【FGO】今回金に困ってるやつら多すぎじゃない?って思ったけど大戦直前の1938年だからか…

16: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:17:41
何で3人揃って金持ってないの…
36: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:23:10
>>16
1938年
大戦直前
12: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:15:43
金がないのは全員として
アラフィフは地位もコネもない完全に口先だけ!?
24: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:19:34
貴族夫妻 金はあるけど関係がギクシャクしてる
詐欺師三人組 金はないけど計画がある
東洋人三人組 金はないけど霊験あらたかな仏像がある
エレノア父 経営に失敗してる
なんか上手いことこいつらで一つの企画立てられそうだけど上手く思いつかん
30: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:21:23
金が貴族夫婦にしかないじゃねえかよ!
37: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:23:27
パーティ参加者で金に困ってないのがクリームヒルトしかいねえ!
47: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:25:12
全員金に困ってる件については1938年が全てなのがつらい
58: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:27:23
富豪は今金持ってきてないだけでちゃんと準備はできるんだよね…?
70: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:29:41
>>58
富豪なのは本当だけどカジノ計画はまだ頭の中にしかないから手持ちゼロ
不動産は土地の用意は頑張りゃできるだろうけどまだ何もやってない
アラフィフは何のコネもないただの詐欺師
67: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:29:00
戦争起これば他国からお金が入る入る!
187: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 21:47:36
借金とか一文無しとか全部斬ればええで以蔵さんの適正高いの納得の特異点
122: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 18:44:16
金に困ってるやつらおすぎ!
125: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 18:44:35
>>122
なにしろ大戦直前だし…
144: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 18:47:08
>>125
ていうか10年前の大暴落ずっと続いてるからね…
経済はもうめちゃくちゃ
168: この世全ての名無し 2025/03/09(日) 18:50:24
>>144
映像の世紀カラー版で見たばっかりだ…

『【FGO】今回金に困ってるやつら多すぎじゃない?って思ったけど大戦直前の1938年だからか…』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/10(月) 00:08:45 ID:e05f25042 返信

    株は買えば買うほど儲かる魔法のアイテムや!
    世界恐慌がなぜ起こったのかはBLACK BLOOD BROTHERSでジローが(反面教師として)わかりやすく教えてくれた

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/10(月) 00:21:03 ID:6dfd2fcf8 返信

    貴族夫婦は金に困ってないが、金にガメつい親戚のせいで危うく夫がホテルごと命取られかけたからコレはコレでキツいな…

    • 名前:匿名 投稿日:2025/03/10(月) 05:53:10 ID:dc819774f 返信

      貴族じゃない人間は家畜と同義、だから何人殺しても良いって考えの貴族は一定数いたからねぇ

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/10(月) 03:16:10 ID:bb70b6e10 返信

    逆にこんなどん詰まりだからもう戦争するしかねぇ!ってなったとしてもイヤな説得力がある貧乏具合…

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/10(月) 06:26:43 ID:d9881f40a 返信

    この数年前の戦間期の欧州(イタリア)を描いた『紅の豚』でも皆金なくて経済のひっ迫ぶりはこれでもかと描写されていたからな(大戦後職につけずに空賊に身を堕とす元兵士、仕事がなくて遠いアメリカまで出稼ぎに行く町工場、札束が紙くず並みの値打ちしかないと愚痴られる等)

    • 名前:匿名 投稿日:2025/03/10(月) 07:14:55 ID:f4ca2b286 返信

      じゃあ時期的には紅の豚と風立ちぬの間の出来事になる?
      風立ちぬでも金が、貧困が、って色々言ってたし

      • 名前:匿名 投稿日:2025/03/10(月) 07:48:19 ID:d9881f40a 返信

        その間の出来事だな
        世界恐慌もあって欧米も日本も皆貧困で苦しんでいた時代
        羽振りが良かったのは高利貸しをしていたユダヤ人くらいなのでユダヤ人憎悪は当時の欧州では割とスタンダードな感情だった
        戦後全部ナチスとその総統閣下に全部おっ被せたけど

        • 名前:匿名 投稿日:2025/03/10(月) 09:55:23 ID:fe4d8cc8e 返信

          ナチスのせいにしてるけど遥か大昔からユダヤ人を迫害してたからなぁ。自分らの苦しいのはユダヤ共のせいって思考は欧州中にあったんだろうな

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/10(月) 20:20:42 ID:d6b109d99 返信

    世界恐慌もあったしWW1敗戦国なんて賠償金の支払いもあったからヨーロッパは基本不況。