいよね
23: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:32:01
空を剣が舞うってモチーフまで遡ると旧約聖書にもあちこちの神話にも出てくる
24: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:37:26
SFの宇宙戦艦でよく見る
26: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:47:06
魔法陣宙に浮かせて魔法撃つ方が近いかもしれん
27: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:47:13
超能力物ならありそう
28: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:49:39
始祖ではないだろうけど演出として広まるきっかけになったのはこいつかもしれない
29: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:49:51
原典はもっと何かある気がするけどスレ画に関しては間違いなく幻水2の貪欲なる友
31: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:51:16
>>29
あーあったな!!
32: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:57:31
いつも思うけどこういう技って自分の後ろに出すより手前に出したほうが良くないか
33: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:58:24
>>32
それだと大量に召喚した時狙いにくくない?
34: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 14:58:34
見づらいだろ
37: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 15:00:53
大昔のチャイニーズゴーストストーリーって映画で仙人が大量の剣召喚してまとめて操ってたのは見たことある
動きとしては千本桜景厳に近いけど
38: この世全ての名無し 2023/05/04(木) 15:35:29
時間差で射出して普段繋がらない技がコンボになるタイプのやつ好き

シェアする

『【FGO】ゲートオブバビロンみたいな演出の始祖って何になるんだろうね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:04:02 ID:2dd43d6f4 返信

    ゼントラーディー軍のホールドアウト?

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:12:43 ID:0ff81fedd 返信

    剣がいっぱい飛んでくるのだと
    怪奇警察サイポリスの妖神錬金術とかかな

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:17:17 ID:ff67788b7 返信

    >たまには自分の背中に直撃とかしないのかな

    背中に刺さって抜けないぞ雑種!

  4. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:21:43 ID:1752a55be 返信

    ポケットからいろいろ飛び出る青狸は始祖じゃないけど似てると思う

  5. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:24:38 ID:f64d6bbaf 返信

    武器とは違うが、絵面としてはSFで艦隊がワープアウトしてくるの連想する

  6. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:28:23 ID:cbb1933ea 返信

    実はボーボボのソフトンが似たような技出してるという

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:39:07 ID:2057c5b88 返信

      ハレクラニとか割とそのままだね

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 22:23:04 ID:5d08921b0 返信

      バビロン真拳ってまんまだよね

  7. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:30:47 ID:ff67788b7 返信

    スマホが古いからギルがこのモーションをするとよくフリーズしてたな

  8. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:31:50 ID:6fcee5962 返信

    印象的にはスターウォーズのワープが絵表現としては源流か影響に近そうな気はする

  9. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:36:42 ID:184f8b04c 返信

    真っ先にジョジョのDIOが思い浮かんだ。元ネタ云々は置いといてジョジョ好きそうだし

  10. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:37:00 ID:9be70e560 返信

    ジャイアントロボの花栄が似たようなことを矢でやってたな

  11. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 19:57:07 ID:8073c742e 返信

    元祖ではないが広まったのはギルがきっかけでいいと思う
    だいたい演出も似たようなのが多いし

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:24:21 ID:d65dc8bce 返信

      そういうのそう思っててもやめた方がいいよ典型的な型月厨みたいで嫌がられやすいから

      • 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:35:22 ID:ff67788b7 返信

        嫌がられるのはワイなんやからええやん

        • 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:49:51 ID:57ac1c360 返信

          何事もそうだけど、そういうのが行き過ぎると君の好きもの全体に対する悪印象を与えかねないから気をつけてな

      • 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:48:40 ID:78c2702f2 返信

        みたいっていうかそのものやな
        「原典はもっと何かある気がするけどスレ画に関しては間違いなく幻水2の貪欲なる友」なんて元ネタの指摘のレスもある上で見て見ぬふりするのはかなり悪質だわ

        • 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 16:38:56 ID:707319aa6 返信

          幻水2はぶっちゃけマイナー寄りでしょ
          「元祖ではないが広まったのはギルがきっかけ」という
          意見への指摘としては的外れだわ

          • 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 17:55:11 ID:0eb713a1e

            そういう「ギルがきっかけ」と言い出す典型的型月厨な態度も含めて悪質って話でしょ
            マイナー云々言い出すのはそれこそ的外れだわ

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 00:41:58 ID:a07319060 返信

      ワープ描写じゃなくて剣が空中に大量に浮いてて一斉に刺さる描写なら、まあ、ウテナのが当時は有名だったと思われる
      演出と音楽でかなり有名だった
      薔薇が舞いまくるしエキストラシリーズもなんか近いよ…演出は

