人気か…?
30代になった今でも楽しんでるからな…
手軽に楽しめる娯楽が増えたし
手軽に楽しめる娯楽は増えたけどそれはノベルゲームの否定にはならないと思う
そうだよ…俺が老いて集中力が続かなくなっただけなんだよ…
レイジングループのシナリオの人のだよ
移植してくだち
今は物書きが発表してデビューできる場が凄く多いからあえてそっちでテキストを書こうとする奴の絶対数が少ないのが原因かと思う
たまにヤバいのが来る
選択肢ありはアドベンチャーゲームだろ
ノベルゲーが人気ってのは流石に主語デカ過ぎる…悲しいことに
人気ではないだろう
ノベルゲーが人気というか、人気があるノベルゲーがあるというのが正確な気が
でも、一時期アニメ化が途絶えていたノベルゲー界隈で、またアニメ化ができるくらいの人気作が出てきてるのは良いぞ
選択肢というかルート分岐じたいがアニメとあわないから今の時代は難しいと思う
最近のアニメを早送りで観るくらいのタイパを求める人達には合わないだろうな、・・・そういう人達に何が合うのかはわからないけど
そう言う人は先ずゲームなんてやらないだろうし
昔のよくある各ヒロイン攻略あるギャルゲーでも、分岐する各シナリオ合わせたら
普通の小説4~5冊分書かなきゃいけない、という話も聞くし、
製作側にとってもコスパ的に割が合わないよね
個別ルートの描き分けが上手かったライターが分岐の無い小説とかに
転向になったのは勿体ないなあ、という気持ちがどうしても残るが
ノベルゲ―とは違うかもしれないけど、ソシャゲでシナリオに力を入れる様にもなったケースを結構見る気がする。中にはサービス開始から何年か経ってからいきなりメインシナリオを始めるとか言うのも
結構というかここ十数年ぐらいはそういう流れ
FGOの1部終了あたりでさらに増えたけど国内はなかなか大ヒットがでなくて一時停滞、まあ大ヒットはないけどヒットは出ていたが
んでここ最近はアジア圏のゲームがそこら力入れてるのが上澄みタイトル中心で目立つからまた増えてという感じ、ここらmihoyoが3rd途中からかなり力入れだしたあたりが契機かねぇ
ああ、もうそう言う傾向が長いのね。海外ゲーは詳しくないけど割とウケてるのかな
最近だと「飢えた子羊」はとんでもなく面白かったな
日本語ボイス実装されて今ちょうどセール中だから興味ある人は是非ともやって欲しい
韓国や中国のゲームも、この数年間でストーリーに力を入れるようになったよなとは思う
上で年齢嘆いてる人いるけどわかるわ。
まほよ買ったけどしんどくて全然進んでない。
紙だったら今これだけ進んだ、とかあとこれだけ読めばクライマックス、ってわくわくできるけど終わりのわからない物語がこれだけ辛いとは。
歳食ったなぁ。
これ系は海外インディーズが他ゲ要素を足したりしながら自分たち風に取り込んでるイメージがわりとある