【Fate】アポクリファのコミカライズがついに完結したのすごい感慨深いな…石田先生お疲れ様でした

1: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:27:42
2: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:28:37
石田先生お疲れ様です!
3: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:29:10
フォ×レティという可能性は
27: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:46:34
>>3
アスラウグで再会あるといいね
38: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:55:04
>>3
ちょっとわかるんだよなこれ…
6: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:32:44
この後ユグドレミアを存続させてコードキャスト作るまでやるカウレス君
51: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 00:26:08
>>6
真の天才こいつじゃねえの…?
57: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 00:31:42
>>51
家の魔術に適性がない分電気魔術への適性がすこぶる高かったと思われる
サーヴァントとの縁が強い
60: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 00:38:05
>>51
二世の教えあってのものだけど
まあカウレスの功績といえるだろう
二世は例によってコードキャストを作った凄い人の凄い師匠みたいな扱いになる気がする…
7: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:33:31
一話が2016年か…
8: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:34:09
新所長がクソガキすぎる
9: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:36:02
ずっと現世に残るアストルフォ…
彼の性格が征服王みたいなのじゃなくて良かったね…
10: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:37:29
ホムンクルスは寿命が短い
11: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:38:12
天草くんの60年に及ぶ第二の人生は座に登録されることに
13: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:40:01
アニメより先に連載開始してたんだ…
14: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:40:25
ダーニックは大聖杯の中に潜んでいてApo本編後にFGOでジーク君と喧嘩をしてランサーに諭されて消滅
その後表の世界では高祖と呼ばれるんだから上々の末路だよ
15: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:41:17
2016年8月号から連載始まって
2024年6月号に完結
18: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:41:54
>>15
コンプエースの方ねこれは
44: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 00:12:20
>>15
よくやりきったね本当に
16: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:41:32
お姉ちゃんの中の男性像バグってない?
アーチャー以上のスペックの男性でないと結婚しなさそう
17: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:41:38
二種類の服装のアストルフォが見れてお得
19: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:42:12
大変だったな…
20: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:42:24
お疲れ様でした
完結したし電子版買おうかな
21: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:43:16
うおおおおお!!
どうして皆Tシャツでバトルしてくれないんだ!!
と言い続けながら苦闘8年
24: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:45:22
>>21
すまないアーマー動かすの大変そう
23: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:44:47
ツインテールのホムンクルスがかわいすぎる
25: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:45:50
強いお姉ちゃん脳焼かれすぎだろ
28: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:48:02
座の英霊本体が復活して駄竜の彼氏と宇宙旅行へ…
33: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:51:57
>>28
後にも先にも例が無い本体復活
45: この世全ての名無し 2024/05/23(木) 00:15:18
>>33
宇宙旅行は他もいるけど座の本体が行くのはマジで規格外すぎる…
26: この世全ての名無し 2024/05/22(水) 23:46:27
石田先生の次の仕事はなんだろうな
またすごい長編か

シェアする

『【Fate】アポクリファのコミカライズがついに完結したのすごい感慨深いな…石田先生お疲れ様でした』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 08:49:01 ID:f8861476e 返信

    これ完結してたのか
    アポはアニメが駄作だったせいで良いイメージなかったけどコミカライズの出来は悪くない感じなんだよね

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 08:54:20 ID:f1ecff936 返信

      アニメが細かいけど大事なところをはしょりすぎてるから結構わけわかんないことになってるけど全部説明されてる小説版も結構いいよ
      まあアニメも最後のカルナさん戦とか改変して原作より良くなってる部分もあるから一概に責められるわけではないが

      • 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 09:01:13 ID:f8861476e 返信

        アニメだとジャンヌの行動が恋愛脳な所が悪目立ちしてる感じなんだよな
        カルナの戦闘だけ作画に気合いを感じたのでカルナのファンになら勧めても大丈夫かなって出来
        その他の人には自分は勧めないわ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 12:31:10 ID:88c94e47a 返信

      アニメのジークと天草のラストバトルはすごい好きだわ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 13:30:23 ID:73a9b704e 返信

      空中庭園でのバトルは全部よかったろ!
      それまでの道中をはしょりすぎなのはまあはい

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 11:03:32 ID:18b073738 返信

    アニメはちゃんと尺取れた部分は良かった
    序盤から中盤ツメツメだった代わりにラスト周りは余裕持ってやってたし、セミ様の最後はめちゃめちゃ綺麗で好きすぎる
    ネトフリとかでは見られないけど、黒のアサシン回の作画崩壊は最終回の為のものだったんだなって
    中盤の予算を最終回に回すというクレバーな使い方、嫌いじゃないよ

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 12:05:34 ID:8d15df05d 返信

    お疲れ様でした
    単行本は電子で買ってる

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 12:38:29 ID:4e3923708 返信

    まおゆうのコミカライズ終わってから、数カ月後にアポクリファの連載始まったから、執筆活動に精力的だなと思ってた。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 13:54:12 ID:ec8fb3b54 返信

      長編原作を二本続けてしっかり仕上げてきてるもんな
      下手すれば、もう次の仕事も決まってたりして・・・

      • 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 14:03:45 ID:0df3b2111 返信

        Fate関連ならレクイエムとかきのこがやるきだささせてプロトタイプとか

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 15:42:50 ID:8211ed173 返信

    ほぼ休載せずにノンストップで乗り切ったな
    いや定期的に休載してるプリヤと狐尾がおかしいんじゃが

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 16:15:22 ID:252159a45 返信

      まあプリヤはメディアミックスのあれこれとかあるからしゃーないところはある

      狐尾は……何でだろうね……