【FGO】主題歌アレンジと演出が噛み合うと恐ろしい火力になるしもっと頻繁にやってくれてもいいんですよ

97: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:38:57
もうちょっと無理を通して最終戦サブタイ曲のアレンジもってきてくだち!!
111: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:41:19
>>97
人類悪喝采からイントロ流れたら死人が出るぞ
113: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:41:44
>>97
主題歌アレンジと演出が噛み合うと恐ろしい火力になるのは終章でもまほよコラボでも思い知らされた
偶にやるからこそではあるんだろうがやっぱいいよね
122: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:43:13
>>113
主題歌アレンジ流すのは初代邪馬台国が頭一つ抜けてる
125: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:44:06
>>122
どうしてぐだイベが演出の扱い方上手いんですか
128: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:44:49
>>125
明治維新最終戦の時点でよかったからまあほぼ最初からかな…
144: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:47:50
>>125
帝都聖杯奇譚は名作なので
経験値は割と展開作るの上手い
129: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:44:52
>>122
いや今だと流石にまほよだな
単に主題歌流すだけじゃなくて白黒から色つく演出が最高すぎる
132: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:45:32
>>129
イントロの盛り上げと同時に画面が動くのってやっぱ映像として強いよね…
あとはBGM上書きキャンセルも嬉しい
146: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:48:56
>>129
FiveとFirst starっていう代名詞的BGM二つが存在するのもあって完全に不意打ちだったのも大きい
フルの導入部分終わるのに合わせて色付けはプレイヤー絶対喜ばせるって気概を感じた
118: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:42:47
主題歌系は版権元とJASRACとの戦いになるのがね…
126: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:44:10
俺はバゼットさんの宝具演出BGMに弱いぞー!
136: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:46:12
このゲームで一番BGMの使い方にやられたのはやっぱパラディオンかな…
シームレスに乙女コースターに突入するの盛り上がりも含めてウワー!!!ノベルゲームやってるうー!!!!って気持ちになった
117: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:42:36
音楽で殴りつけてくるのはゲームしてるなあって感じがしていいよね
138: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:46:23
まほよはシナリオの盛り上がりもあってとんでもない決戦に仕上がった
140: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:47:26
まほよ3人で順々にバフかかるのも良い
143: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:47:46
まほよ込みでもやっぱ邪馬台国だな
演出ありきで作った曲を戦闘開始直前から流し始めていい感じにハメられるのは綺麗に計算されてるのがわかっていい
151: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:49:32
このゲームでのBGMの入りでうおおおお!!ってなった体験だと
1部1章の最後の術ジル戦は一生記憶に残り続ける
157: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:50:27
>>151
あれでこのゲーム続けようと思ったプレイヤーも数多い
163: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:52:23
人王戦とかみたいにゆったりしたBGMと一緒に決戦に臨むのも好き
178: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:53:59
ずっと柱狩りした後にげーティア出てきてマシュ消滅して
色彩〜訣別の時来たれり〜はもうテンションが色々おかしくなってた
180: この世全ての名無し 2024/06/11(火) 20:55:10
>>178
あの時の感動が忘れられずに9年も同じゲームをしているとは思わなかった
2部終章も頼むぞきのこ

シェアする

『【FGO】主題歌アレンジと演出が噛み合うと恐ろしい火力になるしもっと頻繁にやってくれてもいいんですよ』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 22:08:18 ID:e6f91d818 返信

    この手の演出で一番燃えたのはPC版ギャラクシーエンジェル

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 22:17:46 ID:98e92e3ce 返信

    2部の最終決戦は逆光からの躍動のオーケストラアレンジ流してくれるかな

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 22:24:17 ID:064ae56c5 返信

    軌跡シリーズもそういうのがあった感じがするなぁ
    でも自分は閃の軌跡での某キャラのイメージBGMがすきです

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 22:43:32 ID:7c4865a6e 返信

    クロノトリガーのラヴォス戦
    突入時、目前で戦闘選択をした瞬間からメインテーマのアレンジでBGMが流れ続けるのが最高

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 22:44:23 ID:2b7310830 返信

    演出いいんだから勝った後でもストーリーのイベント戦闘好きな時にさせてほしい

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 23:04:15 ID:bfd43281e 返信

    ラストバトルにアレンジBGMの絶対負けられない感じが本当に大好き

    なお、テイルズオブエクシリア2の絶拳…

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 23:46:55 ID:38b0d9d9b 返信

    やるなら場面変わる度にいちいち最初から流すの勘弁して欲しい
    まほコラ終盤とか何度もやるもんだから萎える

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/12(水) 23:53:34 ID:4f58a4d9d 返信

      何度もやってたっけ?

      • 名前:匿名 投稿日:2024/06/13(木) 00:19:32 ID:9a6727a40 返信

        何回もボロ負けしたんじゃね

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/13(木) 01:52:00 ID:0c8d2f29f 返信

    ちょっと違うかもだけどヨッシーアイランドのステージ選択画面のBGMがステージをクリアーするたびに演奏楽器が増えてくのがボレロみたいで好き

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/13(木) 05:36:11 ID:27a69e28b 返信

    あまり多用し過ぎても飽きられるし、たまにで良いんだよ

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/13(木) 07:43:45 ID:db1bd9553 返信

    こういうのはたまにやるから熱い
    何度もやられたら寒いだけ

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/13(木) 13:49:31 ID:201129ad9 返信

    個人的な意見ですまんが、この手の演出で燃えたのがバビメ20話の「地上波初公開、正義モードの『天地乖離す開闢の星』」!
    ここで運命~GRAND BATTLE~流すのは痺れた。