【FGO】ミッションバグの聖晶石がきっちり回収されてマイナス表記になるマスターも現れたみたいだな

550: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:15:41
これが借金かぁ…
552: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:16:09
>>550
マジか
565: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:17:16
>>550
おお本当に借金してる
555: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:16:38
マイナスになるの面白いな
575: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:18:20
マイナス表記初めて見た
585: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:19:24
実は前にも−処理やったことあるらしいな
676: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:28:54
マイナス石って昔もあったのかい?
698: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:31:22
>>676
マギレコではあったな
760: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:37:15
マイナス状態で課金石だけ使うとマイナス積み重ねられて面白いぞ!
借金を積み重ねられる!
824: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:43:55
他ゲーで「クイック製造」を行った時にアイテムが不正に使えたけど回収されてマイナス対応になった時に不正した人がクイックマンとか言われてたの好き
192: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:28:46
特に触った記憶なかったら借金もなかろうと思ったがあったわ
196: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:32:19
>>192
ウィークリーでも復活してたっけ…?
198: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:33:09
>>192
なるほどこういう表示になるのか
215: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:39:21
有償石ある場合は実際の数字より少なく見えるから騙されるな
実際は-129個だったりするぞ
261: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 07:58:24
すげぇ石減ってる!って思ったらファンタズムーンで普通に回しただけだった
310: この世全ての名無し 2024/12/27(金) 08:16:13
負債の呼び声(オーディール・コール)

『【FGO】ミッションバグの聖晶石がきっちり回収されてマイナス表記になるマスターも現れたみたいだな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:08:04 ID:1362dabcb 返信

    これがオーディール・コールか…

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:11:03 ID:c43b77e4a 返信

    さっきログインしたら、なんかエラい量のQPとスキル石・モニュメント等が配布されてたわ
    コレ貰っていい奴なんだよな?
    バグの件あるから、何か変に構えてしまうわ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:17:15 ID:0ceaf0b1f 返信

      それは詫びだからいいんだ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:19:49 ID:7ddea43f6 返信

      それは気にしないでいい

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:22:47 ID:e3c76ff3c 返信

      マスターはお知らせを読めない

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:24:35 ID:a97fbabf8 返信

      詫びだから貰っていいやつだけど、無期限だから取り出すタイミング気をつけよう
      特にQPはBOX直後でレイドまで控えてるから今すぐ入り用な何かがないなら箱の中で寝かしておくのがいいぞ!

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:21:11 ID:9bc8f33e1 返信

    面白い
    コツコツ借金返せや

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:29:42 ID:abda129b8 返信

    不正利用者は土くれでも食って新年迎えるんだな

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:31:10 ID:eaf9a8559 返信

    債務者どもが運営に発狂してて草生えるわ。

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:32:09 ID:484a1f1a9 返信

    石マイナス百数十個とかになってる人のモチベ低下エグそうで草

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:39:51 ID:5dea8cd73 返信

      自業自得よ
      恨むんなら己の良識の無さを恨めとしか

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:32:53 ID:3d7754364 返信

    無利子で石前借りしてロウヒ引いて、ボックスでも活躍させてるんだからその分得してるんだわ
    事ここに至っては100点の対応は無理だし利子つけろとは言わんけどさあ

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:33:37 ID:0920292f4 返信

    ちょっと前のコロナ給付金誤送金といい今回のバグ石騒動といい出所や意図不明な金や物には手を付けずしっかり確認するしかないな
    世の中あしながおじさんなんてそうそう居るもんじゃないんだから

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:35:38 ID:e0a22733e 返信

    運営が回収しないって発表したのに、ユーザーが過失10割はおかしい
    運営の過失分は減額するべきでしょ。全員に配布した詫び石60個は関係無い

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:39:10 ID:e9aa575cf 返信

      大丈夫か?
      過失10割なんてことは全くないから、ペナルティがないんだよ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:40:48 ID:88faa0a7b 返信

      わしも深夜石もらって普通に爆死して寝たから石負債負ったけど
      これはもうしゃーないわ
      使っちまった以上大人しくちまちま借金返済するべ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:43:03 ID:7ddea43f6 返信

