【Fate】他のFateシリーズは全然だけどプリヤは頻繁に他のゲームとコラボしてるよね

1: この世全ての名無し 2024/06/10(月) 04:50:50
小学生と同棲しちゃダメだよ!
3: この世全ての名無し 2024/06/10(月) 04:56:34
放置少女クローンみたいなやつだよね
版権モノ引っ張ってこれるんだ
5: この世全ての名無し 2024/06/10(月) 05:17:33
この子らいつも身売りしてるな
11: この世全ての名無し 2024/06/10(月) 07:21:16
イリヤはルール無用だろ
13: この世全ての名無し 2024/06/10(月) 07:22:45
もしかしてこのコラボ終わってる?
15: この世全ての名無し 2024/06/10(月) 08:08:46
他のFateシリーズが色々な意味でコラボしづらいこともあってか
しょちゅうプリヤにお呼びがかかる
18: この世全ての名無し 2024/06/10(月) 08:45:39
プリヤはまじで廃墟みたいなところでもコラボするよね
声付かずにそのままサ終したのとかもあったし
22: この世全ての名無し 2024/06/10(月) 09:03:44
コラボ先でスケベな目に会うのなんか当たり前ですよね?ってセイバーが
16: この世全ての名無し 2024/06/10(月) 08:38:14
こうして口リコンを増やす

シェアする

『【Fate】他のFateシリーズは全然だけどプリヤは頻繁に他のゲームとコラボしてるよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 09:18:15 ID:eb767063c 返信

    設定的に使い易いのがプリヤしか無いから……。

    Fateシリーズは設定がかなり多いし絡ませる時に不都合が出易いからコラボ相手としては旨味も……ね

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 09:35:52 ID:7260faa86 返信

      設定もだけど、押さえたいメインキャラの人数が丁度いいんだろうね

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 09:37:05 ID:358dc4202 返信

      いざコラボしたらスクストみたいにミスってどえらい事になったのは見るに「魔法少女」だからで大体説明つくプリヤのが実際使い勝手は良いしな

      • 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 09:57:10 ID:eb767063c 返信

        セイバー「シロウ!?」

        いやなんでやねんと思った当時。スクストは何故アレをOKだと思ったのか

        • 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 18:23:58 ID:7f160a47c 返信

          スクストのやらかしネタ知らないけどもしかしてセイバー師匠怪文書の始まりのシロウネタってもしかしてそこから…

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 09:37:15 ID:3978ecdd2 返信

    ネタ的に合わせやすいだろうから来るだろうと思ってたらサ終決まったしなあマギレコ……ソウルジェムと第三魔法の類似性に言及して欲しかった

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 09:57:32 ID:a82ce0e95 返信

      そういうこと触りだけでも触れたかったらきのこに直接見てもらわないと
      下手すりゃ上のスクスト以上のことにもなりかねんしどの道なかっただろうな
      よくも悪くも可愛いだけで済ませられるのがプリヤが重用されるとこなんだろうし

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 11:02:13 ID:0ef30f584 返信

    えっちな営業させたらこの道十数年のベテランだからな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 11:35:13 ID:ba2b2e2cc 返信

      言い方ァ!

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 11:21:01 ID:1a37506b8 返信

    型月の子っていうよりどっちかっていうとKADOKAWAの子みたいなものだから

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(金) 12:03:56 ID:e63b4d74f 返信

    数年前はUBWやHFが時々出張してたな
    でも一番驚いたのはエクステラが出張してたやつ

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/15(土) 05:13:21 ID:76a27c1a6 返信

    むしろFGOがコラボする際に大変だったんだっけ
    楽曲使うのに苦労したってことをどこかで見た気がする