代アニでは「合同誌をするな」という教育を浮けます。【本当】 pic.twitter.com/TO1yGAf1ZW
— ぬこー様とほっけ様としらす様専門学校JK連載中 (@nukosama) 2019年04月16日
【合同誌やるときの個人的まとめ】
①主催は一人のほうがいい
②主催は参加者の8割が原稿落とすことを覚悟する
③主催はページ数の変更に対応できるように準備する
④参加者は「描く」だけで済むように余計な仕事を振らない
⑤利益をみんなで均等分配することを事前に伝えておく— ぬこー様とほっけ様としらす様専門学校JK連載中 (@nukosama) 2019年04月16日
僕は他人様の合同誌で2回ほど〆切ぶっちした経験があるのでよくわかる。
企画段階ではノリノリでいくらでも描きたい気持ちがマックスだけど、
〆切前までそんなモチベーション持続しない。
自分の原稿やりたい気持ちが強くなってすごいストレスになる。— ぬこー様とほっけ様としらす様専門学校JK連載中 (@nukosama) 2019年04月16日
@nukosama やらかしてからじゃないと学習しない(人選が悪かったせいにする)ので、盛大にやらかしてみたら良いよ。3回で学習できたら立派だと思う。
— ちょ~ (@agemaru2) 2019年04月16日
@nukosama 見覚えある机配置だなと思ったら代アニの話だった。
サークル活動してればまぁ学校行かなくても卒業出来るくらいには推奨してる。
ただウチの学年は同人活動やってる人が自分だけだった( º﹃º )だから合同本も何もなかった— 海乃あかね@skebリク募集 (@umino_akane) 2019年04月16日
@nukosama @294kcfoirvy 出来なくて、バックレても学校で会うから、人間関係目茶苦茶になるやつ。
— ◯白九⑨ (@harumensys) 2019年04月16日
@nukosama 連載再開したの気がつかなかった
— うっちー (@uchiiiiiii114) 2019年04月16日
@nukosama カリギュラ効果ってやつっすね
— ハリー@柿の種ショットガン (@harry_ksg) 2019年04月16日
真面目な人間なんていないんだよ!クソが!