【FGO】草十郎みたいな自転車と岡持での配達って今時あるんだろうか

85: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 08:59:14
91: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:06:08
>>85
なんで中華屋の配達なのにネコの着ぐるみ着てるのかがわからない
別口の着ぐるみバイトと掛け持ちしてるのか?
113: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:36:57
>>91
バイト先のまっどべあが変わり者の店長で有名だからじゃなかったか
117: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:43:29
>>113
鳶丸の嫁の実家である
88: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:01:04
有珠ですら驚く着ぐるみ着ながらのチャリンコ運転
90: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:04:55
地元じゃちょっと有名な着ぐるみ出前
92: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:08:27
今時自転車と岡持での配達ってあるんだろうか
93: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:12:50
>>92
俺の家の近所でやってた蕎麦屋も五年前にやめたわ
96: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:13:42
>>92
昨今だと電アシ付きの自転車が普及してるのでそれに出前器装着して配達してるのは見たことある
97: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:13:54
>>92
出前がウーバーになってる感はあるよね
漫画とかでそばを縦に積んでるのなんて見たことがないわ
98: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:14:33
パンパンに張ってあるラップいいよね
99: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:15:25
ラーメンに張ってあるラップ
伸びてる麺
116: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:42:16
もう出前持ちもアウトソーシングの時代になったのかな
昔は皿洗いと出前のバイトやってたんだがまぁ料理屋の業務とは直接関係ない原チャリにかかる金や事故とかやった時の面倒を考えたら自分とこでやらずに少々割高になってもよそに任せた方がいいんだろうけども
118: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 09:55:05
>>116
どっちが費用かかるかはわからんけどウーバーみたいな形式はそれはそれで客側にもリスクあるからな
125: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 10:06:26
というか今の御時世
岡持とか道交法とかで捕まりそうな気もするんだが

シェアする

『【FGO】草十郎みたいな自転車と岡持での配達って今時あるんだろうか』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 15:04:50 ID:69188ea21 返信

    バイクでならあるけど、自転車は見ないな
    まあ何はともあれ片手運転はやめてね草十郎君

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 15:10:36 ID:57a91a1ad 返信

    近くの中華屋は三輪バイクも使ってるしまだ自転車に出前機付けて岡持で配達してる。
    あと出前の器は流石にラーメンどんぶりから使い捨てのプラスチック容器になった

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 15:32:58 ID:4602b154d 返信

    昭和世代の草の字に令和民による抗議文が届く日も近い

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 15:38:33 ID:8211ed173 返信

    近場での配達なら自転車使ってるだろうけど
    距離がありすぎるなら原付とかだろうな

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 15:49:43 ID:7a41e371b 返信

    下町で暮らしてるとたまーに見る

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 15:56:01 ID:5029ca6f9 返信

    新宿でよく見る

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 16:24:02 ID:6c408d6e0 返信

    業務用のでっかいまな板片手に自転車で配達したことはあったな。あれもよく考えたら周りにぶつかるかもしれないしバランスも悪いから危険運転になるのか。

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 16:35:57 ID:631cac5b8 返信

    岡持ちは見るけど出前機につけてるな

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 16:58:05 ID:fd306bc8a 返信

    役所の出前とか軽自動車で一気に運んでる中華屋さんいる

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 17:30:48 ID:08c32f1c0 返信

    昔はざるそばの容器を持ちながら自転車運転しているのをアニメで見たけど実際もあったのかな

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 18:26:56 ID:ac8eb76a0 返信

    あの時代なら自転車で出前はあったよ、着ぐるみは知らんが

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 20:37:50 ID:7d3ec0ece 返信

    自転車で配達してる人今も見るな
    岡持ちは荷台に固定だが

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/05/24(金) 07:12:04 ID:206f6ea5a 返信

    今東京フレンドパークの話した?