【FGO】不具合で受け取れたマスターミッション報酬の件については引き続き対応方法を検討のうえ、後日告知するみたいだな

156: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:38:36

【カルデア広報局より】
FGOをプレイしていただいているみなさまにおかれましては、本日12月12日(木) 1:20からの長時間にわたる緊急メンテナンスによりご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。
本メンテナンスにて「不具合によって再度受け取れてしまっていたマスターミッション報酬の回収対応」を実施させていただきましたが、一部の方への対応が不完全であることが判明いたしました。
本件については調査・対応を行っております。また、特にゲーム内の重要アイテム等のバランスも崩れてしまっている状況もありますので、引き続き対応方法を検討のうえ、後日告知させていただければと思っております。
みなさまにはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
233: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:40:50
>>156
カノウレターと文体が同じだな
248: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:41:27
>>233
そりゃまあカノウさんが書いてるだろうし…
160: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:38:38
お知らせきたわね
167: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:38:54
きたか
181: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:39:21
流石に対応してくれそうだな…
安心していい?
211: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:40:12
>>181
安心するのは対応内容でてからにしろ
204: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:40:00
後日ねえ
209: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:40:10
言い方見るにこの対応で問題ないって素で思ってたのか
マジか…
210: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:40:11
検討の前にまずは閉じなよ
250: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:41:31
>>210
箱イベ中に閉じたらそれこそ大暴動じゃねぇかなぁ
ただでさえやっときた箱イベなのに
218: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:40:28
石の方はどうでもいいよ
問題は取得数に制限があるアイテムの方だし
230: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:40:47
まあそりゃ声明出すよね
そこは安心したわ
231: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:40:48
一部の対応が不完全だったで押し通すんじゃが
241: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:41:12
今回はこんな告知されても結局対応どうするか分かんないんだから開けた事自体間違いだろ
281: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:42:02
>>241
それはそう…
262: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:41:42
待って?対応方法の検討を後日ってまさかこのまま開け続けるの!?
269: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:41:48
バグで増えた石で引いたモン勝ちはいくらなんでもやばすぎるからな
274: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:41:56
メンテはしないのか
もうこの現状だとメンテ入ってくれた方が安心なんだが
292: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:42:25
まあ一応これで求めてる動きは来そうだけどアペンドの時もそうだけど最初からまともな対応出してくんない?
293: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:42:27
対応後日ならロルバ100%ないだろうし周回は続けて大丈夫か
走るぞ
306: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:42:47
何で19時にこれ出せなかったんだマジで
317: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:43:00
でもここから平等にするってどうすればいいんだろう
ミッション多重配布が問題になってるけど人によってミッションの進行度とかも全然違うだろうから合わせるなんて不可能では
410: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:45:22
後日で後回しにしちゃうと余計対応が大変になるんじゃないか?
517: この世全ての名無し 2024/12/12(木) 21:48:44
真面目に落とし所が思い浮かばない…どうすれば平和に解決するんだろう…

『【FGO】不具合で受け取れたマスターミッション報酬の件については引き続き対応方法を検討のうえ、後日告知するみたいだな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:11:08 ID:8d2112e91 返信

    ちっ、うっせーな反省してまーす

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:39:28 ID:dc253db19 返信

      そうとしか見えないしな
      19時時点の対応で収まるならこれ以上のことなんてしなかっただろうし、周年の炎上を経ても結局何も成長してない

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:11:20 ID:88eea508c 返信

    十何時間かけてコレ提供してきた連中の言う事なんて1ミリも信用できんわ

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:11:30 ID:3d695fe10 返信

    19時のタイミングでこのメッセージ出してたら状況はだいぶ落ち着いたものだったと思うんだけどね
    中途半端にお出しするから炎上受けての後出し感が半端ない

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 09:00:11 ID:c9530c2f0 返信

      というか実際そうだよね
      これ後出しじゃん

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:11:31 ID:30f1a7a2b 返信

    流石にちゃんと対応するよね、良かった安心したよ運営

    ってなるかいこんなん。さっさと最終対応内容決めんと同数配布以上の損失になるぞマジで
    この状況だったらメンテ開けないが正解まであったよ……

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:12:07 ID:1fc420443 返信

    アペンドのときといい上層部にアホしかいないのかよこの会社

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:12:32 ID:2d9ef1677 返信

    「判明いたしました」
    やる前から誰でも分かってたことやろ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:45:51 ID:fbcf76503 返信

