【FGO】ハンニバルとスキピオって実装されたりしないかな

1: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 06:42:30
好きなローマじん貼る
2: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 06:48:46
このパクリ野郎!
3: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 06:52:24
当時のローマ有能な人材おすぎ!
4: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 06:56:39
俺のローマは100万の敵にも恐れないがコイツただ1人を恐れた!いいよね
7: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 07:03:52
>>4
ハンニバルもスキピオもローマも知らなくてもどれほど偉大な将軍とその将軍へ敬意を持った敵だったのかよくわかる
19: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 07:13:55
好きなローマ人とか言ってドリフターズの知識しかないんやろ!?
24: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 07:22:48
>>19
fateの知識だってあるわよ!バカにしないでくれる?!
25: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 07:24:02
>>24
アーサー王や源頼光が女だったなんて常識レベルだよな
33: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 08:04:49
>>19
あと明治維新で盛られまくった薩摩知識も
44: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 10:02:07
待てよローマの勉強するならセスタスだろ
21: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 07:14:47
去年載ったのが3月8月11月だから
多分そろそろまた描く時期だと思うんだが…
27: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 07:45:01
後何話くらい描けたら単行本出るの?
29: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 08:01:33
>>27
2年ぐらい前に0.5巻出たからあと1、2話ぐらい?
38: この世全ての名無し 2023/03/20(月) 09:14:58
こいつもハンニバルも強すぎて母国追放されてから第3国でお互い褒めあってるのこじらせててすき

シェアする

『【FGO】ハンニバルとスキピオって実装されたりしないかな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:22:13 ID:1f3dd0a52 返信

    連載の再開を待ってるんですけど

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:26:41 ID:a2f1c46c0 返信

      作者この間まで入院しててまだ本調子じゃないだろうから待て、しかして希望せよ

      • 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:49:56 ID:5ba03ca59 返信

        職業柄運動不足だろうけど漫画家たちは体大事にして欲しいね
        漫画買ってアニメ見るから健康に長生きして?
        きのこと社長もだぞ?

        • 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:56:34 ID:84922b9d1 返信

          まぁ漫画描かなくても生活はできるわけだしね
          無理に描く必要がまるでない

      • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 00:45:14 ID:29ed73e30 返信

        入院前はしょっちゅう大洗に行ってチャリ漕いでたっけね

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:25:31 ID:85373e1a9 返信

    ハンニバルはRequiemに出てくる。
    三頭の戦象が宝具で、内一頭はインダスの象(恐らくハンニバルが乗っていたとされるスールス)、サーヴァントの一種と書いてあったから多分英霊にもなっている。

    …………早く続き出ないかな。

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:25:33 ID:92f67feb7 返信

    すみませんハンニバルは名前は聞いたことあるけどスキピオってゆうめいなの?

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:35:09 ID:85373e1a9 返信

      かつてローマを恐怖のドン底に陥れたカルタゴの神将ハンニバル、

      そのハンニバルが戦っている裏でカルタゴ本国を叩き、ザマの戦いでハンニバルに勝利して、ハンニバルの進撃を止めたのがスキピオ・アフリカヌスという人よ。

      ローマの歴史を語る上でハンニバルを外せず、ハンニバルを語るにはスキピオの存在が欠かせない、そんな人。

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:40:05 ID:2b6740dad 返信

      俺はウルトラジャンプの漫画で知ったな

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:41:13 ID:41aeb2b2c 返信

      世界史に出てくるからレベルですが

      • 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:53:49 ID:53039861e 返信

        みんな世界史を取ってると思うなよ…!(Theゆとり教育の弊害)

      • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 05:48:17 ID:a6b79f8a1 返信

        いちいち覚えてないっつーか、学生卒業すれば余程好きでなければ他所の国のそんな古い時代なんて忘れていくもんだよ。

        • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 16:10:29 ID:1071e851b 返信

          それはアメリカ人だけや

  4. 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:31:01 ID:8f7cc9472 返信

    ハンニバルはRequiemで出てて
    立ち絵こそないが容姿、口調などしっかりめに描写されてるから、どこかで出てくる可能性はあるかな。

    あくまでRequiem初出であって
    あっちのメイン鯖でも無いし
    これからの設定開示も無いだろうから…
    その辺気を使う必要もないし

  5. 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:37:31 ID:2b6740dad 返信

    戦術的に前列後列の総入れ替えとか使えそうよね

  6. 名前:匿名 投稿日:2023/03/20(月) 23:47:48 ID:b5787493a 返信

    イタリアの国歌の歌詞にも『スキピオの兜を頭上に被りて』とあるくらいだものな

  7. 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 00:38:54 ID:9565e1a59 返信

    平野先生入院してたのか…

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 07:11:48 ID:d1f5619b4 返信

      連載の続きは気になるけど、無理しないで養生してほしい。

  8. 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 00:40:34 ID:499a4a325 返信

    この2人は特に使った戦術の解説が多い(動画・書籍等)と思う。簡単なものでも見てみると、すごいとしか言いようがないよね。

  9. 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 02:19:19 ID:52838ab08 返信

    ハンニバル
    GEで初めて知ったよ
    経歴や由来は知らなかったけど

    • 名前:藤丸立香 投稿日:2023/03/21(火) 17:31:06 ID:bf54a8b12 返信

      同じく。僕はレイジバーストやってた。

  10. 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 03:42:41 ID:9ff828fde 返信

    イスカンダルが軍略Bだから軍略Aがいるとすればこいつらってくらいに凄い奴ら

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 04:00:30 ID:563ad8b07 返信

      なんでBなんだろうな

      • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 05:11:50 ID:77a624f37 返信

        新しい戦術を示し大成功した訳では無い、其れを負かした事も無い為とか?

      • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 06:28:42 ID:88021739e 返信

        軍略が集団戦における直感力、判断力

        カリスマが軍団を指揮する天性の才能、人望、カリスマ性

        みたいだから
        軍略は軍略じゃないかもしれない…A以上は千里眼や直感と同じように未来視に等しかったりしそう。

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 08:10:37 ID:004b25663 返信

      ハンニバルはザマの戦いでスキピオに負けたことで、自身をアレキサンダー大王よりも下に位置づけてるから、ハンニバルは軍略Bを超えないんじゃないかしら

      • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 13:06:13 ID:a353bcf8f 返信

        戦場指揮官としてはアレクサンドロス大王を一番に上げてた発言あったと思う。
        ただ、軍隊とかで学ぶのはハンニバルの戦法だって聞いた覚えがある。
        なんでもハンニバルやナポレオンの戦術はアレクサンドロス大王の発展系だとか。

  11. 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 06:31:41 ID:a06ef3845 返信

    単にシナリオでの動かし方が難しいんだろうな。ハンニバルといえば卓越した軍略だし、それをシナリオ内で再現するとなれば、ライターに豊富な軍事的知識とハンニバルの同等の戦術眼が求められる。
    半分神話要素が入ってるイスカンダルと違って、こっちは史実の偉人だからその辺をクリアしないと、実装してもイスカンダルの二番煎じになる。ライダーナポレオンも然り。

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 13:18:12 ID:a353bcf8f 返信

      一応、ハンニバルもバアル関係の祝福云々で神話要素はあるかもだけど
      アレクサンダーロマンスとかのレベルではないだろうしなぁ…
      ハンニバルやナポレオンの深掘りは面白いと思うけど、ライターの方が描くことできても読者がついていけないと思う。
      その手の話は複数の基礎知識必要とするから…

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 17:02:58 ID:1c94f01f0 返信

      実装するとしたら第1部2章のローマだったと思う。
      だけど敵として登場したら駆け出しのぐだ男では到底太刀打ち出来ないだろうし難しいと思う出す
      タイミングを完全に失った感じがする。

    • 名前:匿名 投稿日:2023/04/10(月) 22:28:27 ID:afd34fe5c 返信

      実力のある軍師に本気で動かれるとアトランティスになる。
      あれ大ピンチスタートで誤魔化されてるけど先発隊を含めると凄い戦力差をひっくり返されてあの状態だから。

  12. 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 07:48:18 ID:01b0bec5c 返信

    現代でも戦術の教材に用いられるレベルのことを2000年も前に運用してた

    • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 09:09:54 ID:0c13c71c2 返信

      カンネーの包囲戦は戦争芸術の代表例だけど、他にはどんな例が挙げられそうかな?

      • 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 10:35:22 ID:a06ef3845 返信

        ナポレオンだったら有名なウルムの戦いやアウステルリッツ、後は1814年のフランス戦役とか

  13. 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 15:18:45 ID:4c0e76985 返信

    何故だか忘れがちだが、一番強い次期のハンニバルを実際に食い止めてたのは、ローマ数字の盾とローマ数字の剣なんだよなぁ。
    スキピオは超偉大だけど、彼は最後の止めっていうか

  14. 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 15:23:53 ID:4c0e76985 返信

    誤字になってるな、正しくはローマの盾ファビウスとローマの剣マルケルスだ

  15. 名前:匿名 投稿日:2023/03/21(火) 16:24:43 ID:c75e831e5 返信

    ハンニバルが欧州の軍事の教科書そのものだったのは
    相手を効率的に包囲殲滅する、究極的に言えばその1つのスタイルがあって
    どうやってそこに持っていくか?の手段を多種多様に使いこなしたので
    それを学べばフォロワーになれた
    スタイルそのものにカンと思いつきが多いアレキサンダーではそうはいかない

    その意味でハンニバルの多数のフォロワーを最も生産したのがローマで
    紀元前1世紀のローマの内戦の将軍たちなどハンニバルのフォロワーとフォロワーがお互いの手段の巧緻をかけて戦ってる感がある
    その中で必ずしもハンニバルの真似ではなく、だからこそハンニバルフォロワーの裏を突くのが得意だったのがカエサル
    なのでカエサルの真似はしちゃダメとローマ人も言ってた