【FGO】仏教史の漫画読んでたら征服王がインド侵入するぞ!とかやってて迷惑だなコイツ…となった

1: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:21:15

仏教史の漫画読んでたら征服王がインド侵入するぞ!とかやってて迷惑だなコイツ…となった
2: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:22:13
撤退したい…
3: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:23:10
荒らし嫌がらせ混乱の元
イスカンダル
4: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:23:48
あの軍勢が「いやもうそういうのいいんで帰らせてください…」となったからな
10: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:27:08
>>4
でもプトレマイオスは楽しかったって…
16: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:28:55
>>10
有能な奴らならそらな
18: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:30:10
>>16
そんな有能が何人もいたのが問題だった…
5: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:23:56
侵略者なんだからそりゃ迷惑さ
7: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:25:00
アショカ王メインの漫画でちょっと予習しようと思ったらスレ画出て来たな…
8: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:25:50
スレ画の侵略で混乱したところをアショーカ王の祖父のチャンドラグプタ台等だからその辺は欠かせない要素だ
22: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:31:57
>>8
王の軍勢の子孫なのかアショカ王
11: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:27:32
インドの先生のゲームさんぽでアショカ王やスレ画の解説も聞いてみたい
13: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:28:09
>>11
スレ画については解説あるよ
ギリシャが秒で征服されたそうだ
14: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:28:09
古代ギリシャ人の先生とインドの先生だと全然違う事語りそうな鯖だよなスレ画
17: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:30:08
このまま本編に出る事なく終わってしまうのだろうか
19: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:30:39
>>17
まずはぶっちーのスケジュールを確保してください
話はそれからだ
21: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:31:53
部下がメインだった戦線で出番がなかったとは思わんかったぞ
24: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:34:27
>>21
なんか来なかったっけ…と思ったけどそれは事件簿コラボ復刻だったか
23: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:34:23
インドの歴史…何も分からん…
26: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:35:39
>>23
民族や言語多すぎて統一できてねえ
31: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:37:54
>>23
古代インドの歴史はマジで謎だらけ
全ては輪廻する思想のせいで確たる歴史を記録する意識が薄い
熱帯すぎて口伝と石碑以外の記録がほぼ残らない
25: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:35:00
スレ画メインの話は面白そうだけど扱いに困りそうだし…
36: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:39:05
>>25
真面目に描写するとレジライより不幸を撒き散らしてる事になりそうなのが面倒すぎる…
27: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:36:01
インドはまず北と南が違い過ぎると聞いた
30: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:36:59
>>27
言語の数が凄まじいから映画ではダンスシーンが多用されるとよく聞く
33: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:38:40
スレ画の話はなんかzeroと事件簿のアレで満足しちゃったっつーか…
34: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:38:41
最後に出番あったのいつだっけ…
40: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:40:46
>>34
一応戦線のラストで出番はある
そんだけ
35: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:38:44
スレ画メインの話は事件簿と冒険でやりきるんじゃないの
37: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:39:23
ウィキペディア読むとチャンドラグプタやアショーカ王も史実の記録に曖昧な所多いんだよな
41: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:40:53
>>37
つまり盛れる…!
45: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:42:08
侵攻中の大事なタイミングで突然水に飛び込んで熱出して寝込んだりする
50: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:43:28
事件簿も冒険もイスカンダルは出番贔屓されている!!
53: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:44:12
>>50
ある意味主人公の師匠枠だからな
51: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:43:48
ルーラー章で出番ある可能性が…ないかなあ…
征服者だしなあ…
54: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:44:42
>>51
出すか…神になったイスカンダル
66: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:48:33
>>51
舞台となる北イタリアは湾を挟んですぐの距離だけど西には行かなかったんだな
当時なんもなかったんだろうか
52: この世全ての名無し 2024/04/21(日) 18:43:55
ウェイバーくんの心象風景はヘタイロイの荒野に塗りつぶされてるんじゃないのってくらい焼きついてない?