      多分石の事とかだけが問題と考えてて、トーチとか入手困難なアイテムが一部に渡った事が問題と気付いてなかったんだと思う

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:12:50 ID:511d37611 返信

    石はまあ
    「自分も貰ったけど全部爆.死だったよねあっはっは」
    と欺瞞できなくもないんだけど
    トーチがな

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:12:53 ID:77fd5a9f0 返信

    「回収対応」だけ何とかする、わけじゃないよな?

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:13:48 ID:d1a0af833 返信

    コインの時も同じこと言ったけど
    決定下した奴が、この反応を全く予想も理解もできてないことがやばいんだが
    今更出来るようになるとも思えんし、対応というならそいつを解任しとけよ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:40:20 ID:0088c6ca3 返信

      それな
      どうもプレイヤーやゲームに対する理解が薄っい対応するわな

      少なくとも現場開発ぐらいゲームを知ってれば、もっとマシな対応するだろうに、下の声が上に届いてないのか、利益優先でゲームを知らない上役がいるのか

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:15:06 ID:ca9f2d647 返信

    さっさとアプリ止めてロルバ&補填が一番丸く収まると思うんだけどなあ

    箱イベントについては普通に延長すればいい
    25日以降になに用意してるのか知らないけど最早そんなこと言ってる場合じゃない

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:21:18 ID:54bd48262 返信

      この状況で25日に何らかの発表(メインストーリー更新とか秦章開始とか)があったとしても盛り上がれる気がしない…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:23:02 ID:2d9ef1677 返信

      ここまで燃えてるのに25日にデカい発表でもやればそれを帳消しにできると思ってんのかな
      奏章4のプロローグくらいじゃ別に今更うおおおってならんぞ
      所詮終章までの引き伸ばし回なんだし

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:26:07 ID:e1e1d7da3 返信

      というか下手に新章とかだったら「これがあったせいであんな杜撰な対応になった」ってそれこそ火種になりかねんからな…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:31:25 ID:8706b309d 返信

      バグなしで呼符1枚でロウヒ引けた俺はロルバされると困るんで
      不正利用者だけロルバしてくれ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:06:33 ID:2e1ba3462 返信

      この対応ならサプライズはいいから延長しろとしか言いようがない

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:15:09 ID:f064018dc 返信

    全ユーザークラススコア全開放で良くないか?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:11:48 ID:9d74ae3ab 返信

      そのうえで更に追加でクラススコア広く開放するのはアリだろうか?

      画面引いたらけっこう余白が広いのよ

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:15:14 ID:2dd1b1d66 返信

    いやこの状況でゲーム開いててガチャも引けるのヤバすぎ
    もうボックスなんてどうでもいいからメンテ入れや

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:16:10 ID:2dd1b1d66 返信

    擁護に値する運営でなかったことが『判明いたしました』ね

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:16:59 ID:55688a2e6 返信

    馬鹿の相手はしなくていいのに・・・・

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:24:41 ID:2839401c4 返信

      現物がないソシャゲにおいて金の関わる取引ってのは信用を担保に成り立ってるんだよなぁ

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:40:39 ID:0abf62ce6 返信

        ドッカンバトルもガチャテーブル操作発覚でめちゃくちゃ炎上したけど
        今でもみんな課金してガチャ引いてるし
        適当に詫び石配ってれば今文句言ってる奴らなんてそのうち飽きて忘れるだけなんだよなぁ

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:47:38 ID:2839401c4 返信

          じゃあドッカンテーブルに倣ってFGOもソースコード公開やな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 09:02:03 ID:c9530c2f0 返信

      FGO運営の事言ってる?
      言い過ぎだよ

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 09:24:16 ID:78154fcdc 返信

        言い過ぎじゃないんだよなあ
        事実バカなんだから

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:17:32 ID:efbe752f8 返信

    バグ石で引いた俺のロウヒも後日回収されてしまうということか?

