【FGO】今川氏真ってあの戦国で生き残った時点で割と勝ち組なのでは?

481: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:02:23
あの戦国で生き残った時点で割と勝ち組なのでは?と思わんでもないよ…奥さんもめっちゃ強いし
483: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:02:57
>>481
強い?
490: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:06:26
>>483
氏真の奥さんは旦那を裏切ろうとした身内にキレて僅かな手勢連れて出ていく位には男気溢れてるぞ
493: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:08:44
豊臣とは違って
最終的に勝ち組だからなぁ今川
495: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:09:58
>>493
今川が滅んだのは明治になってからだしね
496: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:10:07
>>493
子孫残れば勝ちってことなら勝ち組の家なんて普通にたくさんあるから難しいところだな
502: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:14:31
>>493
奥さんと駆け落ちして敵国の領地に座礁したんだけど恩あるからと賓客として遇してくれたりと命拾いしたりと運はガチ
あの戦国時代で家族と一緒に穏やかに暮らせて天寿を全う出来た時点でかなり勝ち組
508: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:19:36
>>493
無能だったから家を滅ぼして生き残れた
結果的に父含めて無能って言われ出した
父は偉大だったんですけどおおおおおおお!

多分とっとと負け組として討ち死にして滅んでればここまで言われなかったろうから……

512: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:22:35
>>508
というか氏真の立場から逆転とか無理ゲーでは?
514: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:24:09
>>512
父は偉大だったんですけどおおおおおおおおおお!
多分氏真は此処に居るのが父なら逆転できたと信じてたよ
517: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:25:22
義元の格好した氏真だったのかガワが義元で中身氏真だったのかわからん
575: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:50:34
>>517
違ったらクビ見てるであろうノッブが気付くはずだからガワは義元だと思うの
551: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:42:19
ちなみに早川殿、今川が攻められてほうほうのていで氏真と逃げ出すとき
当時、武将の妻といえば輿で運ばれるのが当たり前だったのに氏真と一緒に徒歩で逃げた
という逸話があるくらいには強い
557: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 13:44:44
>>551
それは単に輿を準備する時間もなかったとも言われてる
659: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 14:13:40
そういや氏真くん
ノッブを前に蹴鞠の大会を開くから参加せよ、って請われて断れずに参加した
って逸話からも
「親の仇を前に何もできない無能な息子」
ってネタにされるけど
ノッブが呼んだ蹴鞠の大会、当時の蹴鞠の名手ばっかり集められてるから
割と氏真くんノリノリで参加してた可能性…ないか?
726: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 14:27:31
>>659
氏真は「戦国大名以外ならなんでも上手くできる男」だぞ
676: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 14:17:12
氏真くん結構自由人満喫してたっぽいんだよね
大名やってた時のコネと技術をもとにあっちこっちで居候させてもらったり礼儀作法の先生したり
681: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 14:18:41
>>676
最終的には徳川政権下において朝廷との接待や礼儀作法を扱う高家筋になる吉良家と今川家をお仕上げたからなあ
割と勝ち組よね
683: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 14:19:13
>>676
自由というか食ってくのに必死だったのでは?
687: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 14:19:42
あの状態で残れるんだからマジですげぇな氏真
700: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 14:22:49
>>687
芸は身を助く…じゃないけど
和歌やら蹴鞠やら文化人的な知識が役に立ったとは言われてる
今川家を解散して京都に住むようになってから
徳川家と朝廷とのフィクサー役になったとも言われてるしね
717: この世全ての名無し 2023/12/04(月) 14:26:03
氏真くんの話は一般的な「無能な二代目」というレッテルを外して見てみると本当に波乱万丈かつ面白い人生歩んでて面白いぞ
個人的には早川殿とのオシドリエピソードが好きだ

シェアする

『【FGO】今川氏真ってあの戦国で生き残った時点で割と勝ち組なのでは?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:09:08 ID:bc3de4cc5 返信

    劉禅「朕も勝ち組?」

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:54:17 ID:57ea293ac 返信

      大きな内乱や血みどろの権力争いも無く40年皇帝やれて魏に下った後天寿を全う出来たんで個人で見れば間違いなく勝ち組。どの道国力や人材で二国より劣る上に荊州取られた親父の代の時点で天下取るのは無理だったし。

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:54:18 ID:d2a256364 返信

      劉禅が魏にさっさと降伏した件に関しては、
      無駄な抵抗をしない事で民草と社会を守った英断といえなくもないぞ。

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 05:58:38 ID:5651c3695 返信

      この手の個人レベルの幸福の話を持ち出して幸せ不幸せを語るなら
      劉禅は普通に不幸せ組だと思うんだけど

      だって鍾会の乱で息子死んでるし、次男よりも六男をかわいがって後を継がせ違って家は揉めたし
      八王の乱から続く匈奴の乱入に巻き込まれて血統は絶えたよ?

