【FGO】歴史研究家マシュ博士「カルデア家当主と家老の仲睦まじき事目の潰れるが如しと当時の書にも記されている」

1: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 00:11:41

婚姻は道具である
カルデア家当主のマスターと、マシュ家老キリエライト…以下マシュは深く愛し合っていたが、愛で結婚相手を選べるような立場ではなかった
だが時代が変わった
カルデア家は天下の統一を実現し、統治を脅かす程の強豪他家は残っていなかった
婚姻を用いて家を守る必要はなくなった
ここにマスターはカルデア家一層の安定を図るためとしマシュとの婚姻を決定。この案はマシュと共同で考えたという説もある
とにかく二人は長い鬱憤を晴らすかの如く励んだ。それはもう毎晩
日の高い内も、天下人としての格式を求められる際を除けば、常に二人は寄り添い、時には手を繋ぎ時には腕を組み、時には腰を抱いていたとされる
仲睦まじき事目の潰れるが如しと当時の書にも記されている
2: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 00:12:50
戦史研究家の立てたスレ
3: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 00:14:41
礼賛する家老
4: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 00:27:17
ほら貝をふくかのごとく嘘を話すな
5: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 00:28:10
>>4
貴方に法螺貝の何がわかるんでシュか…!
6: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 00:34:36
今歴史の真実が明らかに…!
7: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 00:43:15
しかしある時マスターがこのカルデア家の統治を永遠のものにしたいと考え始めると…
8: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 01:08:15
ねえこれ廃れてない?
10: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 01:14:29
あのこれ特異点…
11: この世全ての名無し 2023/12/16(土) 01:22:15
カルデア家にはちょうど金色の着物が似合う偉い人とかも居るしな

シェアする

『【FGO】歴史研究家マシュ博士「カルデア家当主と家老の仲睦まじき事目の潰れるが如しと当時の書にも記されている」』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 16:15:36 ID:1a350c190 返信

    特異点作成は良しとしないが、
    それはそれとしてぐだが評価されたり権力者的ポジションになるのは大歓迎のマシュ家老キリエライト。

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 16:17:40 ID:00792fd15 返信

    あの…これって自作自演じゃ…いえなんでもないです

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 17:50:02 ID:cf83dd013 返信

      突如オーブを離反したアスランザラは根尾ザフトを蜂起、
      しかし地球を滅ぼすネオザフトのやり方に反感を覚えネオザフトを離脱、
      キラヤマトとともにネオザフトへ立ち向かうのであった

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 16:26:12 ID:8c5e9ddf9 返信

    これが法螺話の語源である

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 16:51:39 ID:bafd19a84 返信

      こういう上手い返しの出来る人間になりたかった

  4. 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 17:01:45 ID:786437948 返信

    民明書房「カルデア家演技」より

  5. 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 17:20:52 ID:e6c143d57 返信

    嘘ではありません。確かに書かれているのです。
    書いたのが誰なのかは分かりませんが殿と家老尊い…していた誰かでしょうね。

  6. 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 17:34:27 ID:0e0948df5 返信

    マシュ日記とか立香公記とかカルデア軍記みたいな資料が作られるのか

  7. 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 18:25:59 ID:fadf70d78 返信

    自分で書いた記録を元に文章書くって報告書ではなかろうか?

  8. 名前:匿名 投稿日:2023/12/16(土) 18:38:45 ID:856a83d08 返信

    ちなみにカルデア家に伝わる文書の中にはこうもある
    雑賀の頭領でもあった護衛の娘との間にできた庶子が、のちに雑賀衆の頭領を継ぎ、幕末までカルデア家を陰で支えたという。
    (民明書房刊「歴史を陰で支えた者たち」)