【FGO】冷静に考えたらまほよイベント事件は有珠の道具管理責任じゃね?

89: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:33:35
冷静に考えたらまほよイベント事件はアリスの道具管理責任じゃね?
90: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:35:32
>>89
だから普通にロビンが正体早い段階から指摘してた
92: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:37:24
>>89
脳破壊系ヒロインになったから許して
94: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:38:18
>>89
そういや謝罪してたっけ?
あまり記憶にないから謝ったとしてもすごけあっさりしてそうたけど
98: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:40:12
>>94
自分が取り憑かれてやらかしまくった方はきちんと謝罪して回ってたな
95: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:38:21
>>89
魔術師としちゃ変な妖怪に礼装盗まれたとか割と面子問題だよな
マイ天使はそういうのはあんまり気にしなさそうだけど
97: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:39:50
>>89
なんてか起動させたあいつが悪いみたいな空気になってたけどそっちよな
99: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:40:29
>>97
結果家に住んでた2人は死んでるんだよな
102: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:43:04
わんわん様が悪い
105: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:44:11
よく考えるとシャイニースター無しでも妖怪だの人形師の遺作だのがいるあの温泉マジなんなの
106: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:44:48
>>105
まあYAMAだし…
109: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:46:42
管理監督責任なのは間違いないんだけど本人は解体しようとしてたからな
そこに偶然悪知恵の働く土地神みたいなやつが偶然適切な願いを持つやつを利用した結果地球が滅びかけたわけだからな
んなことあってたまるか
115: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 18:50:25
>>>109
すごい…あまりにも間が悪すぎる…
161: この世全ての名無し 2024/05/25(土) 19:15:12
>>109
草十郎を温泉に誘って準備万端で解体に臨みに行ったしな

シェアする

『【FGO】冷静に考えたらまほよイベント事件は有珠の道具管理責任じゃね?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 08:25:09 ID:d374c4c53 返信

    だから真面目に悪いの椀々様だけだろうと

    妖怪対策しろ、ったってそもそも相当高位の魔術師の有珠の記憶を全く意識させずに改竄した、伝承科ブリシサンが動くレベルの怪異にどう対処せぇと

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 09:56:21 ID:e7c2452f7 返信

      そうですよね。そもそも作中「あなたがここにいる理由(後編)」の第一節で
      その辺りの話をしてます。土地の牛神様が盗んで芳助渡さなければ単なる
      失敗作で人類全滅案件にまではならなかったはずですし…
       まあ、こういうのは読んでても忘れちゃって、アリス作ったプロイが悪さしたってところだけで話をしているだろうなと思いますけど。
       私は昨日、丁度某FGO実況者さんがここの回だったんで直ぐに思い出せただけなんですけどね。
       それでもプロイを解体しに来ていた、盗まれた、辺りは覚えていて欲しいものです。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 12:42:01 ID:289211b02 返信

      紛失自体は不可抗力だとしても、それを終盤になるまで黙ってたのはね…

      • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 14:46:57 ID:03593d34e 返信

        いやそもそも有珠から見てカルデアは基本怪しい謎組織な事
        この特異点が2年前に発生した事象を青子が飛ばして出来たものなのを知ったのは終盤である事
        あくまでシャイニースターは元々「願いを叶えるガシャガシャ」でしかなく、温泉じゃやたらとバリエーションのある怪異が発生してた事

        総合したら「シャイニースターを失くした時期と起きた怪異の中身からして無関係、推測で激ヤバプロイがある事を怪しいカルデアにバラせない」ってなるだろ

        • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 15:07:24 ID:289211b02 返信

          カルデアには話せなくても青子には話せるだろ

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 08:41:17 ID:53881f8c1 返信

    まあ型月の事件ネタは大抵こうだけど、
    「ただ間が悪かったのだ」
    としか言いようがない

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 08:54:53 ID:0053ed901 返信

    有珠さんてたまにうっかりしてますよね🐦

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 09:12:17 ID:d18bd1a11 返信

    事件の発端に使いやすいから悪いとしか、つまり作者のせい

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 09:35:45 ID:9790980d7 返信

    型月ワールドで妖怪がどういう存在なのかいまいちわからん
    幻想種みたいなもんと思っていいのか

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 10:00:44 ID:3282c530c 返信

      ほぼ妖精と同義じゃないかな

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 09:37:02 ID:3c98ef869 返信

    悪魔合体してしまったのが運が悪かった

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 10:30:05 ID:ee35b2623 返信

    悪意がなくても所有者の管理責任があるって話ならまあ。
    起きた事は予期できないとんでもピタゴラスイッチだったけど、ピタゴラスイッチが起きたら核爆弾級の危険物になるような物の解体を土地勘もない詳細も知らんような場所でやるな、自宅に解体用の場所でも構えてそこでやるとか考えろ、出来ないならそんなもんそもそも作るなとか、現実の危険物の処理だと考えたらそういう話になる気はする。

    でもねぇ。そんな事を言い出したらお話が動かないんですねぇ。

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 10:54:32 ID:d7559a189 返信

    まずプロイキッシャー自体が、魔法使いが使う事前提の魔術っていう気がするんだよな
    よくわからんもんをよくわからんまんま人格とチカラとカタチを与えちゃった上に別に支配できてるわけでもなくて、そりゃ厄介事起きまくるわという

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 11:16:25 ID:5dda64dcb 返信

    ヒロインなので何をしてもテヘペロで許される
    むしろ何かやらかすのが役割まである

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 13:09:19 ID:b0480d69d 返信

    まあちょっと管理体制万全にしろというのはその通りとして
    ぶっちゃけかなり事故だからな……
    それこそ有珠所有のプロイ全部破棄でもしないとこんなレアケース対策できない

    有珠は許されたというか、責任感溢れる性格ではないので「私に責任はない」と言い張っているだけだが
    1999年の時には命懸けで戦って負けたので一応後始末する気はあったんだよ