【FGO】サンソンの人生って何かいい事あったんだろうか

1: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:01:26

この人の人生何かいい事あったの?
2: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:02:40
無いだろ
3: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:06:46
特に無さそう
4: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:07:37
自分がやらなかったら処刑の順番待ちはとんでもないことになるし罪人は苦しんで死ぬからサクサク首を飛ばせる機械を作って流れるように処刑できる時代になったことに意義があるんじゃないか
5: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:15:50
西欧やアメリカの血みどろの争いから基本的人権が認められるような世界になったんだ
6: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:15:56
ひたすら辛気臭い
7: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:17:01
テセウスとマンドリカルドで挟んでおくか
9: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:23:55
マンドリカルドは言うほど辛気臭くないよ!
10: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:24:47
辛気臭いというよりはサンソンにどう声かければいいんだ…で黙ってしまうタイプだと思うマイフレンド
66: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 15:10:12
>>10
テセウスとサンソンに挟まれたマンドリカルドが胃を痛める構図になるのは分かる
12: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:25:38
マイフレンドは何だかんだで友達多いタイプだからな
13: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:27:06
サンソンの生涯を知ったらマイフレンドもおおう…って感じにはなりそう
15: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:28:48
元カノがギロチン掛けられる時死ぬほどみっともなく暴れたせいでノリノリだった民衆が萎縮したのいいよね…
ノブレスオブリージュの精神でギロチンに掛けられる貴族王族全員毅然とした態度だったのがおかしいんだよ
18: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:30:38
>>15
やっぱ罪悪感大事だな
21: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:33:51
処刑人の生まれだから虐められてたらしいな
27: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:38:29
>>21
いじめられるから学校行かないで家で勉強してたってくだりと
女性口説いて一緒に踊ったあとで処刑人だったことがバレて訴訟されたくだりはあんまりすぎると思った
30: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:39:58
>>21
お貴族の女性から食事に誘われたのに処刑人だとわかった瞬間に罵倒されたりもしてるぞ
22: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:34:20
ナポレオンをビビらせた
23: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:35:58
元ネタは良いのにfateでの扱いはパッとしないイメージがある
28: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:38:47
首チョンパで死んだ鯖達とピクニック行こうぜ
36: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:42:16
筆まめだったので個人的な日記でギロチンにかけた人たちの最後の様子まで克明に残ってる
本人の苦悩の吐露までばっちり残ってしまったが
39: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:43:22
貴重な関係者のコルデーと会話するのが実装から3年後とかそういうとこだぞお前
43: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:45:44
元カノは処刑する羽目になるし
敬愛してた国王と王妃は処刑する羽目になるし
処刑多すぎて疲れてなかなか執行できないでいたら民衆からヤジ飛ばされるし
ナポレオンからビビられるし
もう庭のチューリップとオウムの世話だけして生きてたい…
49: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 14:58:01
別作品だけどコイツの漫画読んだらひたすら辛気くさかった
ほぼオリキャラの妹はハジケてたけど
51: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 15:02:25
もっと開き直って威圧感たっぷりに首を出せとか言ってもいいのよ
52: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 15:03:50
壊れないためには仕事と割り切って心を閉ざすかいっそ楽しむかだ
どっちもできないのがサンソンなんだが
58: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 15:05:53
>>52
仕事に真面目で罪人にも真摯すぎる…
73: この世全ての名無し 2024/06/03(月) 15:13:11
ナポ出番ないしスレ画との絡みでも開拓しねえかな

シェアする

『【FGO】サンソンの人生って何かいい事あったんだろうか』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:11:47 ID:0d881205a 返信

    あんな激動の時代で本人が民衆に殺されなかったのが1番の幸運じゃね。処刑した人に密かにミサを捧げてたのバレたらヤバかったみたいだし。

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:12:02 ID:f5ae044d7 返信

    お疲れ様としか言えない人生だよ…

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:12:28 ID:f5ae044d7 返信

    お疲れ様としか言えない人生だよな…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:12:55 ID:f5ae044d7 返信

      ごめんミスって連投した

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:28:08 ID:3e8c1bc34 返信

    処刑人の扱いって日本で言う「えたひにん」みたいなもんだよな
    国も風土も文化も違うのに、人間こういうとこだけ同じような発想になるんだよな

    生まれながらにして「コイツらは下に扱ってもいい」と用意される大義名分
    彼らが居るから自分達はしなくて良いこと、成り立つこともあるのに

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:32:31 ID:c562c266c 返信

      マウント取りたがるのは人間の性と言えなぁ……

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:31:41 ID:c562c266c 返信

    ギロチンで罪人に苦痛を与えない様にしたのに『おっ、これならサクサク始末出来るやんけ!』とロベスピエールに使われてしまった悲しみ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 21:06:22 ID:9ac6798d2 返信

      慈悲によってうみだされたものが大衆の娯楽と恐怖の象徴になってんだからな

      • 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 21:33:28 ID:c562c266c 返信

        人の生き死にすら娯楽にする精神性を恐ろしいと思ったよ。

        何より怖いのはスター・ウォーズが初めて世に出る頃までギロチンが健在だった事だけど

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:37:17 ID:8c2a7d0a5 返信

    サンソンについて初めて知ったのが、チーズの歌をつくったり、熊のぬいぐるみ愛用してるキャラのモデルになったってことなので、
    悲壮感があるイメージがあんまりない。ニョホ

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:37:51 ID:89d426511 返信

    コロンブスよりも遥かに偉人という言葉から遠い人だからな
    たまたまギロチンとセットで名前が残ってるだけ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 19:54:09 ID:ccae7f3a3 返信

      オベロンじゃねぇが、そう言う「物語」として他人事で知ったような口叩くとは良い御身分なこったな

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 20:25:02 ID:3856ba276 返信

    マリーに会えた…とか…

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 20:45:51 ID:8baef29be 返信

    でも飢えもしないで暮らせただけで上澄みの人生なんじゃないかな
    あの時代は生きのびるだけでも難易度バカ高くないか

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 21:32:23 ID:6a465fc6e 返信

    どうしてもイノサンのイメージが強い

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/27(木) 22:29:14 ID:0f839db61 返信

    サンソンの春の記憶か・・・

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/28(金) 03:34:52 ID:8325a8288 返信

    何でそんな事言うの……