「怒った上司と、怒られた部下のそれぞれの感じ方」の図解
前職で怒られた上司にその日の夜に「ま、飲みに行こう!」とか言われてふざけんな!🤯と思った記憶が…笑 pic.twitter.com/p7Kov5iZ95
— ひびのあおい🔰未経験からRailsエンジニア (@aoirubygirl) 2019年04月21日
@aoirubygirl 怒り方にもよりますよね。怒鳴るとかキレるような感じだとストレスがさらに強くなりますし
— 無LINE (@Mu_LINE2019) 2019年04月22日
@aoirubygirl 前職で全く同じ経験をしました。
ご本人は飴と鞭を使ってるつもりでしょうけど…言い方がアレだったので不信感しか残らず😇
— ゆき@遅れてきた都民 (@y_likegame) 2019年04月22日
@aoirubygirl 反面教師にしています😅
— ゆき@遅れてきた都民 (@y_likegame) 2019年04月22日
@aoirubygirl 前々職では怒られて、飲み行って、説教されて、飲み代は割り勘みたいな😇
結局、会社辞めてもその人には怒られた感情しか残らない。
— ゆうきゃん (@ucan_lab) 2019年04月22日
@aoirubygirl 仕事手順に言及して詰めるべきなんだけど、感情に任せて言っている場合「仕事にやる気がないんだろ!」「お前の性格や育ちが悪いせいだ!」みたいな、人格攻撃に転じるケースがほとんど。んで、「俺は本当は言いたくないんだが、お前のためを思って言った」と言う。こういうやつは言いたくて言ってる。
— 七草堂ひろきち (@nanakusado) 2019年04月22日
@aoirubygirl すみません、これの出典って何でしょうか?
— inductor (@_inductor_) 2019年04月22日
@_inductor_ 多分こちらではないかと
president.jp/articles/-/232…— にこつ (@konoha1984) 2019年04月22日
@aoirubygirl 飲みには行きたくないですね、、、
— みなみん★彡@Progate、Day33 (@s01eight2t) 2019年04月22日
@aoirubygirl いったい、仕事をしている中で何をしていたら怒られるようなことがあるのですか?
私はロシアで働いていますが、仕事中にジョイマンのラップダンスをしていても怒られませんよ— Saikoro (@kolesnikovostok) 2019年04月22日
@kolesnikovostok 冷蔵庫にあった上司のプリン勝手に食べたんじゃない?
— スティーブン@イケメン高校生 (@Eloyper_) 2019年04月22日
@aoirubygirl 内容にもよりますが、職場で怒られたあとに飲みに行くのは
確実と言っていいほど、場所を変えて説教の延長、もしくは上司の錆びついた苦労話です。— 27年目のぐらむ (@gulermin) 2019年04月22日
@aoirubygirl @murrhauser 「叱る」と「怒る」は全く別物なので……
— アカギ牛乳 (@krhrmeg) 2019年04月22日