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:13:14 ID:8a0b21ff1 返信

    勝ち負けだけで言ったらノッブも武田も新選組も皆負けてるよな
    上杉も生き残ったけど負けた側だし

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:17:40 ID:12501bdf3 返信

    勝ち負けは他人がどう評価しようと当人がどう思うか次第かな。 

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 01:06:17 ID:4e21aa898 返信

      戦国の世で家と血筋を残せた事を誇りに思うか
      仇を討とうともせず、かつて下にいた徳川の下に着いた事を屈辱だと思ってるか

      • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 01:38:58 ID:af06b264e 返信

        気になるよねぇ氏真が家康のことどう思ってたのか、家康が今川家のことどう思ってたのか
        繋がりはずっとあったし仲が悪かったとかはないのかなと思うけど、本人に聞いてみたいわ

      • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 07:49:41 ID:b6af0aaf5 返信

        その徳川に嬉々として遊びに行ったりしてるから
        屈辱はないんじゃないかな

  4. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:18:25 ID:2d562913a 返信

    家康を鬱陶しがらせた男

  5. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:40:47 ID:3ee5d33d5 返信

    単に家を残したら勝ちルールでいってしまうと森くんちなんて今でも続いてるわけで

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 12:57:52 ID:dc9c4d2fd 返信

      あんなにヒャッハーしておいて家存続させるとか森くんってもしかしてチート?

  6. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:43:37 ID:f9309feb0 返信

    塚原卜伝剣術の免許皆伝だよな

  7. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:50:42 ID:c664fec33 返信

    家を残したら勝ちなら戦国大名よりその辺の足軽の方が勝ってる

  8. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 00:52:52 ID:7ccf15450 返信

    ゴブスレの作者が書いた小説の主役だったような。

  9. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 01:08:46 ID:ee6af6634 返信

    上手く生き残れてしまったから人生長くなって余計に今川家を武家として残せなかった悔いが強くなったんだろうなとは思った
    それも生き残れた理由がことごとく武家と関係ない文化人としての能力と時流を乗りこなす運だから
    ただこれだけだとまあ家は残ったしと納得は出来るが、聖杯知識で義元麻呂化は許せねえって爆発したんだろね

  10. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 01:22:39 ID:955ffad30 返信

    戦国大名以外は何でもできたって言うけれど父親と一緒に実務を担っていた中枢が殆ど死んでたし同盟組んでた北条や武田から打ち切られて援助もしてくれない中で結構頑張ってたでしょ
    寧ろ主力いないのに武田に殴られて無事でいられるほうがおかしい

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 06:46:02 ID:d75c534ef 返信

      武田の全面攻勢に半年耐えてるからね。しかも当時の駿府って今川“館”の名称の通り中枢は行政拠点で防衛に向かない。

  11. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 03:01:34 ID:14859ed81 返信

    部下と国民を大量に死なせたけど本人は布団の上で大往生した牟田口廉也と同じぐらい勝ち組だぞ

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 08:02:30 ID:41b89f936 返信

      武田の塩断ち主導した武将が無茶口と同レベル…?
      あいつ部下の再就職斡旋したの?

  12. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 04:06:39 ID:ddc175dcb 返信

    北条の早川殿が強すぎるんだ、兄が氏真を武田に差し出そうとしたらさっさと夫連れて逃げ出すくらい判断が早い

  13. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 09:49:11 ID:eb0f1978b 返信

    現代とは価値観が違う

  14. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 23:33:37 ID:55c467a10 返信

    昔、歴史番組で見て以来、誰かこの人にもなんかホトトギスの句作ってやってと思ってるわ
    家康とかがバッチバチに戦してた時代に京都で公家と歌詠んだり家族連れて旅行行ったり
    天下人になって子孫も繫栄して今も続いてる家康はともかく反乱に遭って道半ばで自害した信長とか可愛がってた息子の代で滅んだ秀吉の方が氏直より良い人生と言えるだろうか

  15. 名前:匿名 投稿日:2023/12/14(木) 19:17:01 ID:d7ad5af02 返信

    汲み取り式便所じゃん