【FGO】インド神話ってなんであんなに数字インフレしてるの?

1: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:06:01

インド神話ってなんであんなに数字インフレしてるの?
2: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:07:21
いいだろ?0の概念を生み出した地だぜ?
3: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:10:35
最近インド神話の本読んでたけど1000万の1000万倍とか出てきてパッと計算できない
4: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:11:16
当初から盛ってたのか後世に盛られたのかどっちだろう
5: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:11:48
数量が単語に縛られている言語では単語のある桁までしか表現できないが
算用数字を使えるならゼロを好きなだけ並べれば
いくらでもスケールをでかくできちまうんだ!
という事情だろうか
6: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:14:36
数字もそうだけど神様の武器で世界崩壊!みたいな方向性もあるよね
7: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:15:54
ゼロの発見ってグプタ朝の時代なんだな
思ったよりも新しかった
8: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:17:39
そのせいか中国の仏教とかも凄い事になってるんだよな…
10: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:24:28
>>8
大きい数も小さい数もすっげぇ細かい…
9: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:19:16
クルクシェートラで16億人死んだって記録されてるけど
どう見てもそんな広くねぇだろ!ってなる
13: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:28:49
>>9
テクスチャのおかげです!!
11: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:25:26
実はインドに限らない
ユダヤ教のエノク書だと360に桁を雑に足した倍数があらゆる表現に頻出するし…
億劫とかも雑に盛られた単語だし
18: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:31:38
>>11
縁起のいい数を掛けまくる文化か…
12: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:27:46
メソポタミア王名表も雑に盛る
15: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:29:06
>>12
座位期間が長すぎるシュメールの王達
14: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:29:00
メイヴ女王の軍勢の人数も何倍の何倍とか言い出して計算するととてつもない数になる
23: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:41:49
>>14
ク・ホリン1人で殺しすぎる…
16: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:30:35
ドゥルヨーダナの100王子で息子おすぎ!つってたら今度は6万人王子とか出てきて頭痛くなる
17: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:30:37
初代のエリドゥ王アルリムは28800年間在位したってあるな
ちなみにドゥムジは36000年王やってる
20: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:33:13
>>17
長過ぎる…
21: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:35:06
メソポタミアは大洪水以前は万年単位
大洪水以降は千年百年単位って感じ
22: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:36:00
一応ギルガメシュ以降も360年間王やってたって記録あったりするのはいるんだよな
24: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:42:13
古代人長生き過ぎる……
25: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:42:34
インドだとラーマが10000年、父親ダシャラタが60000年間統治してたってあったな
26: この世全ての名無し 2024/02/16(金) 00:48:06
一劫が40億年だから億劫ってどんだけだよってなる

シェアする

『【FGO】インド神話ってなんであんなに数字インフレしてるの?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 15:01:51 ID:bfe8f07f4 返信

    「私の戦闘力は53万です」の元祖と言えるのかどうか?

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 15:10:38 ID:b4207d1f2 返信

    つい先日仏教の地獄に関する動画を見たけど、刑期が初っぱなから兆の単位で、しかも階層が増える度にどんどんインフレしてあっという間に京を越えて、「これだからインドは…」と思ったなあ。
    刑期だけじゃなくて刑罰の内容もどんどんインフレしてて、何が何だか分からなくなってたw

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 15:23:34 ID:4ac704014 返信

    大昔から地域問わず「デカく盛ったもん勝ち」な意識があるのよね人類

    数字はインパクトが強ければ強いだけ良いし強いのだ!って感じで
    大きい方に盛るだけじゃなく小さい方に盛ることでも凄さが示せる

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 15:53:43 ID:cdb36f0c9 返信

    ・フェルディア戦の時点で兄貴一人でアイルランド連合軍の1/3超1/2未満を○した
    ・アイルランド連合軍は、18師団(1師団3000人)で構成されている
    つまり、兄貴一人で18000人から27000人までの大軍を○してる
    ※ちなみに、フェルディア戦の後も敵軍を虐○します

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 15:57:37 ID:27446a962 返信

    150にも届かない初期天皇がすごい控えめに感じてしまうな

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 16:01:06 ID:8ef300865 返信

    放射能の数値とか滅多に聞かない単位で数万数億言われてもピンとこないからどうにかしてくれと毎回思う

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 16:09:14 ID:8fe99ffc9 返信

    インドの人口がアホみたいに多いからかな…

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 18:15:19 ID:5198f53d6 返信

    数字に強い民族だから神話でも「いっぱい」「たくさん」じゃなくて「何億」「何兆」みたいな描写ができた、とどこかで聞いたけれど

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 19:01:24 ID:25f306496 返信

    歴史書の数字はモリモリ珍しくないけど単純に正確さを求めてないと数は曖昧になるという事情もあると思う。
    律儀に毎年年齢数えてたり外部に記録がないと「わし…もうたぶん300年くらい生きとるけど」とかになるのは想像しやすい。
    「すごい重かったわ…これたぶん山二つ分くらいあるなぁ…」とかもありえる。

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/02/18(日) 21:21:45 ID:49b077a94 返信

    仏教だと時間か距離かよくわからない単位もあったはず
    確か宇宙を塵にしてそれを並べた長さの時間とか

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/02/19(月) 07:37:29 ID:03847e7c2 返信

    宗教とくに仏教の本質に「数を数える」というのがあると思う
    「素数を数えて落ち着こう」とか「眠れないから羊の数を数えよう」とかあるじゃない
    一心に数を数えると無心になり、無心の中に人は仏性神性を見出すわけで、悟り開こうとしているうちについつい数が膨大になっちゃったんじゃないかな

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/02/20(火) 01:49:24 ID:0182c732c 返信

    昔の最強議論意識して数字持って見栄を張るのと同じやつ