  16. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:17:56 ID:78dab465e 返信

    みなさまに二度とこのような不安を抱かせないように早急に対策を講じ、進めていきます。
    9周年の発表以降、数々の変更をお伝えすることとなってしまいましたこと、関係者一同を代表いたしまして、重ねてお詫び申し上げます。

    2024年8月9日
    「Fate/Grand Order」 第2部開発ディレクター
    カノウヨシキ

    このタイミングで見返すと非常に味わい深い名文であることがわかりますね

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:27:25 ID:e1e1d7da3 返信

      対策というか通常運用でポカやらかしてる辺り劣化してる…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:37:32 ID:a2ef8a306 返信

      もはや芸術的に思えるな
      1年のうちにこんな醜態を2度もさらしてしまうとはな

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 08:19:32 ID:ed046489d 返信

        1年のうちどころか半年すら経ってねぇんだぞ…

  17. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:22:14 ID:02f4c55d0 返信

    ぐだぐだで後手後手過ぎる…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:12:01 ID:77fd5a9f0 返信

      これが今年のぐだぐたイベント

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 01:02:07 ID:ad1e223c5 返信

        うまいこと言ってるのに全く笑えないくらい運営のムーブがクソ

  18. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:22:58 ID:e0b089ea4 返信

    不正入手した石やアイテムの個数がマイナスになる処理でいいんだよ

  19. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:24:29 ID:b74e9c4b8 返信

    不具合利用なんだからBANしたれ

  20. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:29:20 ID:ae5888cee 返信

    この状態のままサービス継続とはこの李白の目を以てしても…

  21. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:30:19 ID:5341cdd88 返信

    なんかこう、チッうっせーな感がメッチャするというか…
    流石に可能性低いとは思ってただろうけど、もし前の対応でそこまでユーザーから不満出てなかったら、後出しでこういう「対応しっかりします」的なお知らせ出さなかったんじゃないかな…

  22. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:32:04 ID:868ada0ba 返信

    今更没収するにも石使い果たされているだろうし宝具や種火強化で没収できないレベルになっている人もいるからね
    それに不正プログラムを使ったのならまだしも知らずに使っている者との判別できないし没収するなら1人1人把握するのも時間がかかる
    まとめって一気に出来るだろうと勘違いしている人もいるだろうけどゲームのBANや没収ってかなり設定と修正が大変だからね
    キャラ設定ミスなら元データを1つ変えれば持っている全プレイヤーのキャラも連携して変わるけど
    この人のこれだけ修正というのはすごく時間とチェックがかかるし間違ってしまったら後戻りが余計大変だし評判悪化とミスをしたと業務記録に残ってスタッフの個人評価にも記録される

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:36:09 ID:8077435ff 返信

      使い切った石に関しては負の値にすりゃいいだけやろ。マギレコですら不具合対応ですぐ出来てたことやぞ。

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:52:45 ID:868ada0ba 返信

        使い切った石がどういった経緯で手に入れたかどうやって調査するの?
        ゲームクリエイターなら首を横にふるだろうね
        仮にできる方法があるとしてFGOユーザー1人1人だから一体どの期間かかるのかな?
        ゲームクリエイターなら真っ青になるだろうね

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:00:10 ID:8077435ff 返信

          有償石か無償石かでわざわざ分けてるんだから、課金分かどうかは判断可能だし、今回不具合で受け取って残ってる分は、一部漏れてるユーザーがいるものの回収されてる。つまり何個受け取ってるかは確認出来てるってこと。無能以外なら対応可能だし、対応してるソシャゲの前例もある。

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:00:58 ID:e3220d2e8 返信

          ミッションバグで得た石追ってそれ分マイナスでいいんでは?

          • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:25:46 ID:868ada0ba

            それをする方法だけど実際大変だから無理だろうね
            あと運営の設定次第で100%無理かも
            一応長文になるが説明する
            前に今回とは別で不正に得た石をどうやって運営は把握してBANをしているのかゲームクリエイター経験のある知人に聞いたことあるからそれで説明
            プロの予想だと石は有償石と無償石がある
            有償石は課金額と購入時の記録で分かるから仮に有償石を不正に得ていたら確実に個数が合わなくなっていくしそういった検知プログラムは既に作って内蔵しているはずヒットすれば数日で確認してからBANになるだろうね
            次に無償石の場合で購入時の無償石は上から計算できる
            他のはそのプレイヤーがはじめてからの日数に配布やミッションで出ている石の総合からログイン期間や達成数などで差し引く
            メインストーリーやイベントも同じ感じでそれから今の手持ち数やプレゼントにある個数、それと今日までに使った無償石の数などから計算して差し引くことで不正がバレる
            しかし石がどれからいくつ手に入れたから細かい記録設定が出来ていない仕様
            例えば積算式ならもうお手上げ
            簡単に例を出すとあるプレイヤー1人の先月つまり11月の間に手に入れた無償石はいくつかを求められる
            答えは仕様次第で100%求めれない
            計算するには10月末までの記録と12月1日の記録で計算しないといけないしそんな毎月毎日記録を1人1人分ずつ取っていたら容量が半端ないことになってサバ落ち不可避
            それと今回は1人1人がいくつバグで得たかは数がバラバラだしバグミッションの無償石なのかそれともバグでない時に得たミッションの無償石かそれとも他のストやイベントで得た無償石かも細かいところまで記録していれば分かるがそんなことしたら上記通りサバが保たない

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:12:36 ID:dedd5d3db 返信

        そもそも石マイナス判定なんてFGOで一度も入れたことないのにやったらさらなる故障か復旧不可だな
        そうなるとこのゲームって消費した石の対策って結構難しいんやね

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:27:47 ID:e3220d2e8 返信

          石マイナス処理は以前やってたみたいよ

          某所でマイナスの画像見せて貰った

          • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:36:43 ID:a2ef8a306

            確かに
            FGO 石 マイナス
            で適当に調べるだけでXの画像とか出てくるな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:33:20 ID:9e5178477 返信

      なんでこの期に及んで手間の多寡で対応を譲歩して貰える側だと思ってんだよ運営w

  23. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:32:37 ID:b0d873389 返信

    何がどう転んでも文句が出てしまうようなバグだったから多少は仕方ないと思うがなあ。
    ロールバックだったらロールバックで引けたのにいなくなった騒動になるし、完全に対応しようと思ったら1日じゃ無理だから数日がかりになるからそれこそ文句が山のように出るし。
    アペンドの時といい情報の出し方が下手、とは思うが。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:42:14 ID:fc4073568 返信

      情報の出し方が下手というか、周年も今回も最初の対応で問題ないと思ってただけでしょ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 06:11:48 ID:ed046489d 返信

      万歩譲ってバグの不正利用者を現状お咎め無しにするのはいいとして、
      サーバー開ける前に状況を整理して、「どのように言えば真っ当に遊んでくださっているお客様は概ね納得してくれるのか。炎上に伴うリスクを最小限にできるのか」を2時間でもメンテ伸びてもいいから考えるべきだったと思う。

  24. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:34:49 ID:dcc52aacb 返信

    さすがにアホ対応すぎてクレーム殺到したのかw
    バグ石はマイナス補填でガチャ使用不可。その他アイテムは回収不可だった分を全員配布。
    正直石以外は使い切ってる奴なんかそうそう居ないだろ?
    運営とバグ利用者以外は正式な数わからんし、ある程度配れば公平に見えなくもない。
    ただしバグ利用者が〇個使ったけど、運営は△個しか配らなかった!とか証拠出されたら批判必至だから、ちゃんとした数値出した方が安心だがなw

  25. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:39:03 ID:e3220d2e8 返信

    トーチ金フォウもだが
    石もきっちり問題では?