      そも規約にあるんでむしろBANしないって対応自体を緩めてる
      気持ち的にはわかるけどこのあたりはちゃんとしないと、まっとうにおかしいなと思って使わなかった人への示しがつかない

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:43:37 ID:42eaa2e9e 返信

      おまえ運営が憎すぎて頭おかしくなってるで。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:01:48 ID:6c922614d 返信

      詫び石も無償分だから実質減額
      そも詫び石関係無いとか、詫びの意味分かってます?
      詫び石配布したし、バグ利用者を一律垢BANもしてない以上、ユーザーの過失10割とは扱ってないの分かるでしょうに

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:19:35 ID:cd795231a 返信

      Xで発狂してるお客様の一人か?
      最初に回収しないって発表したのは確かだが、それだとどう考えてもバグ利用してないユーザーに対して不誠実すぎるから取り下げたんだろうが
      諦めておとなしく冬休みの宿題でもやっとけ

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:39:50 ID:023da6c2e 返信

    まあ最大915個なんて1天井分だし意地でも配りたくないわな
    そらうやむやにして終わらせようとするわ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:44:54 ID:7ddea43f6 返信

      そういう場合は配りたくないとかどうこうって発想じゃなく
      利用規約の禁止事項16条だったかに不正入手っでのBANがあるんだから配る以前にBANしろってなるっすね

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:59:05 ID:73935da0f 返信

        運営が間抜けだっただけで
        別に不法な方法だった訳でも改竄やクラックとかしてた訳でもない
        運営の不始末を不正だって言うのは最初から違和感あったけどな
        だから使ったやつ勝ちにするのも個人的には文句無かったよ運がいい奴で羨ましいと思っただけで

        たぶん変な反論来るだろうから
        これ以上はノーコメントにするわ

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:08:35 ID:7ddea43f6 返信

          不正入手は変わらないっすね
          それを変な反論とするならまずはご自身が変であるという認識を持ったほうがよろしい、まじめにね

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:27:54 ID:cd795231a 返信

          運営の不始末ではあるけど、だからと言ってバグ石つかった奴に対して何も対応しないのは、バグ利用しなかったユーザーに対して不誠実だからこその対応だろうが
          お前の感性おかしいぞ
          ガバガバセキュリティで展示してあった宝石が盗まれたからと言って〝店側の警備がザル過ぎたのが悪いので、宝石泥棒は捕まえません〟なんて対応になると思う?

          • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 12:32:41 ID:ee77638a3

            シンプルに自販機でジュース買ったら2本出てきたからそのままもらったとかの例えでよくね?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:51:53 ID:05e2dd7c2 返信

      うやむやの意味を調べてこい

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:00:53 ID:023da6c2e 返信

        いいかげんな対応って意味で使ったけど曖昧とかの意味合いが強いんだな
        さすがに初動は曖昧とかじゃなくてまごうことなきクソ対応だったわ、ごめんな

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:10:54 ID:43e411f34 返信

          くやし過ぎて、周りに突っかかりまくってるな

          少し冷静になれ

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:41:13 ID:e2e78c220 返信

    甘え散らかした考え方だな
    悔い改めて

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:46:29 ID:0e934b46e 返信

      なおまだ甘やかされてる模様

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:45:02 ID:b923e43e8 返信

    ホントに回収する、ってかできたんだ…
    叩かれたから「チッ、サーサンほなら回収しますわ」って言っただけだと思ってた。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:29:26 ID:cd795231a 返信

      回収する、って発言した以上やらなきゃ叩かれるからな。そらするだろう何言ってんだ…

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:45:22 ID:9ac4c99ae 返信

    自分は全く受け取ってなかったんで高みの見物してたんだけど、結局こういう結果に落ち着いたんだね
    公平を期すための配布でピースとか貰えてプラスなんで得したけど石関係で色々関わってた人からしたら感情の乱高下もあってしんどかろうな

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:46:39 ID:f5e367109 返信

    公式絵師がマイナスになったスクショを上げてるけど、何の意図があるんだ?
    うっかり不正しましたアピール?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:47:50 ID:484a1f1a9 返信

      「石マイナスになってるわ、面白いからポストしとこ」って位しか考えてないだろう

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:20:34 ID:95bfda072 返信

        軽率にやっていい行動では無いと思うな…
        うっかり受け取ってたとしても、公式で仕事してる人が不正したのかと思われるし、実際不正してたら論外な訳だし
        無神経な行動する人だなと感じてしまう

