レオニダスの宝具「炎門の守護者」は守りの印象が強いけど、マテリアルだと「本来は耐えきった人数が多いほど反撃の威力が増すカウンター宝具」と説明がされているので、ゴルゴーンの腹に大穴を空けた“槍の投擲による反撃”も含めて宝具だったと思われる
#バビロニア #FGO_ep7 pic.twitter.com/wBx2BQfJDS— 鳥@FGO (@FGO0TM) 2019年11月25日
@FGO0TM という事は耐えきる前に自分が死んだらカウンター出来ないっていうどこぞのアンリマユみたいな宝具だったんですかアレ
— 英霊ケニア@Give me money. (@Rider_Drive) 2019年11月26日
@Rider_Drive テルモピュライの戦いの伝説的にむしろ「レオニダス王が例え死んだとしても、耐え切った300のスパルタ兵の誰かや、彼が守った“誰か”が反撃を与える」という感じな宝具の気がします。
(主たるレオニダスが先に消えても、残ったスパルタ兵は一矢むくいた後に消える)— 鳥@FGO (@FGO0TM) 2019年11月26日
@FGO0TM 耐え切ったのがレオニダスただ1人だけなのにあの威力ってことですか?
— くか (@K_U_KA) 2019年11月25日
@K_U_KA レオニダスのISHI力によるものなのか、カウンター系の鉄板らしく相手の攻撃力次第で反撃の威力も増すみたいな仕様があるのかは分かりませんが、そうなりますね
— 鳥@FGO (@FGO0TM) 2019年11月26日
@FGO0TM 映画の300だと最期に届かなかった槍がFGOだと届いたのか…
— NASU (@na510su) 2019年11月25日
解説聞いて余計に泣いたやん
— 夕涼しゅう@お祓いに行きたい (@yusuzu_syu893) 2019年11月26日
レオニダスほんとかっこよかったし、三木さんの演技が素晴らしかった
— 紅月(雪) (@crmzn_moon) 2019年11月26日
レオニダス王最高
— 通りすがり (@bacaryau) 2019年11月26日
レオニダス王の宝具がカウンター宝具だったなんて知らなかったそんなの……。英霊剣豪の最後の一突きも実はそういう描写だった?
— aburuhoru (@aburuhoru) 2019年11月25日
そういう効果に宝具使用も変更してよ…。