    対人ないっても万単位の課金を
    不正利用で得てるてのはね

  26. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:40:12 ID:368eecf52 返信

    メンテ後に取得できたから、補填の一種だと思って取得しちゃったよ
    消費済みは回収しないってメンテ直後にアナウンスしてるし
    イベント続いてるのに、ガチャ禁とかアホらしいから引くわ

  27. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:41:38 ID:f3d2c1310 返信

    現在進行形でバグ治ってないのになんでメンテしないんだ?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:46:00 ID:16b11c037 返信

      どうしても箱イベ延期したくないってのがわかりやすい
      ただそれが悔しいからじゃなくてクリスマスに何かやるから、っぽいから首を捻らざるをえない

  28. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:44:52 ID:59c5a9ff5 返信

    アペンドの時もそうだが、まず初手で運営の手間も金もかからない対応だけやって、問題点は大事にせず誤魔化そうとしてるよね

  29. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:46:26 ID:8077435ff 返信

    ぶっちゃけここで使い切った分は放置するなら、次回以降似たような事象起きた時には、抑止力が一切働なくなってるから、みんなやったもん勝ち思考で動くやろ。失うのは信用だけじゃないよこれ。

  30. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:47:51 ID:82581aa26 返信

    もうおじさんだからラセングルに怒る気力はないけどドン引きはしてる。ホント信用に値しないよ。

  31. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:48:55 ID:9d44190f7 返信

    ロールバックって対応になったらメンテ後に引けた僕のロウヒちゃんも没収ですか?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:50:41 ID:e1e1d7da3 返信

      取り合えず手持ちアイテムとガチャ履歴はスクショ取ってから引きに入ってる。万が一ロールバックした場合に差し戻ししてもらえる可能性に賭けてる

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 02:14:16 ID:4f59c37cc 返信

      このゲームはロールバックなんてしないから安心して鼻ほじっとけ

  32. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:49:45 ID:e1e1d7da3 返信

    今回のケースだと補填内容が個々でまるで変わってくるから、(技術的にできない可能性はないとして)ロールバックが一番丸く収まったと思うよ。自力で引いたのが「なかったこと」になった人も石まで返ってきてるならそこまで大きく不満は持たないだろうし

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:55:15 ID:fbcf76503 返信

      幸運にもすぐに引き当てた人は間違いなく不満だろ
      それに今回は初日から全力周回する人もいるBOXイベ中だし、
      周回を無にされたら、そこも問題になる

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:04:30 ID:ca9f2d647 返信

        そこはぶっちゃけロールバックした後に不具合の補填ってことでBOX券と石をいっぱい配れば何とかなる範囲だろう

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:12:09 ID:e1e1d7da3 返信

        ロウヒの代わりに石が戻って来るならまだ飲み込めるだろ。
        全力周回の人には金林檎と自然回復分のBOX券配ればいい。
        後は詫び石でどうとでもなる範囲

  33. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:54:31 ID:114d6caa6 返信

    9周年で同じことやってたからな
    これが初なら慣れてないですんだけど今回もこうやってると9周年も本当に反応見てから対応替えるつもりだったんだなとしかならなくなる

  34. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 22:54:33 ID:2b3b08b85 返信

    ん?「一部の方への対応が不完全」ってのは書き方がおかしいだろ
    0未満にはしませーん、使い切ったもん勝ちでーすっていう当初の目的通りにはなってるんだから
    対応方針が間違っていたので改めて対応を検討するってのが正しいと思うんだが

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:03:38 ID:e3220d2e8 返信

      そこはメンテ後も不具合残ってる人いるらしいしそこじゃない?

      その後全部含めて後日告知みたいに言ってるけど

  35. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:05:26 ID:9e5178477 返信

    先の声明でわざわざ使った分のバグ石は何もしないよ!って宣言してんのが馬鹿過ぎるな
    これで後からバグ分の回収したら先の声明で嘘書いてた事になる

  36. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:07:00 ID:aa1cc8319 返信

    正直石が手に入らんとかトーチがどうとか、そういうのはもうどうでもいい(無論もらえるなら嬉しいが)
    バグ利用=不正行為をやってお咎めなしという前例を作ってしまうのが一番ヤバい

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:27:45 ID:2dd1b1d66 返信

      これ
      バグ当選したやつと成り代わりたいとかじゃなく、バグ利用者が野放しになっているのは自分の損得関係なく受け入れられない

  37. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:12:45 ID:db8fd9d6a 返信

    コインの時は熟慮が足りなかった言うてたが毎回熟慮が足りないよ、カノウさん

  38. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:26:30 ID:b2434c1c1 返信

    バグ石は使ったもの勝ちと公式の公認がでて、更にまだバグ残っているなんて話もあるから、
    走りながらずっとバグれバグれと思ってるがバグらなくて残念

  39. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:38:57 ID:3ce4546bf 返信

    不正に貰った石とアイテムをマイナスになっても良いから全回収する。誰でもわかる対応ができない運営はアホ過ぎるやろ。
    どうせ、マイナスになったら課金意欲減ったり引退する人いるから止めとこうかって軽い感じで決めたんやろ。で、炎上したらまた再対応すればいいだろう(鼻ホジ)って感じがミエミエや。