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:08:54 ID:927304adb 返信

          あの運営にしてこの関係者ありってか
          来年からは、っていうか今日からリスク管理を頭に叩きこんだ方がいいな

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 12:33:42 ID:ad29a4592 返信

          公式絵師の方も含んで、まあ一部を除いて炎上は何とかなってほしい方の人が晒してる形だからそこは気にしない方がいい
          誰も提示しなかったら回収がされてないってことにもなるからね
          逆にクラススコア全部埋めたとかFOGがとかロウヒを前座にするなんて…!とかいってたエアプの炎上煽りは何所かで人を叩く方に回ってるはず

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:47:19 ID:0e934b46e 返信

      公式絵師って誰ですか?

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:00:35 ID:859dde9ff 返信

        アポとかの絵師の近衛

        というか今のFGOの状況で公式関係者がいくら知らなかったで石がマイナスになってる~?なんてスクショ投稿したらどうなるかくらい直ぐ分かるだろうに、それも分からん位にお忙しい()んだろうね…と思いつつ、公式関係者の垢もバグ石対象だったから問答無用BANできなかったんだなって感じてしまう件

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 12:04:06 ID:3c36a1c9d 返信

      そもそも今回のバグは何も考えなければ受け取ってしまう可能性が非常に高いから対応が難しかったんやで
      青い某別ゲーの不正使用とはかなり異なる

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 14:18:35 ID:4e0ce38e0 返信

        多少仕方ないにしてもそれをわざわざSNSに上げるのはどうかと思うが?

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:47:35 ID:4dc9f4760 返信

    思ったより早かったなー。もみ消そうとしてたとはいえ対応されて一安心。
    しかしなんか最大170前後しかないから大した量じゃないとかわけわかんない事言ってたやつはなんだったんだろうと思ったが、最大値を複数回受け取ってるから知ってたんかな……

    最大900越えって事は5回はやったってこと?えぐ……

  16. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:51:49 ID:65501a7cd 返信

    誤回収が怖かったけど大丈夫で安心した
    サンキュー運営

  17. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:53:14 ID:844b2ecca 返信

    ここマジで大丈夫かよ 運営のミスで押し付けられた石を気が付かずに使った人は被害者だぞ 悪意を持って何回もバグ発生させた人間とは本質が違う 被害者を犯罪者みたいな扱いして楽しいか?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:02:17 ID:b517d1122 返信

      気づいて使わない人達もたくさんいたんだから、気づかない一部のアホが悪い。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:05:07 ID:e0a22733e 返信

      そのとおり。運営の手先みたいなレスが多くて残念

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:38:15 ID:e54164d38 返信

        レッテル貼りだっさww

        • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:48:15 ID:0e934b46e 返信

          手先“みたい”な
          レッテルまだ貼ってないじゃん

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:07:32 ID:eae6880fd 返信

      本当にそう思う
      まぁ危機感がないとか考えなしとかの意見は多少は仕方ないと思うが犯罪者呼ばわりはさすがに見てて引く
      色々今までので鬱憤溜まってるだろうがそれにしてもなぁ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:35:27 ID:46cd21090 返信

      ぶっちゃけ損自体はしてないんだからマイナスになって逆ギレしてる奴が言われてるだけでは?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:32:49 ID:cd795231a 返信

      意図的にバグ利用したかどうかなんて向こうからは分かりゃしないんで
      気づいていようが、気づいていまいが使ってしまった事実に変わりはないし、大人しく受け入れとけよ被害者面すんな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 12:25:19 ID:27c3586be 返信

      本来金がかかるものが無料で手に入る状況に疑問を持たない方がおかしい

    • 名前:匿名 投稿日:2025/01/02(木) 20:39:51 ID:cdd7eef2a 返信

      自己弁護きも

  18. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:56:17 ID:484a1f1a9 返信

    年末のFGOは話題に事欠かないな
    問題はほぼ悲報な事だけど

  19. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 09:57:09 ID:55ffa2c53 返信

