
84: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:15:55
このゲームで育ったから当たり前だと思ってたけど過去キャラの強化ってやらないゲームの方が多いんだな…と最近なってる
90: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:17:15
>>84
俺のやってるソシャゲ強化なんてしなくてどんどん新しいキャラとして出してくるから割としんどい
94: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:17:55
>>90
星4キャラよりも星5キャラが多いみたいなのも割と当たり前だったりする
109: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:22:08
>>84
どっちかって言うと強化が1大イベントになるコッチがおかしい
大体はデータ上で更新するだけだし
118: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:24:41
>>109
キャラのアッパー調整ってやっぱテンション上がるから盛り上げてほしい気持ちはある
98: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:18:31
初期最高レアは容赦なく捨てていくアプリの方が圧倒的に多いからな…
108: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:21:34
>>98
ソシャゲがそういうマネタイズ方針だからね基本…
ここみたいに強化調整は入るのは過去キャラの人気が高かったり全体的にバランスを取らないとバランスが破綻するのが原因だったりする
あとFGOに関してはリリース初期に社長が言ってた「どの鯖も活躍の機会がある」ってコンセプトでずっとやってるらしいから…
102: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:20:06
中華ソシャゲもやってるけど完成度の高さは置いといていい意味でも悪い意味でも過去を振り返らない方針はすげえなと思う
117: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:24:39
ガチャ部分にしか課金要素がないとキャラ強化は機会損失でしかないよな普通
月パスで育成効率アップとかランキング制度とかやってたら過去キャラ強化して課金してくれそうなユーザー増やすのは妥当だと思うんだけど
FGO前者なんだよな
125: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:26:55
強化クエにするのがおかしいとは言うが別に強化クエにならなくても誤差レベルなら強化クエでも構わん
あと単純に性能サイレント修正されると自分みたいなズボラは気づかんから
128: この世全ての名無し 2025/03/28(金) 14:27:28
強化クエ方式なのは話題性重視なんじゃね?
既存キャラ強くしても大して売り上げに反映されないし、それなら新キャラ作ってガチャやった方が楽だしな
バランス調整ミスると更に手間が増えるし運営もあんまりやりたがらないんだろう