  40. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:44:42 ID:ff64b493f 返信

    メンテしないの?直す気ある?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 02:13:16 ID:4f59c37cc 返信

      無いよ
      年末(12月)は楽したいじゃん?

  41. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:47:36 ID:b7af03998 返信

    年末年始返上残業徹夜して個別対応すりゃいいよ

  42. 名前:匿名 投稿日:2024/12/12(木) 23:54:31 ID:945fd5710 返信

    継続に値するストーリーを提供されている
    課金するに値する企業・運営ではない
    手持ちの戦力で最後まで行けるという確信が有る

    今後どんな素晴らしい対応があっても、二度と課金しないことを誓う

  43. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 00:01:16 ID:e52e40db4 返信

    まあ言った通りFGOさんは見通しが甘いわけで。まあ先に取り敢えずゲーム開けるために対応を先送りにしただけだろうけどどっちにしろ甘いよな。

  44. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 00:44:03 ID:7808fea53 返信

    ロウヒは超久々の誰でもわかる爆盛性能の強キャラ且つぐだラブ女子
    それを待たせに待たせた箱イベで実装する。ボーナス時期でもあるしそれはそれはすげぇ売上予測があったんだろうなぁ
    でもそのせいで判断がイカれてるよ
    とにかく自分達が損したくないの思いが強すぎるあまり雑な対応してしまって大炎上して、今あわあわ状態
    いい歳した大人達が何やってんだ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 13:33:47 ID:32fe3f26d 返信

      とりあえず「真っ当に」なけなしの石で引けたワイからロルバしてロウヒ取り上げたら訴えるつもりではいる

  45. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 01:32:11 ID:48e070000 返信

    回収したはずのアイテムが回収出来てない人がいるって事だけか
    トーチはともかく石は結局そのままになるかもね

  46. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 02:12:31 ID:4f59c37cc 返信

    何かあった時だけ動いてあとは何もしない殿様ムーブしていたばかりに何かあった時の対応の仕方が分からないんだろうな

  47. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 02:43:48 ID:89a8b80e9 返信

    ほんの一日前まで聖杯何個でワイワイしてたんだがな

  48. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 02:56:59 ID:65c16f271 返信

    今更だがこの対応する会社に一部とはいえ個人情報握られてんだよな
    ちょっと怖くなってきたわ

  49. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 03:14:56 ID:74f85d347 返信

    10年運営しててサービス初期と同じ炎上って進歩ねえな
    しかも、近年に稀見る最低な対応で自ら火炙り
    バグ利用は問題無いと宣言
    あの対応で疑問持たないとか辞めちまえよ

  50. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 04:50:58 ID:42ecd42e4 返信

    今後のバランス調整が大変かもしれんが、ミッションの報酬量を倍にする事で受け取らなかったユーザーに「未受け取り分」を配布するみたいな対応しか無さそう
    というか一度だけ受け取った人はともかく、故意に何度も繰り返した奴が何万人も居る訳無いんだし、通信ログを確認して対象者だけロルバしても良いのでは
    不正行為なんだし利用規約的にもラセングルはその程度の事はやれる権利があるはず

  51. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 05:52:32 ID:ed046489d 返信

    サービス再開に事を急いて、バグの不正利用を一度でも容認したんなら本末転倒もいいところだ
    せめて聖晶石やトーチを3,4ケタ受け取っていたユーザーは凍結しろよ…パニクって複数受け取ったは通用せんだろそれは

  52. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 06:14:28 ID:01724c996 返信

    もし今回のバグが聖杯鋳造の補填でミスって生まれたものだとすれば
    周年でサーヴァントコインのためにさらなる課金を要求したことでユーザーの反感を買って、そのために行った対応が原因で前代未聞のバグが起きてしまい……って、巡り巡ってきてるなぁ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 07:15:23 ID:a7b9603e2 返信

