【FGO】みんなはシナリオのテキスト読んだらどのライターが担当してるのかなんとなく分かる?

98: この世全ての名無し 2024/11/28(木) 21:22:28
実は誰がどのテキストとか文字見ただけじゃちょっと分かんない…
なんとなく櫻井さんかなこれってのは分かるんだけども
103: この世全ての名無し 2024/11/28(木) 21:23:21
>>98
桜井はまあ特徴的だからな
褐色美女がピックアップにいたら水瀬の可能性が高いというのは覚えておくといい
108: この世全ての名無し 2024/11/28(木) 21:24:29
このキャラが動いてるからライター○○だな
ってフワッとした想像しかできん
111: この世全ての名無し 2024/11/28(木) 21:26:44
話の回し方とかでなんとなーくこの人かな?ってわかるけど桜井は文体にも特徴出やすい印象がある
きのこもかなり特徴的だけどきのこはだいたいきのこって明言されるから余計に
112: この世全ての名無し 2024/11/28(木) 21:27:18
>>111
東出くんは癖が少ない
116: この世全ての名無し 2024/11/28(木) 21:27:43
砕けた話し方すると東出な印象はある
あんまり仰々しい言い回しをしないというか
121: この世全ての名無し 2024/11/28(木) 21:28:52
>>116
いわゆるラノベっぽい会話劇とかが結構印象的な感じだわ
124: この世全ての名無し 2024/11/28(木) 21:29:26
東出くんは鯖よりぐだが分かりやすい
ぐだの話し方が穏やかというかゆるい感じ

『【FGO】みんなはシナリオのテキスト読んだらどのライターが担当してるのかなんとなく分かる?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 11:09:15 ID:dc79e6e77 返信

    桜井さんは地の文入るから分かりやすい東出さんはちょいちょいゲームとかのパロネタ入れてくる印象
    きのこは明言なくてもぐだが選択肢のセリフに遠慮がないので大体分かる

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 11:28:33 ID:768b092a6 返信

      ゲームとかネットスラングは水瀬先生のイメージが強いな
      東出先生は映画のパロ特化なイメージ

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 11:31:06 ID:1eb366226 返信

    東出さんと水瀬さん見分けつきにくい問題あるけど、サメやゾンビやカンフーのパロが出てきたら東出さん、褐色美人が出てきたら水瀬さんといううっすらとしたイメージはある

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 11:31:55 ID:d82190633 返信

    二郎系ラーメンが桜井さん
    家系ラーメンが東出さん
    創作ラーメンが水瀬さん
    中華そばがきのこ
    くらいの味わいで読んでる

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 11:37:08 ID:08e11c25d 返信

    小ネタで笑い取りに来てるのはだいたい東出さん

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:08:16 ID:b3ef6876c 返信

      そしてスベりがちという…

      • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 16:43:25 ID:108f6d264 返信

        お前よりはマシだよ

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 11:42:23 ID:2096f12f2 返信

    きのこはコレきのこだわってわかる
    桜井はああ…これ桜井だなってわかっちゃう
    他はなんとなくこの人かなぁ程度

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 11:50:56 ID:baf7c386b 返信

    たまに大昔のテキストサイトのようなフォントサイズをいじるシナリオがあるな

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 11:54:21 ID:2389ee636 返信

    「今回はこの人!」って明言されないとわからない…
    人物の心情とかはともかくライターさんのクセまでは考えたことがない。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 11:58:11 ID:df0d278dc 返信

      分かるわ。桜井だ、水瀬だと言われても「え?」ってなる

      • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:23:57 ID:703a5974d 返信

        桜井シナリオは平安京終盤やイド巌窟王の影からアヴェンジャー召喚のような、特徴的な地の文や大文字のセリフが多用されるから見分けがつきやすい

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:01:39 ID:c15a8aa43 返信

    ペーパームーンは未だに分かってない
    イドが桜井はほぼ確定でルーラー章は東出だろうから消去法で水瀬だと思うけど

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:20:52 ID:fe91825cf 返信

      まぁカーマちゃんの慣れかた的にまず水瀬先生じゃからな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:41:29 ID:6fe07631b 返信

      まぁあそこはカーマちゃんの慣れかた的にまず水瀬先生だわね

      • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:42:20 ID:6fe07631b 返信

        ありゃなんか変なことになってら

        • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 14:58:29 ID:cff7c285d 返信

          ID変えて自演でもしてたのか?

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:06:39 ID:53beb097b 返信

    一々シナリオライター意識して読んでないから、名前は出てこない
    ただ文章の書き方っていうのか?が特徴的なのは、読んでで「あ、いつもの人だ」みたいに思う事はある

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:12:22 ID:97a265494 返信

    くどくなく読みやすい文章だったら大体東出だったことがままある

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:19:47 ID:fe91825cf 返信

    東出先生は群像劇と映画ネタ、生前や鯖になったあと含めてロマンスって感じ

    内容も割と王道で安定してる感じ

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:20:03 ID:38acf2f50 返信

    どのライターとかは分からんけど、つまんねーなって思うシナリオの文体はよく似てるなと感じる

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:33:10 ID:be8cc5465 返信

    ぜんぜんわからない
    俺は雰囲気でシナリオを楽しんでる

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:35:24 ID:d2b99429e 返信

    ライター看破してる奴らは大抵叩くネタとしてやってるからクズばっかだと思ってる

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/30(土) 02:17:40 ID:f0fb0d4cb 返信

