7: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:04:34
結局10年近くちょい役か…なんかあるといいな
9: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:05:59
誰王とアルジュナ…どこで差がついたのか…
16: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:09:52
>>9
喋れないバーサーカーとイケメンライバル枠の違い
喋れないバーサーカーとイケメンライバル枠の違い
12: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:07:04
存在するらしいライダー霊基が出ないまま10年が過ぎた
29: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:20:38
喋れないバーサーカーもサムレムではめっちゃキャラ立ってたからやっぱりソシャゲという媒体で出すのが難しいんだなと思う
33: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:21:21
バサスロくらい喋ることが出来たらなぁ…
34: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:21:24
でも唸り声しかあげないバーサーカーの方がぶっちゃけそれっぽいし
土方さんみたいに理知的なおっ○○星人のがおかしいし…
土方さんみたいに理知的なおっ○○星人のがおかしいし…
40: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:22:19
喋れない奴はその分をマスターで補うべきなんだよ
fgo形式では無理
fgo形式では無理
41: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:22:23
バサスロみたいやアニメで動いて暴れてる姿あると語られるよな
44: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:23:22
普通の作品だとマスターとセットで個性やエピソード盛れるけど
ソシャゲではね…
ソシャゲではね…
45: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:24:25
喋れないバーサーカーや無難な善性サーヴァントはカルデアで基本善良で戦う理由もハッキリしてるぐだマスターだと目立てないな…とは思う
48: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:25:00
別にぐだでも個性は漏れるっちゃ漏れるんだけど
キャラ多い分どうしても一人あたりの描写が減るんだよね
キャラ多い分どうしても一人あたりの描写が減るんだよね
49: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:27:08
誰王のプロフィール見てきたけど内容薄すぎてだめだった
51: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:28:17
普段は比較的大人しいのに征服王を前にすると荒ぶってしまう誰王いいんスよ…
バーサーカーなのに願いが征服王と軍で戦って勝ちたいなのもいいんスよ…
バーサーカーなのに願いが征服王と軍で戦って勝ちたいなのもいいんスよ…
63: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:36:59
喋れる上でバーサーカーな個性付けを苦心している節はある
狂化部分ぶん投げてる鯖もまあまあいるが
狂化部分ぶん投げてる鯖もまあまあいるが
72: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:41:53
でも多分ダレイオスさんライダーで来たときのほうが無口ですよ
74: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:42:16
ソシャゲでなければみたいに言われるけど他媒体でも別陣営と比べて特別人気かは怪しくないか喋れないバーサーカー
76: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:42:44
エイリークも喋れるしな
79: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:43:54
ダレイオスは掘り下げしようにもペンちゃん程見境なしなタイプでもないから色々半端
80: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:44:02
ヘラクレスは喋れなくても強くて格好いいし…
89: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:46:39
>>80
逆というか…公式も変に喋らせるとイメージや格にかかわるからもう喋らせるのがチャレンジ過ぎる扱いになってる…
意思表示もっとしてる作品もあったりはするけど…
逆というか…公式も変に喋らせるとイメージや格にかかわるからもう喋らせるのがチャレンジ過ぎる扱いになってる…
意思表示もっとしてる作品もあったりはするけど…
83: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:45:07
イアソンの持ち上げとイリヤのやっちゃえで食い繋いでいるヘラクレス
92: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:47:54
狂化によってコミュ取れない代わりに強くなってるよって設定だけど
ソシャゲだとどうしても素のステータスで強さを感じにくいから
FGO内だとデメリットだけが浮き彫りになってるよね
ソシャゲだとどうしても素のステータスで強さを感じにくいから
FGO内だとデメリットだけが浮き彫りになってるよね
94: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:48:33
FGOサービス初期頃CMに出てた各クラス7騎は押し出したいキャラなんだなって勝手に思ってた
テラリンクに出演決定した時はいよいよ時代が来たと思ってた
甘かった
テラリンクに出演決定した時はいよいよ時代が来たと思ってた
甘かった
101: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:49:47
>>94
アルテラはテラのヒロインだし牛若丸はメルブラのDLCにも抜擢された
結構な優遇枠だぞ?
アルテラはテラのヒロインだし牛若丸はメルブラのDLCにも抜擢された
結構な優遇枠だぞ?
97: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:48:51
☆1バーサーカーを見ろみんな会話してくれるぞ
99: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:49:33
ヘラクレスはイアソンがいい感じの通訳兼上司役やってくれてるのもデカい気がする
102: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:49:54
急に普通に喋り出せ
エイリークみたいに
エイリークみたいに
125: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:55:16
イスカンダルとかダレイオスの通訳とか出来んもんかね
殺し合ってた中なんだし
殺し合ってた中なんだし
132: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:56:05
ダレイオス3世は征服者のせいで王朝だめにした仲間と絡むとかさ
143: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:58:04
>>132
パトラさんか
パトラさんか
148: この世全ての名無し 2025/02/12(水) 12:59:03
>>143
あと11世とか
みんな偉大な王の名を背負ってるな
あと11世とか
みんな偉大な王の名を背負ってるな
アルゴノーツとか円卓とか呂布軍とかのチームメイトがいて、他作品での活躍があるならまだかなりマシ
モミさんは早くRequiem3巻で救済して