      今回の不具合出した人が犯人扱いされるだろうけど、そもそもアペンド追加が発端なんだよな
      非難されるべきはアペンド追加を発案した人とそれを許可した人間
      技術者視点から見ると無駄に発生した補填作業をやらされて人も時間も少ない中で急かされて失敗したんだろうなぁって思うと同情してしまう(リソース不足の部分は決めつけの妄想だけど)

  53. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 06:15:09 ID:13d5d3f72 返信

    不具合悪用で本来永久BANの所このまま受け入れるなら特別にロールバックで許してやんよって言えばいいだけだったのにね。課金石ガーガチャガーボックスガーとか言い出したら不正利用で即BANすりゃいいし
    バグ悪用するやつが居たらユーザーに利益が出るみたいなのも良くないし何も起きなかった状況に戻るのが一番いい

  54. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 07:34:29 ID:b611ed3e3 返信

    運営に怒りが向くのも尤もだしあとはバグで嬉々として不正受給した石やら何やら使ってロウヒとか引いたスクショあげてる奴もいるしそういった奴を吊るし上げるターンが始まりそう
    まさに現代の魔女狩り
    魔女狩りで悪名とどろかせたアビゲイルが主役のイベントでこれが起きる皮肉よ

  55. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 07:35:05 ID:04d63474e 返信

    まだ不具合出てる人いるのに再メンテしないのが意味分からん
    イベ終了に合わせて25日に何か発表して沸かせたいから頑なに延長はしないんだろうけど冷めるだけだわ

  56. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 08:07:09 ID:3f1113fef 返信

    コンテンツに胡座かいたクソ運営
    リアルイベントやる暇あったらゲーム改修しろや

  57. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 09:43:18 ID:6e2ec6f31 返信

    というか未だにゲーム入れるのが一番納得できん
    事ここに至ってはイベント畳むのも仕方ないからさっさとメンテしろや

  58. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 09:44:29 ID:9998483d9 返信

    マイナスにするんじゃなくてみんなダブルで受け取れるようにするだけで良くない???
    ユーザーは損しないよ
    運営は知らんけど

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 15:37:25 ID:28ee280da 返信

      >>「運営は知らんけど」
      サ終一直線を扇動してるな

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 20:29:39 ID:6e2ec6f31 返信

        すでにサ終レベルの不具合なんですがそれは…

  59. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 10:11:44 ID:36dd4222e 返信

    一括対応は結局バグ利用者が得するだけの結果になるし、一番多く受け取った人と同等量の差分をユーザー毎に配るのが公平やと思うんやけどな
    運営は配る量を抑えたかったら複数回バグ利用した人をBANして「一番多く受け取った人」の基準を下げればいいし

  60. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 10:48:20 ID:793fa71f3 返信

    メンテきっちりやってその分は延長して、バグ成果物は全没収っていう最低限の仕事が出来なかった以上、やっぱり平等に配るしかないな
    ロールバックはできませんって言ってるようなもんだし…

    炎上しなかったら何もしないって姿勢が透けて見えてるし、印象は過去最悪だよ

    ここまで燃えてしまった以上は、今回の年末年始の集金は諦める覚悟で石もアイテムもばら撒かないと今後が危ういぞ

  61. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 10:48:53 ID:72ca528f7 返信

    バグで得しようがそれを咎めようがどうでもいい。
    少なくともBOXイベ中に再メンテしろって言ってる奴はエアプ。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 13:24:16 ID:16f66b261 返信

      1月いっぱい詫び箱イベとかやってもらってもいいよw
      もちろんその分の金林檎も配ってな

  62. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 12:54:24 ID:1c604be73 返信

    とりあえず1番バグ得した奴が得たバグ報酬と同じ量を正直者に配布するかバグ活用者からちゃんとと取り上げるだのやらんとケジメにはならんでしょ

    し っ か り し て よ 

  63. 名前:匿名 投稿日:2024/12/13(金) 13:22:49 ID:16f66b261 返信

    最低でもクラススコアのツアーロックは全部取っ払ってもろて
    もうトーチの意味ないでしょこれ