  12. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:11:16 ID:931d4f5ee 返信

    武器じゃなくてミサイル一斉発射じゃダメか?パッと思い出したのは無印ゾイドのメガロマックスファイヤー
    たぶんそれより前にガンダムとかでやってるんじゃないかとおもうけど

  13. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:18:35 ID:b58abf542 返信

    鎧武でもやってたな

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 22:11:50 ID:a08b86cdf 返信

      鎧武の脚本家はzeroの虚淵だしオマージュだろうな

  14. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:28:44 ID:e60bf0d0d 返信

    ドラゴンバスターだったと思うんだけど古いゲームがファミコンだったかセガゲーにあって
    空飛ぶ短剣を空中に浮遊させる魔導師が居て、指示すると短剣が一気に降り注いでくる。
    みたいなのが最初じゃないかな? ギルの金ぴか鎧のモデルがドルアーガだし、その辺だと思う。

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 00:43:40 ID:a07319060 返信

      世代的にそれっぽいね
      知らんけど前は本スレで聞くと誰かが画像出したりしたんだよな
      あの頃のやたら詳しい月儲は今どこへ

  15. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:29:22 ID:8e4ce071d 返信

    剣が舞ったりするのが神話とかに出てくるんならそのまま直接神話からインスピレーション得たで良いんじゃないか
    魔法使いのファイヤボール連発の発展形とか北斗百烈拳とか

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 22:21:23 ID:9dc83b483 返信

      一振りの剣をラジコンみたいに操作するイメージだと射出とはまた違くないかね。

      貪欲なる友は動画見たら想像以上にそのまんまだった。

  16. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:52:32 ID:d76fe3eb4 返信

    ドラゴンボールのジャネンバとか
    単発パンチや気弾のカウンターだったけど
    関係ないけど、悟空を投影してたっけ

  17. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 20:57:08 ID:4bf3a77d9 返信

    そういえばGOBって敵の遠距離攻撃吸い込めるんだろうか

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 21:35:59 ID:b6ffad5c3 返信

      プリヤで子ギルが発射された宝具そのまま吸い込むのやってたから出来るとは思う
      大人ギルのプライドが許すかは別問題だが

  18. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 22:18:52 ID:001f00931 返信

    胎蔵界曼荼羅とか…

  19. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 22:22:24 ID:f0ba05b65 返信

    グランゾン

  20. 名前:匿名 投稿日:2023/05/06(土) 22:40:47 ID:a57172015 返信

    まあ、知名度はギルガメッシュが一番ですけどね

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 01:15:06 ID:913479965 返信

      井の中の蛙
      井の中から出ず
      くたばった。

  21. 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 00:49:15 ID:a07319060 返信

    二次元オタクの中ではね…
    イヌカレーもまどかでアニメオタクには新しいとか超持て囃されたけど、洋画やらなんやらでは使い古された手法だったよ..
    まどかの少し前でもDr.パルナサスの鏡とかで使ってたし
    そもそもああいう描写自体がコラージュで毎月専門誌が出る欧米の手芸ジャンルそのまんまだった…

    • 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 01:12:08 ID:13fba9d84 返信

      洋画の手法をアニメに落とし込んだのが新しいのでは?それ言ったら手塚治虫の漫画だって表現的な話で言ったら、ディズニーが先駆けなわけだし。

  22. 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 01:34:42 ID:a51b54a65 返信

    私が見た中で1番古くて近しい演出はキングダムハーツ2だった
    ⅩⅢソードって技がカッコよくて印象に残ってる、大剣を13本円形に浮遊させ、それをそのまま回転させて切り付ける技だった

  23. 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 01:40:11 ID:51140626b 返信

    「きのこ曰くバビロンはバージルの幻影剣を参考にした」というのを昔2chで見たんだが、これって本当なのかね?
    有識者いる?

  24. 名前:匿名 投稿日:2023/05/07(日) 08:30:58 ID:c8bc569d6 返信

    剣(武器)がいっぱい浮いてる、を指して語ってる人と、
    虚空から出て来る、まで含めて語ってる人で微妙に話ズレてない?