本当に円卓から消えた奴が言うことは違うな
滅茶苦茶気にしてるから…
やめてやれ!
といってランスロットトリスタンパーシヴァルより優先してその辺りを出されてもな…
王で顧問扱いだし部下じゃない
今更FGOにそれ言う?!
最近やったのが恐竜人類と怪獣になったネロ皇帝と史実じゃ接点のないロボ忍者だけどどこに歴史要素がありますか
青王に優しくない円卓は、捨てる
発売時点じゃマーリンも爺だしモードレッドも男だった
SNの設定は可変式だから、無駄にこだわる奴はアホだけや
きのこは昔から頭の中の設定はそれなりに作ってるけど、いざ表に出すとなると、こっちの方が面白そうだ! 的なノリで平気で変えられる人だからね…
正確に言うと自分で書く場合は前に決めた設定を守るよ
焚書騒動みたいに月姫とfateを地続きじゃなくしたように他人が書く場合は面白さ優先で設定を変えるけど
虚淵相手にもSNに繋がらないような言峰綺礼勝利エンドでもいいとか言ってるし
zeroについていえば、実際は桜の台詞にすらボツ出したりしてるしどうでもいい場合は変えるしどうでも良くない場合は変えないってだけ
そういう意味で言えば至って普通だな
正統派英雄でもアキレウスとかみたく「クソなところはクソ」って公式が言ってくれた方が読む側としても腑に落ちやすいよね
円卓をもっと俯瞰して「ありゃ詰んでたけどやらかしも多いよな」くらい言える騎士がいたっていいと思うわ
割りとモンペみたいなファンも多いから下手にダメ出ししさせたら荒れるのは目に見えてますし…
goaでも積んでる要素を盛ってきたところを見ると、そういう懐の深さは期待してないと思う
ケイ兄さんは割とそういう視点の人だと思うけど、今のタイミングでの実装はなさそうかなあという気もする
本格的に語るならまずエルメロイ2世の冒険でやりそうだし
アルトリアが完璧な王という役割を果たしてたから黙認してたって設定じゃなかったっけ
実装されたとしてもアルトリア自身のことは気に入らなくても
王としての役割を果たしてたことは死後でも評価してるってキャラになりそう
というかそもそも「円卓の中にいた」って話だっけ? 「騎士の中にはそういう者もいた」みたいな表現だった気が……
「アルトリアがシステム的に王としての機能を完ぺきにこなしていた」って前提ならむしろ中枢から離れた位置にいるとは思う。
ブリテンが滅ぶのが決定事項で生活が良くなることはないです、なんて情報おいそれと表に出せる訳ないし
ボールスとか露骨に触れてないもん
どういう文脈で触れてたか覚えてないが、
セイバーが部下が自分をどう思ってたかちゃんと把握できたかという問題も(実装済みの連中でもかなり怪しい
そもそも女であることを隠して結婚して政治的な正統性もたせた上で、結局王妃に浮気されて円卓崩壊してるんだから完璧とは言い難い
むしろ砂上の楼閣とすら言える
モルガンは三重人格の狂人っぽいのでそりゃやらせねぇだろ
まぁ、描写から見てアルトリアが完璧な王と言われてもどこがであることも事実だけど
政治も駆け引きも部下の把握もできてない
神様じゃないんだから、部下全員の心情を完璧に理解するなんて、そもそも不可能だよ。
カエサル、ナポレオン、信長だってそれはできなかったし、
江戸幕府250年をはじめた家康だって腹心中の腹心に突然離反されて大打撃受けてるんだから。
ランスロットの不倫で円卓が真っ二つに割れて(しかもギネヴィアが女と結婚させられてたことすら知らないのでほぼランスロットを庇う大義がない)、戦争にいってる間にモードレッドが残った部下で蜂起して…なので全員の心をとかそういう話をするレベルですらない
赤点の奴に満点は難しいから仕方ないとフォローするくらいズレてる
モードレッドは表面上は、忠実に振る舞って評価を上げてたし、他に武官の適任者がいなかった。ガウェイン負傷でケイは文官だし。
信長だって近くに光秀いるのに警護数十人で寺に泊まるし、ナポレオンだってタレーランとか放置してた。家康だって大敗や石川出奔とかあった。
功績が大きい人でも命取りになる大きいミスはする。だからといってこの人たちが全体的に赤点にはならないでしょう。
統一+夷狄の排除は日本で言えば信長、秀吉に時宗たしたようなもんなんだから。
いや、そういう話じゃない
例えばの話9割取れた奴に満点は難しいから仕方ないってフォローするならわかるけど、せいぜい全体の3~7割しか取れてない奴に満点獲るのは難しいとは言わないでしょ
アルトリアが何割完璧に部下の心情を理解してたかって言うと疑わしいが
青王はランスロ、ガウェイン、トリスタン、アグラヴェイン辺りの側近中の側近すら心情全く分かってなかったし、他の偉人と比べるどころかまあ普通は赤点だと思う。
じゃあその部下を持ってて完璧に心情理解してた偉人を挙げてくれ
一番難しいのが人間関係だがそれを完璧に出来た王や上司は珍しいんで教えてくれよ
〉ランスロットを庇う大義はない
ランスロットを責められないって意味?
