【FGO】サーヴァントって雑にナレ死や噛ませ化してもまた別の舞台や召喚先で出番や活躍作れるのが便利システムすぎる

1: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:01:52
サーヴァントって雑にナレ死や噛ませ化してもまた別の舞台や召喚先で出番や活躍作れるのが便利システムだよね
3: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:04:08
悪役だったのが味方化もできる
4: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:04:45
二次創作の作りやすさがダンチ
26: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:16:50
>>4
お誂え向きに聖杯戦争なんて舞台すらある
69: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:53:15
>>4
令呪だの魔力供給だのの設定も使いやすい
5: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:05:25
アトランティスでデオンサンソンが死んでたな…
6: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:06:06
おばあちゃんは大体雑に死んでるイメージ
7: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:06:21
コルデーは本当にこれこれこれ!ってなった
ああいう自分同士のラブコメもっとやってくれていい
8: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:06:42
特攻入りからスレ画の扱いは泣いたけどまあそういう事もあるか…ってなった
9: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:07:04
敵を味方に味方を敵にできる
どの面下げてと言われれば死んだそいつの事は知らないのでこの面ができる
10: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:07:22
宗矩が特攻入りしてるのにいないじゃん!って思ったらDLCで出てきた…
11: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:07:50
呪腕のハサンが章の主役の1人になるとかHFだけ見たら何のジョークかと思うよ
12: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:08:46
クーフーリンが士郎ブッ刺したりギルガメッシュが最低なムーブしまくっても味方化できる!!
19: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:11:29
ンンンンン!ますたぁ❤️
23: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:13:35
>>19
壺に入ったまま放置された男
25: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:15:36
>>19
お前のこと好きじゃなかったけど今じゃ絆LV14まで来たよ
味方にすると頼りになるのがイヤだけど好きだよ道満
21: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:12:06
英雄の行動って現代の倫理観だとキツいの多いけど本人じゃないサーヴァントって形式だとキャラとして受け入れやすくなる気もするから凄い
28: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:17:47
生前の所業がアレでもある程度は現代の倫理観に合わせてくれるのも多いしな
悪役ならそんなもん知らねえよって奴にもなるけど
29: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:21:24
始めたての頃6章のトリスタンマジ外道じゃんコイツ好きになるとか絶対ないわ…ってドン引きしてたら
その直後のハロウィンイベントでの温度差に風邪引きそうになった
30: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:24:41
>>29
知らん間にトリ子の師匠ヅラしてるおもしれー男
49: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:44:28
>>30
ソレも海女さんみたいな格好でな!!!
多分森井さん的にもアイツはネタ枠扱いなのでは?
36: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:36:22
まあトリスタンは反転してアレなら逆説的にいいやつの証明でもあるので…
33: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:32:02
サンソンデオンエレナ辺りは噛ませ役以外にも描写をくれ…
46: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:41:16
味方で頼もしかった人が敵になったり
敵だった人が味方になったりができるのも強い
47: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:43:16
殺せるのが何よりも作劇で強い
71: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:53:59
ソシャゲより前からあるのにびっくりするくらいソシャゲのシステムと噛み合った設定で凄いなってなる
78: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:57:15
>>71
きのこ本人が驚いてたくらいだ
91: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:06:22
実際高校生の段階でサーヴァントと聖杯戦争システム考えて今に至るまでずっと使える程度には廃れないからな…
80: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 17:59:36
ストーリーで感動的に死んで退場!とかやった後に召喚して再開ってやって一切萎えないシステムなのはかなり良いよね
83: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:01:04
>>80
最近だともう「後で呼んでね!」って言って消えるやつ居る
88: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:05:16
この設定大発明だって!したブッチーにも感謝だな…
92: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:06:50
SNの時に虚淵がこれ色んな作家を巻き込んで擦りまくればすごいことになるぞ!
って言ったけどきのこはピンと来てなかったって言ってたな
103: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:14:24
>>92
虚淵はやっぱそういう感覚凄いな
企画を立ち上げるセンスがある
205: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:44:02
>>103
その後社長も鯖をガンダムのモビルスーツみたいな感じでお出ししていけばすごいコンテンツになりそうってなってたのも先見の明があったな
96: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:10:38
聖杯戦争やサーヴァントやそのクラスから高校生のきのこが当時何にハマってたのか大体分かるので面白い
101: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:13:42
サーヴァントシステムと聖杯戦争はマジで発明だけど
次があるなら時計塔舞台のゲームがやりたい
106: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:15:30
確実に個人の死を描けるってのがデカすぎる
人気であるほど退場させられない仲間入りさせたい問題をまるっと解決する
111: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:17:17
>>106
ストーリー上で死んでも復活させられる
魅力的なボスも仲間にできる
魅力的な仲間も反転させてボスにできる

理想のストーリー生成ツール

118: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:19:19
虚淵は神話や歴史のキャラで色々出来る!って部分に着目したけど
奈須きのこって基本的に自分のキャラどう動かすかだから
神話や歴史のキャラのオールスターバトル!
みたいな部分にそこまで魅力感じなかったんじゃないかな
125: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 18:21:02
色んな作品が苦労してきた「王大人死亡確認→復活」っていう無理のある展開を違和感なくやれる最高のシステム
サーヴァントシステムはまさにシナリオの魔法

シェアする

『【FGO】サーヴァントって雑にナレ死や噛ませ化してもまた別の舞台や召喚先で出番や活躍作れるのが便利システムすぎる』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/11(火) 21:07:48 ID:457bbcbc7 返信

    >>92 >>118
    FGOやってるとこれは本当に感じるな
    色んな意味で他のライターは二次創作屋やってるけどきのこは一次創作屋だなーって思う

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/11(火) 21:28:02 ID:c0770a392 返信

    実際他のソシャゲが敵キャラのプレイアブル化の理由付けに苦労してるの見ると、便利設定すぎるなって思う

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/11(火) 21:57:34 ID:90b431ee2 返信

    スターシステムとしては中々に便利だよねサーヴァントの設定

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/11(火) 22:15:08 ID:3efccda15 返信

    味方が敵に、敵が味方に、を
    洗脳・裏切り・悪堕ち・第三者による対立煽り・やむを得ず敵対とか
    そういうのをせずにできるのが凄い
    ストレートに敵対できるって感じな

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/11(火) 22:19:01 ID:3efccda15 返信

    特定のキャラがいなくても聖杯戦争及びFate作品として成立するのもデカい

    月姫は志貴と姫君がいないと成り立たないけど
    士郎とアルトリアがいなくてもFate作品は成り立つ

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 01:02:56 ID:401387931 返信

    モーさんも1部4章で味方だったけど5章では敵になったりしたしな

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 02:19:59 ID:5eebf7a8b 返信

    味方や敵の死亡シーンでドラマ作ったうえでまた無理なくストーリーに同行させられるのが本当に便利すぎる

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 07:38:36 ID:5460b686e 返信

    同じフォーマットでシリアスもギャグも出来るし矛盾しないみたいなところあるよね

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 15:02:57 ID:e0d6a2f02 返信

    設定上矛盾はしないだけで白けはするけどもね

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 17:59:45 ID:7f4412007 返信

    サンソンは何だかんだでアトランティス後もイベなどで燻し銀な見せ場あるから良いが、デオンは余りそういうの無いな。何かしらで挽回の機会は欲しい