🙂
🙂
予言の子×3
影武者としてはどうなんだろう
もしかしてプリテンダー扱いなのってソコ由来?
からの
最終再臨で飾れないサーヴァントがまた増えてしまった……
ギョッとしたくはないからな
いや、それ正しいんよ。日本でいう鬼瓦の役目だから。
アレクサンダーが着てた鎧もゴルゴンの顔があったらしいし。
正直ダサ過ぎて笑った
幾ら何でもセンスがやばい
もう少し…デザインのやりようあったよねー
お前今英雄王を笑ったか?
AUOの鎧に顔がついてたら間違いなく爆笑する
絶対自分の顔だわ……
文句って簡単に言えて便利だよね
君は一生楽に生きてていいよ
単なる感想にすらそんな重く受け止めてるんだな
可哀そうな生き方してて哀れやね
全肯定マンしかいないのはそれはそれでヤバいと思うが
推し鯖がダサい衣装で来る呪いかけたわ
結局ダサいのは認めてて草
ダサいという意見がこれだけあってそのコメントかあ…
卵型だからレジライ絵師がこの顔ネタ拾ってきそう
まぁサマーキャンプの再現はしますよね
歯茎三变化はやってくれそう
でも実際にありそうなデザインではある
このクソダサ加減が、いかにもそれらしい
問おう、直江兼続の愛の兜と比べて以上か以下か?
直江の方は普通にかっこいいかな
あれ主君の毘沙門天の「毘」に倣って愛宕権現の「愛」をつけたやつだし
(LOVEにあらず」
まあハートマークの旗印を「すぱあっと晴れやかな旗印」と評した漫画もありましたがねw
分かる妙にそういうとこがリアルな感じ
メダルは彼女の役割からすると多分デコイで、鎧自体はFGOだとカエサルが付けてる奴と同系統やね
人体模した鎧は結構あるんだが女性用だとシュールではあるな
ダサいというか…なんかあの顔が喋り出しそうでそれが嫌だ
あの顔がしゃべりだして魔術詠唱を肩代わりしたり詠唱相乗効果で強めたりするトンデモ宝具の可能性がワンチャン・・・!?
唐突だが、機柛咆哮デモンベインのアウグストスって魔術師を思い出した
体に憑依させた三体の使い魔を使って個別に呪文を詠唱させたり、いざというときの命のストックにしたりするやつ
あと他にはバスタード!のダークシュナイダーも捕獲した魔術師の顔を鎧に縫い付けて詠唱させてたかな?
パンチラとかみたいなスケベイベントが起こりそうになったときにあのおじさんたちがマスターさんのえっち///って喋りかけてくるんですね()
ゼウス…?って思ったけどこの人が信仰してるのディオニュソスっぽいし違うよなぁ…
…にしてもディオニュソスって狂信者軍団に自分の気に食わないやつ八つ裂きにさせるようなやつだけどそんな神様信仰してるのかぁ…
YHVH思い出した
ガッシュの強い術とかについてそう
ペンダラム・ファルガと
ビクトリームと
シン・クリア・セウノウスかな。
へんなデザインだけど大昔にはああいう鎧があったのかなって思ってた
魔除けや威嚇のために恐ろしい顔を防具や建物につけるのはよくあったぞ。日本の鬼瓦の起源だ
更に起源をたどるとメソポタミアのフンババの顔をかたどった魔除けに行き着くから世界は狭いね
股間にジャシュライン飼っとんかい!
ローマとかギリシャ時代の建築物や装飾品にはありそうと言われると確かにありそうなんでまあ……
なんか、シャドウスキル思い出した。
聖騎士がフルパワーで戦う時に、シールサーティーンみたいに、正義の戦いだからフルパワーで戦って良いよみたいな許可出す顔。
すごいありそう感あるライン
たぶんあの顔が呪いを受け止めるストックみたいな感じなんやろ知らんけど
後ろのマーライオン気になる
ごめんレジライ卵思い出しちゃったんだわ……
きっとレジライ村の誰かが顔部分をレジライ卵にすげ替えたイラストをあげるのだろうね。
三連おじさん見るともうおじさんたちのことしか考えられなくなってだめ
おじさんから目を背けると今度はぐるぐる模様のおっぱい鎧が気になる
景清見たときも思ったけど胸元の装飾が特殊すぎるんじゃ…
これ描いてる途中で吹き出さなかったのかな
俺ならおじさんの顔をひとつひとつ丁寧に描いてる途中で笑いがこらえられなくなる
顔よりも胸部のデザインの方が奇抜じゃない?
モントゥトゥユピーみたいな顔してんな
実際イスカンダルも鎧に顔付けてたっていうし・・・
実際にありそうな堅実なデザイン持ってきたなあって思った
乳輪に見えるおっぱいアーマーからの団子三兄弟はうん……まあ1〜2臨はマトモだから問題ない
闇の悪魔みたいな
これ景清と同じイラストレーターだったんだな
あー…
来年も年始に顔つき鎧鯖が来る
デーボス軍の幹部かな
それよりも上半身がボディペイントにしか見えないんだが
アニメや3DCGになったら違和感やばそう
ヒラヒラしてたら変だし、重量感あるなら走りにくそうだし足に干渉しまくる
おじ顔三連と乳袋アーマーのデザインもさる事ながら、表情が1~3臨全てのっぺりした鉄面皮で微動だにしない方が気になる。何なら最終絵も大差ない
時代まるで違うけど中世暗黒期のイコン画みたいに生気も覇気も無い
創作物のデザインにおいて歓迎され賞賛される「リアリティ」って実物まんまの模写じゃあなく、参考にしつつもディティール端折ったり盛ったり魔改造してでも、そこに創作ならではケレン味やデフォルメを加えて落とし込んでこそだと思うんだけどね。
ボディラインに沿った鎧は当時の奴はもっとヤバいし、魔除けのゴルゴーン三姉妹の意匠は彼女のイスカンダルの影武者で自動呪い引き寄せ機としては設定に準拠してるし、本人も滅多に着なかったって言ってる。
あと、設定担当作家も決定案を監修してるはずだからそちらの趣味では?
でもおまえらこれ見た時ギョっとしただろ
戦場でこの効果があれば隙を作れるだろ
そういう目的なんだよ
すまん適当言った