【FGO】プリテンダーの真名演出増えてきたけど建造と暴露はちょっと笑ってしまうと思う

1: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:47:15
真名
2: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:47:56
マスター的にはかっこいい演出なのかこれ
4: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:48:54
>>2
半分くらいはギャグ
6: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:49:32
>>4
建造は流石にね…
5: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:49:29
>>2
建造と暴露は笑うシーンだと思う
3: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:48:08
析出と暴露が好き
7: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:51:00
カリオストロ・オルタ
↓ 真名 暴露
アレッサンドロ・ディ・カリオストロ
は笑わせに来てると思う
12: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:53:42
>>7
星4
16: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 13:21:11
>>7
本名名乗っただけだこれ
8: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:51:53
カッコよかったの初回のオベロンだけで他はサラッと流すかネタに走ってるよな…
9: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:53:18
>>8
建造と暴露以外はいいだろ!
10: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:53:25
>>8
初回が1番手が込んでるというか尺使ってるのはそうだけどムネーモシュネーはかなり真面目でかっこよかったと思う
13: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:54:30
エリちゃんとバーヴァンシーはやってない?
14: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 12:58:50
妹も
18: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 13:38:06
この真名シリーズ大好き
19: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 13:39:58
実は私はカリオストロ・オルタではなくカリオストロだったのです!!って言われてもお、おう…としか言えない
20: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 13:40:00
カリオストロだけど綺麗なカリオストロオルタです!復讐者を騙り異星の神を欺いていたのでプリテンダーです!って高らかに名乗ったのにこっちの陣営キンキンに冷えてたのが悪いみたいな所はある
22: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 13:47:08
家までは……いやフルーツちゃんまでは良いんだ
伯爵はさあ
23: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 13:48:46
伯爵はこの辺エンジョイに振り切りすぎ
道満かよ
24: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 13:50:26
>>23
伽藍洞にリンボ汁を一滴垂らしてホイこの通り
30: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 14:06:55
溶解2回やっただろと思ってたけど微妙に違うんだな
意図はわかるけどもうちょいガッツリ変えろ
33: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 14:11:04
>>30
>熔解
>気体・固体・液体が、他の液体もしくは固体に溶けること。溶けても物質の構造は変化せず、均一に混ざり合っている。
>融解
>結晶の構造を持つ固体が、溶けて液体になること。溶けるときに、物質の構造が変化する。
オベロンの方はオベロン要素とヴォーティガン要素が混ざってるから熔解なのだろうか
いやそこまで考えてないと思うよ
32: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 14:10:52
トリ子とエリちゃんは後付けでプリテンダーになって妹は真名〇〇した瞬間泡になっちゃいそう
37: この世全ての名無し 2024/06/26(水) 14:12:49
水着のプリテンダーはやらないとかの分別ついてるのが笑う

『【FGO】プリテンダーの真名演出増えてきたけど建造と暴露はちょっと笑ってしまうと思う』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 16:27:42 ID:6b029795d 返信

    LAは真名バレしたら世界に抹消されるから無理
    エリちゃんはそもそも隠す素振りが微塵もないっていう

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 16:34:57 ID:4414a4c2f 返信

    トリ子は真面目な理由でプリテンダーしてるけど水着だからか真名演出ないのが残念

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 17:48:02 ID:4680d4db8 返信

    エリちゃんは終始ギャグな一方、九紋龍史進と合体して役を羽織ってるから割と真面目にプリテンダーしてて、でもやっぱごっこ遊びみたいなもんというあべこべ加減

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 17:48:22 ID:909e3c464 返信

    もってないから分からんのだけど、トリ子はなんでプリテンダーなんだ?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 18:12:07 ID:2ec87de67 返信

      ぬんのすの巫女の役を羽織るからでは

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 18:12:09 ID:ce3d95c3f 返信

      祭神の巫女を名乗るからプリテンダー&通常霊基第3の呪いまみれな状態を(トリスタン本人の助力もあって)克服し、自らの力とし、かつてモルガンに着名された「妖精騎士トリスタン」を今度は自らの意思で名乗るからプリテンダーだ。

      • 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 00:43:47 ID:6ab5b7ed0 返信

        一応理由はついているけど、他と違って何一つ騙せてないので定義として違うよね
        まぁ、本編でわけわからんカリオストロよりましだけど

        水着アヴェンジャーと一緒で水着を深く考えてはいけない

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 18:03:05 ID:a81185037 返信

    初回のオベロンのは滅茶苦茶鳥肌立ったなぁ…
    赤字選択肢も合わさって最高の演出だった

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 18:14:09 ID:2ec87de67 返信

    フェイカーさんのは感動した

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 20:03:57 ID:3f9da96c2 返信

      フェイカーだからプリテンダーと思いきや…だからね
      二人目の詐クラスでハードル高かったのに完璧な演出だった

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 22:09:34 ID:6a678b218 返信

      『フェイカーなのに何故プリテンダークラスなのか?』の真相が明らかになった時は三田先生すげぇよってなったわ…復刻前のシナリオのアレからこう繋がるのかと感動するしかなかった。

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 18:33:29 ID:9cad8942f 返信

    ここに真名を建造する

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 18:46:02 ID:bc2e59566 返信

    詐欺師だから真名暴露で偽名(オルタ名義)→本名になるのは成程と思ったんだけど、腹筋に効いた人もいるんだな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 18:54:09 ID:f06795de0 返信

      つか、実際にはカリオストロも本名じゃなくて偽名だし…

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 22:24:21 ID:e6e9428ce 返信

    オベロン以外はネタというか、三田先生がクラス隠しにプリテンダーを多用しすぎな気がする、安易に使いすぎ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/26(水) 23:05:15 ID:95bfb0f3b 返信

      言うてカルデアス製だし…なんでそんなのオベロンこそ使ってるんだよ?

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 00:42:01 ID:6ab5b7ed0 返信

    >>33
    オベロンの熔解に関しては蛹の中で2つ霊基はどろどろになって混ざり合った描写があるので、かなりそのままの意味を選んでる