    石回収でなんか文句言ってる人はただのクレーマーなので辞めてどうぞ

  20. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:00:03 ID:4cf82a1ff 返信

    そもそも読まずに受け取るなはそれはそうなんだけど
    ミッション何クリアしたかよく読まずにおっクリアしとるやん一括で受け取っとこポチーが
    今後気安く出来なくなってしまったのが地味にストレス
    こっちはそういうバグがないの前提でプレイしてんだから気をつけてくれよ
    今回たまたま回避したけど知らずに借金は怖すぎるわ

  21. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:02:48 ID:eae6880fd 返信

    これは本当にそう思う
    まぁ危機感がないとか考えなしとかの意見なら多少は仕方ないと思うが犯罪者呼ばわりはちょっと引く
    色々鬱憤溜まってたんだろうがそれにしてもなぁ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 13:31:11 ID:704ebc028 返信

      言ってみりゃギャンブルだから荒っぽい人が多いのはもうしゃーない。死なない程度に賭場で絞るのが運営の仕事なわけだし……

  22. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:06:34 ID:3d7754364 返信

    そうでなくても運営方針のせいでここ2年盛り下がってたわけだし、みんな鬱憤溜まってるんだろうなって

  23. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:06:57 ID:0d51ccd77 返信

    915の人は逆にすごいな
    確かあれって割りと面倒な手順やらんと複数回受け取れなかったんじゃなかったっけ?
    執念を感じる

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:11:43 ID:7ddea43f6 返信

      バグどういうのか気になるか試したんじゃないかなぁ?
      たぶん捨ててもいい垢でやってそうだし(割とこの手のを試す人はサブ垢がある)

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:17:39 ID:4dc9f4760 返信

        嘘か誠か知らんけど、バグ石で宝具5にして無記名いっぱい稼いだとか言ってるアカウントも居たから、まぁやってるやつはいそう

  24. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:07:45 ID:cae314d03 返信

    逆ギレしてる池沼が存在するのが笑える

  25. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:08:08 ID:c00bc5654 返信

    結局やばい量なのは石くらいだったんだなって
    一番の要因はスケジュールカツカツのレイドイベのせいだけど、重要アイテムはほぼ回収できるからいいやってなったんだろうな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:20:51 ID:f1485094d 返信

      まさか誰もバグで取ったトーチを使ってないのは驚きだな

  26. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:22:52 ID:6b5ac2ee8 返信

    運営のミスなのになんかめっちゃ悪い事した奴らみたいに言われてて可哀想だな
    まぁユーザー同士を争わせるのが運営の目的なら見事成功してるけど…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:26:30 ID:3d7754364 返信

      普通にどっちも悪いで終わり

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:45:32 ID:e4e1b71f3 返信

      相手のミスは何やってもいい・限度を弁えなくていい免罪符じゃないんだわ

      例えば上にある不正取得を正当化するような、そこを履き違えた主張はそりゃ白い目で見られるよ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 12:21:49 ID:cd795231a 返信

      落とした財布で例えてみようか?
      財布を落としたのは落とした奴のミスだが、それを拾ったからと言って中の金を無断使用していい事にはならんよね?

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 12:40:55 ID:27c3586be 返信

        偶然なら窃盗が許される世界線に住んでるんやろ多分

      • 名前:匿名 投稿日:2024/12/28(土) 00:39:25 ID:f5e25666a 返信

        例えが少し違う。
        今回のは運営のバグによるものだから、落とした財布ではなく、なにかしらの賞で当たった賞金が振り込まれてた感じ。
        よく分からんが貰えたから使うかって人も多いと思う。

  27. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:27:13 ID:61573b699 返信

    X見たら結構おるの笑える
    これ放置で行こうとしたんやなって
    あと、普通に「マイナスになりましたー」つってスクショ上げてんのも笑う
    故意じゃないにしても不正石使いましたの証明なんかアップするのに躊躇せんのかよ(笑)

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:03:02 ID:859dde9ff 返信

      初動のままだったらその人ら全員貰ったもん勝ちだったんだなぁと思いつつ、全然笑い事じゃないし万引き自慢してるようなものだから普通にドン引きなんだけど、当人らはそう思ってなさそう

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/28(土) 00:40:38 ID:f5e25666a 返信

