【FGO】グレートティーチャー張角!?大賢良師って英語だとグレートティーチャーって表現になるのか

176: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:26:20
GTZ…!
182: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:28:06
導師ってTeacherなんだ…
186: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:29:04
>>182
なんとくMentorのイメージがあった
219: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:37:38
>>186
メンターは個人指導をする場合じゃないとほぼ使うことはないな
189: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:29:33
>>182
アデプトじゃないんか
190: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:29:53
>>182
teacher
教化師;指南役;尊師;教導職;師範;指南;先生;教師;御師;師;師資;博士;教員;師匠;子;師家;教諭

らしい

210: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:33:59
>>190
(二世のことか…)
197: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:31:26
つまりティーチャーはキャスター…?
206: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:33:10

大賢良師って英語じゃ表現できないんだな…
意味合いとしては大導師だからグラマスタとかの方が良いんじゃ…
て思って調べてたら英語ウィキペディアだとマジでグレートティーチャーなんだ大賢良師って…
209: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:33:52
大賢良師って日本語以外で表現できるの?
212: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:34:11
>>209
そもそも中国語だろ!?
214: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:34:40
>>209
中国語では出来るだろさすがに
213: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:34:18
そろそろ日本は漢字を読めるという利点を理解すべきである
216: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 21:34:46
漢字文化圏だから日本⇔中国は比較的翻訳でニュアンス伝わりやすい方だよ

シェアする

『【FGO】グレートティーチャー張角!?大賢良師って英語だとグレートティーチャーって表現になるのか』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 15:05:32 ID:9c40025df 返信

    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 15:41:45 ID:fef33c877 返信

      poison!(毒付加

      • 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 15:50:25 ID:bceb6d5e9 返信

        天敵の太歳星君のデバフかな?

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 15:16:40 ID:4c16a412d 返信

    日本語の柔軟性に感謝。
    ただ、漢字表記でも、中国と日本で意味が違う物もあるから注意は必要だが。
    有名なのだと「手紙」とかな。

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 15:25:45 ID:9c99454bc 返信

    ビッグベンロンドン☆スターも
    英語に変換でき…

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 15:30:29 ID:4232a6fac 返信

    アメリカ人(またアジア人が訳分かんない肩書き作ってる……)

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 16:29:33 ID:7eff96a3b 返信

      作ってるも何も西暦180年頃の肩書ですし…

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 15:49:56 ID:07dd14b2a 返信

    ロンリ・ロンリー 切なくて〜♪

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 16:29:21 ID:0913cb01f 返信

      あ~のひ~とだけ~ここ~ろの~せ~いかんたい~♪

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 19:31:51 ID:5b45fe96d 返信

      ヒトリノ夜ばっか言われるけどその前のも良い曲なんだ

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 16:16:53 ID:9336e9cdf 返信

    賢を強調するならZhang Zue, the Wise とかかな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 16:37:47 ID:6af120c50 返信

      もうそれか将軍(shogun)や大君(tycoon)みたいに開き直って、taikenryoshiで良いかも

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 16:45:32 ID:705b397f4 返信

    もしカルデアの公用語が英語だったらこう名乗ってるんだよな…