【FGO】伊吹童子に竜属性あってライダーさんに竜属性無いのはどうして?どっちも蛇じゃないですか!

1: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:16:21

伊吹童子に竜属性あってライダーさんに竜属性無いのはなんなの
どっちも蛇じゃないですか!
3: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:18:35
日本の蛇は龍とも言われるけど海外の蛇は蛇でしかないからでは
4: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:18:43
ライダーさんは型月的な竜種じゃないから…
5: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:19:23
西洋の竜はテュフォン起源みたいな設定付けられたけどライダーさんは関係ない土着の神が怪物にされたし…
6: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:19:40
ギリシャ神話の蛇が後の各種神話の竜の元になったという説を見かけた
14: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:29:53
きよひーが竜なのもおかしい…
16: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:35:32
>>14
現地の安珍清姫祭りがすでに竜扱いしてるから仕方ない
17: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:36:35
>>14
欲望が頂点に達した結果竜へと変わる悪竜現象かと思いきやただ執念で竜になってるという
21: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:42:24
だって清姫は元の話ですら蛇って表記されるけども炎吐くじゃん!
炎吐くのはそりゃ竜だよ!
24: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:45:11
>>21
足だけ生やして走りながら炎吐いてたから
きよひーもしかしたら蛇とか竜ですらないかもしれんぞ
15: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:30:38
竜種は多分ライターの中だと基準あるんだろうな…って感じはする
23: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:44:21
まあ一番納得いかないのは巨大ハマグリが竜(蜃)ってことなんだが
31: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:53:34
はまぐりが竜なのダンジョン飯でも見たな…
25: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:45:49
恐竜は竜
26: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:46:47
西洋の竜なら火を吐くけど東洋の龍は火を噴くイメージあんまりないな
水とか川の印象が強いからだろうか
27: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:47:12
東洋の龍は水属性のイメージが強い
33: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:55:04
>>27
水害の具象化みたいなもんだからな…
35: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:56:32
つまり火を吹くきよひーは西洋の竜…?
39: この世全ての名無し 2024/06/02(日) 18:58:33
>>35
まぁエリちゃんとも仲良いし

シェアする

『【FGO】伊吹童子に竜属性あってライダーさんに竜属性無いのはどうして?どっちも蛇じゃないですか!』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 15:37:58 ID:b1f24ac39 返信

    龍扱いされることもある蛇とただの蛇だからでしょ。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/05(水) 00:20:07 ID:e4fc71b62 返信

      そもそも西洋において龍の概念が無いのだから、西洋の蛇が龍扱いされることはどんなに歴史を紐解いても無いのだ
      なので、設定面においてライダーの蛇と伊吹の蛇って何がどう違って龍属性の有無が決まるの?ってことだと思うのだ

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 16:04:34 ID:9a7d7f5c0 返信

    龍属性の核が上がるたびにてめえなんなんだが増すきよひー

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 16:24:47 ID:5a1757585 返信

      あのギルガメッシュですらエリちゃんが竜属性持ちと分かるや警戒のランクを上げるって時点でどんだけヤバいのか分かる

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 16:37:39 ID:a9d11683d 返信

    竜扱いされるほどの化物になる前にペルセウスに倒されたからとかそんなん

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 17:05:11 ID:97ae9f3b8 返信

    ライダーさんに竜属性あってもそれこそ蛇足というものでしょ

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 17:29:03 ID:050008a4e 返信

    ゆうて竜属性ってメリットよりデメリットの印象が強い気がする。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 17:52:26 ID:a9d11683d 返信

      敵なら倒しやすい、味方なら邪ンヌのバフ受けられるでメリットしかないさ。どうせ特攻宝具の直撃なんて特攻あってもなくても死ぬし。

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 17:53:22 ID:2067ce7cd 返信

    >日本の蛇は龍とも言われるけど海外の蛇は蛇でしかないからでは
    むしろ逆だぞ
    ドラゴンという言葉の直接の語源はギリシャ語で蛇を意味するドラコーン
    それが外国語に取り入れられてなんやかんやで蛇と分離した概念になったのが現代のドラゴンであって、古代ギリシャにおいては蛇とドラゴンの間に区別は無かった
    メドゥーサがなんで現代ではドラゴン扱いされないのかまでは知らん

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 18:23:33 ID:3e0fa09ff 返信

      メドゥーサがなんで現代ではドラゴン扱いされないかって、そりゃ大元が女神だったのがアテナのせいで後天的に怪物にされたからに尽きるんじゃないかな?、ゴルゴーンさんは下半身までドラゴン感溢れる姿になるが、一般的なゴルゴンは頭に蛇が生えてる怪物ってだけで頭の蛇(=ドラゴン)が本体って訳じゃないしね。

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/03(月) 22:56:32 ID:5952902e2 返信

    元女神で竜要素無いから・・・