      不正石と気付いてない人もいると思うよ。

  28. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:29:23 ID:9be3f9eb0 返信

    自分の欲望に忠実でディモールト ベネ
    その欲で世界を回し続けてくれ

  29. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:31:22 ID:f36a9be38 返信

    不正したアホがこぞって『運営だって無かった事にしようとしてた! アイツらが悪い!』とほざいてんの草。

    どっちも悪いわ、お前らが誰かを非難する権利なんぞ無い

  30. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:39:42 ID:81d149ad3 返信

    石マイナスの人って①バグ石を受け取る②バグ石を使う の2段階踏んでるからあまり同情できないんだよなぁ
    気づかないのは事故だが量が小さいなら補填の範囲内だろうし、大きいなら気づかないとは思えない。誤配布が悪いのはそうだが、ルール守った側からすれば②まで完遂した人を被害者!!と声高には言えないよ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/28(土) 09:19:56 ID:f5e25666a 返信

      160個前後の人はバグだって気付いてない人が多いと思う。
      それ以上は意図的に受け取りに行ってるから有罪。

  31. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 10:54:26 ID:d476202c5 返信

    運営が運営ならユーザーもユーザーやな
    逆ギレしてる人は運営の初期対応を馬鹿に出来ないぐらい非常識やで

  32. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:07:09 ID:4a314932f 返信

    キレてる奴らざまぁw
    粛清サイコーー!ww

  33. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:08:30 ID:a794472a1 返信

    初期対応がやばすぎるのよね
    何年ソシャゲ運営してんねん…

  34. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:13:44 ID:927304adb 返信

    最低限、やることはやったという感じ
    あくまで値下がりが止まっただけで原状回復にはまだ遠い
    まともな客や業者っていうのは昔された不義理をけっこう根に持つからね

  35. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:35:22 ID:cd795231a 返信

    X見てみると「やめる」「最悪」とか宣わってる冬休みキッズ多くて草
    バグ利用者はどんどん切り捨てていけ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 15:27:39 ID:a1df77128 返信

      課金してる側からしたらようやくしてくれた神対応なのに
      これで文句言うならどうせ無微課金だしな

  36. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:42:34 ID:8b28ab60d 返信

    問答無用でBANじゃないだけクッソ有情だろ
    サイゲみたいにユーザー名出して晒し上げするようなとこもあるわけで
    マイナスの奴は悔い改めてどうぞ

  37. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 11:43:34 ID:205eb54e5 返信

    -民は少なくとも石でガチャは引けたんだから損はしてないのになんでキレてんだよ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 12:14:21 ID:3d7754364 返信

      ロウヒにボックス
      本当に石が必要な時期に無利子で借りてるわけだから得でしかない

  38. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 12:35:41 ID:6b53ffc6a 返信

    一括でもらっちゃった勢なのだが
    いちいち確認しながら受け取って石使うのマメで感心するわ
    随分配るなとは思ったけど

  39. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 12:46:07 ID:5e20a55d9 返信

    うっかり使った人を執拗に叩くのどうかと思うんだよね
    借金対応にぼちぼち返してくか〜って言ってる人も多いし、そも自分は絶対やらかさないと自信をもって言えない

    マイナスになって運営叩いてる人?知らん

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 13:33:31 ID:4dc9f4760 返信

      マイナスになった人がもらえなかったやつが妬んでただけだろって煽ってたりもするから、その辺の悪影響ありそう
      結局、小さな悪意が育って拡散された結果みんな訳わかんなくなってるんだろうなって
      今は知らず借金になった人は名乗りあげないのがたった一つの正解だね……気の毒とは思うけど

  40. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 13:17:34 ID:6b53ffc6a 返信

    借金石になるくらいなら使わなかったんですけどね
    勝手に借金背負わされちゃった

  41. 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 14:08:30 ID:69795a1da 返信

    石は普通なの欠片がマイナス表記になってるのはどういうことなんだ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/12/27(金) 15:08:36 ID:736099fe8 返信

      ウィークリーの方も復活してたらしいからそういうことやろ

  42. 名前:匿名 投稿日:2024/12/28(土) 00:44:15 ID:f5e25666a 返信

    マイナスになってる以上返していくしかないだろうけど、こう言う対応するなら有償と無償の石の表記を分けて欲しい。