【FGO】型月の東洋の強い偉人は稀にロボが混じってるよね

1: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 11:34:59

型月の東洋の強い偉人は大体ロボなんじゃないか?
2: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 11:36:03
綱はロボじゃないだろ!
3: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 11:36:58
俵卿がロボに見えるか?
4: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 11:37:51
でも…項羽が…!
5: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 11:38:30
ほぼ同時代の義仲様に義経は生身だからそうでもない
6: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 11:47:32
義仲様の親戚のロボ
7: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 11:51:38
ロボが混じっていてもあまり気にしない親戚
8: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 11:55:49
韓信はちゃんと人間だったな
9: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 11:56:13
ロボの娘を側室に迎える頼家
10: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:05:25
アルテミス系列の機神だったってコト?
17: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:31:40
>>10
これがオリオンさん…!!
14: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:26:48
源氏のロボット技術は晴明が確立したものだから…
15: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:28:20
平家にあらずんば人にあらず→なら源氏はロボ
何もおかしくない
29: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:57:52
>>15
牛若丸は狸だもんな
30: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 13:02:14
>>15
将門公やってること大分人外だと思うけど人なのかなぁ!?
16: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:31:02
つってもアジアンロボ偉人は項羽と画像だけでは?
呂布もなんか振る舞いがロボじみてるけど
18: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:32:23
>>16
呂布は項羽技術の一部でサイボーグ化した奴だからな
19: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:34:22
項羽様って汎人類史でもロボなんだっけ
21: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:40:25
>>19
汎人類史でもロボ
だけど馬形の強化ユニットは付いてなかったし人間の中に紛れてたので外装があったのかもしれん
23: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:46:34
フィギュアかプラモで欲しい
24: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:48:27
タケルは超強いだけの人間だぞ
26: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 12:55:52
項羽様はギリシャ神話と関係ないロボなの?
32: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 13:07:22
>>26
項羽様は哪吒の残骸から作られたロボだった筈
33: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 13:07:49
人間じゃない奴もいるしおかしい人間もいる時代
34: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 13:08:36
汎項羽様の人型ボディ見たい
35: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 13:10:11
汎人類史の項羽様は哪吒を元にしてるんなら美形の可能性あるな
36: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 13:13:00
ロボが活躍してるのもおかしいしロボに負けない活躍の人間がいるのもおかしい
39: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 13:14:09
>>36
なんだろな恒星間航行技術持った文明の残骸と渡り合える人間
37: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 13:13:42
忍の関係者にはまあまあからくりの忍がいそうだよな…
38: この世全ての名無し 2024/05/24(金) 13:13:42
スレ画はデザイン良過ぎる

シェアする

『【FGO】型月の東洋の強い偉人は稀にロボが混じってるよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 12:07:34 ID:3999cb7fd 返信

    項羽キモすぎるから人間体出して

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 13:06:24 ID:4ff8b8a06 返信

      虞美人「は?」(威圧)

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 12:39:03 ID:fd07f16c0 返信

    行くぜ!月光大砲!!

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 12:47:37 ID:d18bd1a11 返信

      字面だけ見ると武者頑駄無みたい…と思ったら本当に中の人が武者頑駄無役もやってた事ある衝撃

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 12:53:54 ID:c60cfcaf0 返信

    為朝はエピソードが人間離れしてるのでロボの方が寧ろ納得まである。何だよ矢で人2人を串刺しにするって……清盛じゃなくてもビビるわ

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 12:55:37 ID:a1c7c0834 返信

    項羽様の人型人型言ってるやつは秦やってないのか?
    そもそも彼に興味ない感じがして気に食わん

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 12:59:20 ID:c60cfcaf0 返信

      マイルームで『こんな形態になるってどんだけ激しい戦があったんだ(要約)』って発言がある位だし設定的には寧ろ人型はちゃんとあるんだよな

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 13:05:28 ID:4ff8b8a06 返信

    平賀源内とか絡繰が好きすぎて自分をロボ化してそう。
    でも平賀源内が何をしたかと聞かれても、「土用は丑の日」でお馴染みウナギのキャッチコピーを考えたくらいしか知らない。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 13:05:51 ID:c60cfcaf0 返信

      つ【エレキテル】

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 13:17:42 ID:9c65a49bc 返信

    逆に、ロボでも鬼でもない純粋な人の身で神秘濃厚な平安時代に第一線でバトル出来てた綱ニキ本当に何なん…?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 13:30:00 ID:0841c9479 返信

      印度伝来の…釈尊の弟子たる武芸者を開祖とし、「心の強さを極め超人へと至る」武術を修めたのでは?
      なお紀元前の印度には珍しく入門に身分制度の縛りはなかったと聞く。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 13:34:11 ID:c60cfcaf0 返信

      宝具の内容的には自分に暗示掛けてる

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 14:46:52 ID:11eda78fe 返信

    為朝もウサミミキャラだよな
    デザインモチーフがウサギだし

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 17:48:12 ID:3404e9850 返信

    鯖関係の機械系統って魔術、現代技術と別の大きな技術系譜って感じがするね。
    武蔵ちゃんが追い払った…無効試合にした?あいつと再戦する話になったら
    ギリシャ神話絡めてこの技術で宇宙進出しそう。