      一部の人間の一部の行動だけ見て一緒くたにしてクズばっかとか言っちゃう奴も大概やで

  15. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:46:12 ID:0b08e224a 返信

    特定の人物以外シナリオライターを公開しない理由が分かるわ。

  16. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 12:46:42 ID:76dbb22eb 返信

    ぐだの選択肢が少ない時とかキャラ同士の掛け合いが少し薄い場合は東出さんかなって思う

  17. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 13:08:38 ID:27fcf6c76 返信

    明言されてない以上は不毛なやり取りなので当てにしたことはないし、気にして読んでないな

  18. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 13:17:11 ID:911af02ea 返信

    桜井→形容詞、地の文の情報量が少ないが文章量は多い、キャラ人気は高い
    きのこ→~してあげる、~にも程があるという言い回し
    きのこは明言されてるのもあって言語化はできてない癖が他にもあるからわかると思う
    他はマテリアルの設定担当者とシナリオのキャラ照らし合わせてこの人かな?ってくらい

  19. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 13:23:42 ID:df0d278dc 返信

    何でFGOやってるんですか?

  20. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 13:25:00 ID:256f46c4d 返信

    予想は出来ても答えは公式から無いから正正解かわからんし断言はしないようにしてる
    夏イベみたいに複数ライター参加の時もあるだろうし、クレジットのライターの中には橘さんとかどこを担当したのかまったく不明な人もいるしな

  21. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 15:18:08 ID:2cbdeb9df 返信

    なんで誰が書いたかを公開しないパターンが多いのだろうか?
    イラストレーターは公開するのにな。
    仮にもプロのシナリオライターを名乗るなら同じように公開すべきではなかろうか。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 16:42:06 ID:108f6d264 返信

      バカが暴れるからだろ。絵師公開してる今ですら人間未満のカスがギャースカうるせえのに

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 18:45:21 ID:6a443b415 返信

      コメ欄見てれば分かるんじゃない?
      アホが叩き棒にしたいってだけだし公開しないならしないで別にいい

  22. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 15:19:15 ID:101c6895c 返信

    桜井はかなり特徴的だから感覚だけでも分かりやすいと思う
    会話がキャラ同士の意思疎通というより台本読んでるような独特の感じがするし

  23. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 15:37:43 ID:8eb7d1116 返信

    桜井は癖が強いからすぐわかるな

    文体が独特故に目が滑って読みづらいけれど巌窟王とかリンボみたいな仰々しい芝居じみた言い回しのキャラには噛み合う

    シナリオも中盤までは平坦で退屈だがクライマックスの最大瞬間風速は他のライターに負けてない

    良くも悪くも書きたいことに特化したライターだよね

  24. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 16:43:10 ID:108f6d264 返信

    わざわざFGOやってる変態マゾがいて草

  25. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 16:44:46 ID:eb234e516 返信

    文体って絵柄みたいなもんだし早々基本は変わらんから何回か読めば見分けられるのが普通なのでは?と思っていたけどそうでもないんだな……

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 17:02:14 ID:108f6d264 返信

      そこまで見分けられる程見るのはもう粘着してでも叩いてやるみたいな事でもないと無さそう

      • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 18:13:56 ID:eb234e516 返信

        いやあ……癖ってか特徴というか書き手の色的なものって2~3回読めば判るものだと思ってたから、実はそうじゃないと知って驚いているというかなんというか
        シナリオみたいに書き手の思想が色濃い文章だと尚更だからさあ

  26. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 17:03:18 ID:7e0099639 返信

    事件簿コラボで感じたのは『三田先生のテキストは知的さと熱さが詰まっている』。

  27. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 18:19:21 ID:f9a52daea 返信

    桜井は殺し合い!殺し合い!殺し合い!みたいな同じワード何回も連発するからかわりやすい

  28. 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 18:23:53 ID:7c148dda6 返信

    この早さなら言える
    ここ二、三年の那須きのこ先生のシナリオはつまらない

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/29(金) 19:36:06 ID:574fdaed0 返信

      サマフェス2や奏章3の事なら分かる 色んな要素詰め込みすぎて消化し切れてなかったと思う。奏章3はガイドラインのせいで感想考察等が激減のもあって、ネットユーザーが本当の所どう思ってるかいまいち分からないだよなあ

      • 名前:匿名 投稿日:2024/11/30(土) 08:54:45 ID:685c132b1 返信

        いいところもないわけじゃないんだけどね…
        例えて言えば監督が取りたいシーンを取りたいだけ入れて上映時間が伸びすぎた映画みたいなもの。作り上げた後に全体を見て剪定するような体制は取れてないのかなと思った。原作者権限で書くだけ書けるのも善し悪しやね

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/30(土) 12:02:12 ID:ef568d975 返信

      異聞帯6、7
      奏章3
      サバフェス2
      まほよコラボ

      うーん?個人的にまほよコラボは好きだし、異聞帯も評価高いからわりと高打点な気はするけどどれがつまらないん?