不倫に関してはギネヴィアがアルトリアの過酷な生い立ちが心配でそれを知ってしまって同様に苦しんでいて相談できる人であるランスロットと語り合ううちにって感じでランスロットの気持ちもわかるけど、それでも後々どうなるかは想像つくんだから、全くランスロットに非がないとは言えないでしょう。
これに関しては、巡り合わせが悪かったとしか言えない。
「ランスロットを責める理由はない」ならともかく「ランスロットを庇う大義はない」をなぜ「ランスロットを責められないって意味?」と解釈したのかはわからないが…
周囲の騎士にとってギネヴィアが騙されて女と結婚したって言う事情を知ってればそもそも不正を始めたのは王からだしランスロットや王妃に同情的になったり味方してあげる理由も生まれるけど、実際には騎士たちはその辺の事情を知らないし、知らなかったにもかかわらずランスロットに味方するものも現れて円卓が割れたってことだよ
重ねて言えば
>後々どうなるかは想像つくんだから~日がないとは言えないでしょう
これは男と偽って女と結婚することにしたアルトリアとマーリンにも刺さる言葉 知らずに結婚させられた王妃が見目麗しく優れた騎士たちに囲まれる宮廷でいつまでも貞節を100パーセント守ってくれると思ってるなら相当なお花畑だわ
史実のブリテン島がどうだったかは兎も角、型月ブリテンは私利私欲に走る王ばかりだったみたいなんで、そうじゃないアルトリアが国を治めたら理想の王様として喜ばれたって話じゃなかったかな
加えて戦争も強かったら完璧な王と称える人も居ただろうね
アルトリアもダメな所あったけど、それ以外の王様達が彼女以上にダメダメだったんだよ
今更そんなキャラ実装する程じゃないってだけで
別にいなくなってはないんでは
単純に設定が滅茶苦茶難しそうだし
仮に登場するとしたら超重要なキャラにしないとむしろ無理だと思うわ…
今出すとしても、結局青王寄りのキャラに
されそうだしなぁ
それは今でも青王憎し拗らせてる面倒くさい人達だけでしょ
ユーザー側って主語大きくして勝手に一括りにしないでくれよ
話題が出るからユーザー側はそう思ってるってのが主語でかいんよ、あくまでそれも感想の一つに過ぎないんだからこれが普通とかあんまり言わない方がいいぞ
あなたの常識は誰かの非常識って言葉を覚えておくと社会で生きる上で役に立ったり立たなかったりするぞ
そういう意見が多い=それ以外の意見が無いって訳じゃないからな
糖質の相手も大変だな運営はw
お前がそう思うんならそうなんだろう お前の中ではな
キャストリア「あんな生き方、冗談じゃない」
不義発覚&離反の時までは寧ろかなり忠義篤いんだけどなボールス
ボールスはランスロットのために敵対するけど、忠義はあるぞ。
マロリー版だったか忘れたけど、他の王様と比較して、褒めてる描写もあるし。
侮ってた騎士って、いわゆるネームドじゃない騎士とかじゃないか?
円卓はアーサー王萌え派と燃え派、愛してるのは俺だけでいい派に分かれてるって、かなり初期の頃(ゼロと同じか前くらい?)から発言されてたと思う。少なくとも、この時点で侮ってた云々がネームドじゃないってことやろ。
そもそも、原典のボールスやパロミデス、ペリノアだって悪感情は持ってないんだし。
この記事だけで7回もコメントする程青王を憎んでるのは正直拗らせすぎだと思うぞ…
悔しすぎてゴースト化してまで書き込みを続けているのか
このサイトで7コメは多すぎw
記事の一発目にコメントしてそこから定期的に巡回してレスバ仕掛けてるの草
笑ったw
なるほど、ずっと青王のアンチしてるいつもの人って、俺たちが思ってるよりずっと前からの筋金入りだったんだなw そりゃ永遠に言ってるわw
青王本人の話はSNで終わってるし、FGOでも円卓に関連づけたエピソードは消化済みだし、今さら人間関係を波立たせるようなキャラを実装されてもなって感じだな。
女性だから侮ってたんであって、別に手腕を侮っていたわけじゃないからな。
女性であることは秘密じゃなかったっけ
普通に考えて女同士じゃ子供生まれないから王として認められないのもあたりまえだし
秘密で大部分気付いてなかったけど~ なはなし
>ふたつめ、ランスロット。
>stay night本編、
>『円卓の騎士たちの大部分はアーサー王の正体を知らなかったが、一部、見抜いていたものの、王として機能するならと黙っていた者もいる』とありました。
>針のむしろとはまさにこれ。セイバーの気苦労察して余りある。
>
>ランスはこういった「内心では少女と見下していながら従っていた」者とは違います。
「王として機能するならと黙っていた者もいる」「内心では少女と見下していながら従っていた」方が王の真実を理解していて
忠誠心から従っていた者が嘘を信じ込んでいた
ってのはなかなか歪んだ主従関係だな
たぶんアルトリアで言うところの完璧な王って本人の心持とか理想に限った話で人間関係とか主従関係は含まれてないんだろうな
王を侮っていた騎士は見つかったなw
zeroアニメやってた頃から現れだした青王アンチ、マジで理解不能の狂人だと思われていたのにここに来て正体が明らかになると納得しかないの笑う
おそらく引きこもりなんだろ
大人の事情ってやつさ…