シェアする

『【FGO】仏教史の漫画読んでたら征服王がインド侵入するぞ!とかやってて迷惑だなコイツ…となった』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:04:43 ID:38f17d803 返信

    帰りたいと思うこととそれはそれとして楽しかったっていうのは両立するからな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:14:00 ID:fcde890cb 返信

      登山とかも確かに…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:46:39 ID:009739169 返信

      帰りたいと思ったり仲違いした後も同じ夢を見続けているから尊いんだ
      絆が深まるんだ

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:15:20 ID:5d56f8190 返信

    >インドはまず北と南が違い過ぎると聞いた
    主食も違うし、民度も違う。日本人にとっては南の方が気持ちよく旅行出来るかも。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 07:17:50 ID:ce768303a 返信

      洋の東西なんかがよく取り沙汰されるから勘違いされがちだけど、気候や動植物の植生は経度じゃなく緯度で大きく変わるからそれがダイレクトに関わる人間の生活文化も南北で差異が大きくなるんだよね

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:15:46 ID:ab5912f37 返信

    大丈夫だ、鼻血がなかったら征服領域がえげつなかったアルテラさんに比べればまだなんとかなるんじゃ

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:19:31 ID:8caee48d2 返信

    切嗣「こんなバカに、世界は征服されかけたのか……?(頭痛)」

    最早暴走族みたいになってて草

    • 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 09:59:40 ID:524fa8215 返信

      紀元前最大の暴走族と言っても過言では無いし・・・。
      尚アルテラとかモンゴルといった感じに暴走族は定期的にアジアに現れる模様。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 12:02:29 ID:8e5dc50b9 返信

      エアプ、もしくはカルデアのギル「それは順序が逆だぞアサシンのエミヤ。『これほどの馬鹿』故に世界征服に王手をかけられたのだ」
      切嗣「尚更頭痛い」
      …実際それだけの能力があるヤツがバカバカしい野望に手ェ出すとシャレにならないから。

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:20:59 ID:2a943b09a 返信

    >>52
    王の軍勢は全員同じ心象風景を持っているのが公式だしね
    そうなっていて、何の不思議もない

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:40:30 ID:ee905f542 返信

    イベントでもいいから星5別クラス来てイベのメイン同行者かラスボスかのどっちか見てみたい
    活躍とか大塚明夫さんの新録をそろそろ欲しい

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:49:38 ID:9226a0476 返信

    プトレマイオスですら小僧がサーヴァントになったら世界征服に行くとか言い出しかねないからそっとしておくのが吉だろうとか言ってたのを思い出した

    それでも実際に征服王が言い出したらついていくんだろうな…

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 21:53:56 ID:989bd9193 返信

    未だに教科書の「アレキサンダー大王の東方遠征」の箇所にある長い右矢印の図を思い出すわ。

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 22:08:53 ID:586bcd94f 返信

    虚淵先生が三田先生に委託するならあるいは…

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 22:18:30 ID:2ce55368b 返信

    このインド遠征の王相手が一番苦戦したんだっけか
    なんか最終的に友人になったらしいけどインド王も軍勢にいるのかな

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 22:33:58 ID:d70f4b7a1 返信

    インドの歴史というか神話は合理主義者と社会学者と信仰の解釈がごちゃごちゃしてて気が狂う!
    ラーマーヤナの無限ループ指輪の山はふつうにちょっと描写が怖い。

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 22:37:46 ID:79bfe2d6f 返信

    >舞台となる北イタリアは湾を挟んですぐの距離だけど西には行かなかったんだな
    >当時なんもなかったんだろうか
    西側はヘラクレスが既に冒険し終えている(なので地中海の西端にあるジブラルタル海峡の岬が「ヘラクレスの柱」と呼ばれてる)から、だったら東を目指そうぜ!って感じだったと思う。

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/04/22(月) 23:54:51 ID:ff63693ed 返信

    でも仏像ができたのこのおかげだぞ……

    • 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 20:04:20 ID:837504cc4 返信

      両方の中間みたいな像あるよね

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 04:19:22 ID:b9cb29100 返信

    双角王とかいうビースト亜種に丁度いい二つ名

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/04/23(火) 12:35:50 ID:af9563bb5 返信

    >>26テレビで列車を乗り間違えた結果10年間も故郷に帰れなかった人の話を聞いたときは衝撃的だった…